• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Slowhand190の愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2017年9月18日

エンジンルーム洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
洗浄前に電気系統保護で養生テープやら、レジ袋を使用。

Dラーの整備士さんが言うには端子保護は重要、との事でしたのでカプラーと思しきところには養生テープで。

で、アルミテープチューンについては後でw
2
バンパー外せば簡単に届くオルタネータ。

自分は面倒だったので上からテープしてレジ袋でカバー。
3
で、今回は激泡クリーナーではなく、このフォーミングエンジンクリーナーで水洗浄しました~

30年前にもやったかな?w
4
クリーナーを全部使うつもりが、元々がキレイだったので2/3使いました。

残りは又、今度(いつ?)

で、5分後あたりで水道水でジョボジョボとゆるく流しました。
高圧洗浄とかは素人ではこわいのでw

で、ココで拭き取りは便利グッズの「ショップタオル」で水分取り。

2枚でOKでした。油汚れも取れ、なんせ、使い捨てなので汚れが戻りましぇ~ん。
5
洗浄後の写真はアップしてません。

元々、そんなには汚れてないので洗浄前と大きな差がないからです。

が、綺麗にしておけば異常が判りやすいので今後も不定期に実行します。

激泡クリーナー、水鉄砲もあるのでw

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【2回目】オイル交換!

難易度:

エンジンオイル交換!(31回目)

難易度:

ファンベルト交換

難易度:

スロットルバルブ清掃、エアフロセンサー清掃

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

【1回目】オイル交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さて、この時間から起きて関東に明日まで出張です。眠い💤」
何シテル?   06/20 04:47
Slowhand190です。よろしくお願いします。 昔、バンド組んでギター弾きやってたもので、ジミヘン・クラプトン・Jベック辺りがマイ・アイドルです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

楽々フロントガラス内側の拭き拭き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 16:28:40
オートライトキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 22:23:38
センターアームレスト再OH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 21:51:06

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
日産 ノートに乗っています。 実は、何気にE11のテールランプが気に入ってます。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
トヨタリースで新車、ハイブリッドXというグレードで5人乗り。 型式はP170系ではないで ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
社用車ですが、これで3台目ですね~ まあ、来年までは乗るかな? 追記 2023年9月1 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2019年3月22日から新しい社用車を準備してもらいました。 2018年12月発売だっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation