• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずーむずーむのブログ一覧

2018年09月25日 イイね!

★純正オイルフィルタは輸入車仕様?!

走行距離1万kmになったアクセラのエンジンオイルとオイルフィ
ルタ交換をした。
先代BKアクセラの時も、その前のNAロードスターの時もオイル
フィルタ交換するときはイエローハットに行っていた。今日もその
お店に行ったのだが…
マグマックスDL-1エンジンオイルと持ち込みの純正オイルフィ
ルタをカウンターに出すと、待ち時間は1時間ちょっとと言われた。
椅子に座って雑誌を読みながら小一時間… とつぜん店員が来て、
純正フィルタに合うフィルタレンチがない(!)ので取り付けでき
ないと言う。
このお店には2.2Lディーゼルエンジン用のオイルフィルタがな
いので、ネットで純正フィルタを買ったのだった。しかし、という
ことは、このお店に今までオイルフィルタ交換を依頼したBMアク
セラユーザー、アテンザユーザー、CX-5ユーザーは一人もいな
ということ?! アンビリバボー!
alt
 
仕方ないのでオイルフィルタを引き取って、隣のオートバックスへ。
ここはイエローハットと違って年会費がかかるんだよなあ。あ、で
もメンテナンス会員は年1回タイヤローテーション無料かあ。それ
ならお得かも。
もうイエローハットには行けないなあ…。
Posted at 2018/09/25 22:40:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年04月30日 イイね!

レンチマーク再出現!


●エンジンオイル交換から3か月、2千kmしか走行していないのに早くもレンチマークが出現したので、ギョッとした。DL-1オイルは4Lしかないなあ、買っておけばよかったなあと後悔しながら、もう一缶モノタロウで注文する。連休後半は雨だと言っているし、間に合うかなあと心配する。
alt

●それにしても2千kmでオイル劣化するものかな? 前回4千kmでレンチマークが出た時のようにエンストすることもないし、そんなに劣化の兆候を感じないけれど…と考えながらメンテナンスモニターを確認すると、「オイル交換距離が残り千kmを切った」というお知らせだと判明。なんだ、じゃあまだ1か月以上先の話だとホッとする。オイルレベルゲージも見たところ、Maxまで増えているが、×までは来ていないから大丈夫。
●まあ、距離を走る人には千km前からお知らせが必要なのかもしれないけれど、私の場合は1か月以上レンチマークがつきっぱなしになるわけで…(-_-;)

●ついでにタイヤ空気圧もチェックすると、前250、後ろ240と、それぞれ規定圧より10高くなっていた。空気を抜いて調整する。エア不足はよく話題になるが、気温上昇に伴うエア過剰はあまり問題視されないような?!
Posted at 2018/04/30 08:49:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年03月31日 イイね!

エアA F240 R230

◎気温が上がり、タイヤの空気圧もF250、R240ぐらいに上がっていた→適正圧に調整する。

◎エンジンオイル交換から2か月、千km走行(5400km)したので油量を確認すると、すでにmax近くまで増えている! このペースだと、次回交換は7月初めぐらい?
Posted at 2018/03/31 10:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月27日 イイね!

エアA F240 R230

Posted at 2018/01/27 12:37:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月26日 イイね!

★ライフを運転する VS アクセラに乗せられる★

★ライフを車検場に乗っていったとき…高速道路も含めて軽乗用車が
登録車に伍して走るには一所懸命走る必要があって、アクセルペダ
ルを踏み込んでエンジン音を室内に充満させながら運転するのは、
けれども意外に爽快だった。ライフの性能を十分に発揮させている
ような気がして、何より自分が車をコントロールしている感覚に満
足した。

★次の日、アクセラを運転すると…何だか大きく、重く、大げさに感
じた。しかもこれ、アクセルペダルを思い切り踏めないじゃん! 
やはりハイパワー車の運転は習熟するのに時間がかかるのかなあ。
i-DMにブレーキのダメ出しをされることが多い現状は、まだまだ車に
乗せられている段階なのでしょう。(走行距離そろそろ4千km)
Posted at 2018/01/26 23:19:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

11年振りに乗り換えました。 BMアクセラスポーツ22XD Lパッケージ(MT)です。 【以下過去記事】BK後期型アクセラ・スポーツ20Cです。車は通勤の足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン アップ!] up!のフロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 16:58:02
[マツダ アテンザワゴン] ミッションオイルを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 20:47:54
[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)] 純正エアクリーナーボックスの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 20:45:54

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
11年振りに乗り換えました。
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
ホンダ・ライフの後継車です。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
○主に妻が乗っています。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation