• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKAパパのブログ一覧

2009年07月18日 イイね!

スイカ割りしてラッピを(^^)

スイカ割りしてラッピを(^^)2週間ぶりに帰阪されたほえほえさんを囲んで、プチッとコソブルを(^^)
前日、深夜移動されたせいか、かなりのやつれ具合に、新天地での生活が合っていないかと心配してしまいました(^_^;)

ほえほえさんのステッカー剥がしを手伝いつつ、横ではラジ部がひっそりと活動。
作業無しだったので、何も道具を持って行かなかったから、剥がすのに難儀しましたが、上手くいったので結果オーライかな?
まったりと作業していたら、実家で収穫の手伝いをしていた”最近キャラが変わって良い感じ”になってきたイモⅤⅤさんが、スイカップのスイカ2玉を届けるために、わざわざBSへ寄ってくれました。
帰宅途中ということもあり、挨拶だけになってしまいましたが、本当にありがとうございましたm(__)m

放漫なスイカップを横目にチラチラしつつ、更にステッカー作業を続けていると、BSメンバーで一番遠いのに、すぐにBSへやってくるこじターボさんが到着。
こじさんが到着すると、BSも滋賀県でしたっけ?ってついつい聞いちゃいます(^_^;)

ほえほえさんの作業も終わり、まったりムードで過ごしていたんですが、濃厚かつ危ないLYが揃ったこともあり、久方ぶりの大試乗会に(^^)

「浪速の暴走機関車」:ほえほえ★号
「㈲こじ急便」(仮称):こじターボ号
「ブルーノ」:成層圏のブルー号
「魔神号」(そろそろ変えません?):σ( ̄∇ ̄;)
・・・・

各々、目指すところが違ってます。
自分は、「浪速の暴走機関車」と自分のに乗ったんですが、「浪速の暴走機関車」やばいです。
何がやばいのか・・・・
とにかく速い!!
瞬間的な速さは、とてもミニバンいやファミリーカーとは思えません。
0kmからの加速は、かなり下腹部に来ます。
そして、トップスピードまで一気に乗っちゃいます。
FFであの速さは、喩えるなら”じゃじゃ馬”
じゃじゃ馬を乗りこなすほえほえさん、本人も暴走機関車です。
ただ、現状の仕様に足回りが少し付いてきていないです。
車高調の減衰調整をもう少し煮詰めてみるといいかな~。
剛性感も少し足りないかも。

試乗会も終わり、イモさんから貰ったスイカの乳刀を。
乳刀するのは、もちろんほえほえさん!

だって、ほえほえさん”ネタの宝庫”ですから(^^)

〆に牛を堪能して、何も作業せずにダベリ中心だっけど、やっぱり濃厚な一夜となったコソブルは終了しました(^^)

この記事は、昨夜は試乗オフ?について書いています。



★TAKAパパが勧めるLY3P用パーツ★
</a
Posted at 2009/07/20 10:19:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブルースペース | 日記
2009年07月18日 イイね!

三連休・・・・、朝から綺麗綺麗♪

三連休・・・・、朝から綺麗綺麗♪未だ、梅雨明けしていない近畿地方ですが、三連休初日、如何お過ごしでしょうか?
ジメッとした暑さに、最近睡眠不足気味のTAKAパパですm(_ _)m ペコッ

天気予報によると、この三連休、近畿地方はイマイチなお天気なんですが、連休初日ということもあり、青空駐車でドロドロのLYを、いつものごとく早朝から洗車しました。

しかしながら、本当にドロドロで、洗車するのにも力が入ります(^_^;)
いつものごとく、水洗いで汚れを落とし、PG1silverで、コーティング剤の補充をして、今回はホイールも。

ホイールは、ブレーキダストと泥汚れで、真っ黒でした・・・

さて、これでピカピカになったので、3連休もスッキリした気持ちで過ごせます♪

し・か・し、特に予定も決まっておらずwww

ふ~、どうしたものか。。。



★TAKAパパが勧めるLY3P用パーツ★
</a
2009年07月17日 イイね!

自分の着る服ぐらい・・・

自分の着る服ぐらい・・・自分、基本的にあまり服は買いません(^_^;)

大体、年に1~2回ぐらい。

仕事は、作業着がメインですし、家に帰るのが遅い方なので、すぐに部屋着に着替えちゃいますし。

そうなると、休日に着る服も、そんなにいっぱいあってもしょうがないって事になってしまい、あまり買わなくなってしまいました。

そんな自分なんですが、久しぶりに欲しいと思う服が有ったんで、迷わずポチリと(^^)



カールソンのピットシャツです♪
前から有るのは知っていたんですが、いいな~って指をずっと咥えて見ているのが精一杯だったんですが、夏物がだいぶ無くなってきてので、これを気に購入(^^)



ちょっとお高かったんですが、大満足です♪♪

さてと、日曜にでもこれを着ようかな~=^-^=うふっ♪



★TAKAパパが勧めるLY3P用パーツ★
</a
2009年07月15日 イイね!

【インプレッション】 GruppeM スーパークリーナー

【インプレッション】 GruppeM スーパークリーナー今回、今の仕様に若干の不満があったので、GruppeM スーパークリーナー(カーボンタイプ)を購入してみました(^^)
今までは、HKS レーシングサクションリローテッドを湿式フィルター及び乾式フィルター交互使用していたのですが、4速で、トルクの谷が有り、通常走行時にストレスを感じることが有ったので、仕様変更の手始めとして、数点あった候補の中から選択しました。
ちなみに、候補として上がっていたのは、
①GruppeM スーパークリーナー
②GruppeM パワークリーナー
③BLITZ   SONIC POWER
④APEX   パワーインテーク
⑤HPI    メガマックス
です。

交換作業は、こちらを見ていただくことにして、取付後のインプレッションを。

・サウンド
 アイドリング時の吸気音は、交換前と変わることはないです。AIRの値も、交換前・交換後とも変わらず”3”をさしています。
 ニュートラル状態でのアクセルONでの吸気音ですが、スーパーパワーフローの勢いの有る吸気音に比べ、スーパークリーナーは割とおとなしめです。スーパーパワーフローの吸気音に慣れているせいか、少し拍子抜けした感じです。

・吸気量
 スーパーパワーフロー装着時のAIRのMAX吸気量は”205”でした。

それに対し、スーパークリーナー装着時のAIRのMAX吸気量は”208”です。

数値だけ見ると、大した変化は無いように感じられます。
ただ、AIRの値をモニタリングしていくと、全体的に吸気量が増えているように見ました。

・走行
 スーパーパワーフロー装着時、停車からの出足にもたつきが感じることが多く、前を走行している車両と同じタイミングで発進しても、必ずワンテンポ遅れが生じていました。
車線変更や、追い越し等でのキックダウン時も、ワンクッション遅れる傾向があり、トルクバンドに入ると、一気にモリモリくるような感じです。
また、自分のLYの仕様(前置きIC+レーシングサクションリローテッド+パーフェクトサクション TypeS+TRUST パワーエクストリーム)だと、4速でトルクの谷のような物を感じ、キックダウン状態になることが有りました。
対して、スーパークリーナー装着後は、同じアクセル開度でも、スーパーパワーフローとの違いがあり、前者と同じタイミングで発進する事が出来ます。
吸気量が全域で増えていることもあり、トルクバンドが広がって、前よりも更にトルクフルかつフラットになっています。
トルクが増えたことにより、加速も前より鋭くなっています。
特に、キックダウン時は、吸気量が一気に増大しているので、体感速度が前より速く感じます。
4速でのトルクの谷も、現状では発生していません。
また、スーパークリーナーには、カーボンのダクトが付いているため、エンジンルーム内の熱気を遮断することができ、熱ダレするこも無いです。
実際、水温100℃超している状態で加速をしてみましたが、タレを感じることなく力強く加速していきます。

・総評
 自分のLYの仕様から、今回装着したスーパークリーナーは正解だったように感じています。
ただ、エアクリーナー交換時に、エアフロセンサーの洗浄及びECUのリセットは行っていないため、正確な再学習をしているかと言われると、少し疑問が残っています。
これらについては、週末にでも実施し、再度検証してみようかと考えています。
 あと、整備性は現状だとかなり悪いです。エアクリの洗浄もしくは取り外しをする際も、スーパーパワーフローと違い、取り外す範囲が大きいですし。これは、慣れれば大したことはないと思っています。


 エアクリーナーは、今回で3セット目になるのですが、それぞれ長所・短所があります。
特に、自分の場合は、前置きICというイレギュラーな事をしているため、他の皆さんが同様の物を付けられた場合と、評価・感想が変わってきてしまう事があります。
 皆さんの参考程度になればと思いますm(__)m

この記事は、スーパークリーナーへ換装の結果~ボトルネックについて書いています。



★TAKAパパが勧めるLY3P用パーツ★
</a
 
2009年07月15日 イイね!

関西限定exclamation&questionexclamation&question

関西限定ローソンで見つけた、゛関西限定゛

メニュー的には、普通だと思うんだけど冷や汗


限定の言葉に弱いので買っちゃいましたわーい(嬉しい顔)
Posted at 2009/07/15 12:30:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック 【備忘録】エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/276312/car/3617068/8100197/note.aspx
何シテル?   01/30 06:22
”無いパーツは、何とか出来ないか”、”Only One”をテーマに、弄くりネタを日々模索しています。 みんカラも、4年目になりました。 みんカラを通じて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    12 3 4
5 678910 11
12 13 14 1516 17 18
19 2021 222324 25
26 27 28293031 

リンク・クリップ

NTG4.5 Comand pin 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 22:10:33
ミラーカバー交換 204 C200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/30 08:12:35
w204後期 メンテナンスメッセージ消去方法 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 06:17:08

愛車一覧

AMG Cクラス ステーションワゴン AMG Cクラス ステーションワゴン
昔から憧れだったAMG。 ついに手に入れました。 AMG最後のNAエンジンを積んだC63 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
前々から小さいけれどパワフルで面白い車両を探してアバルトに辿り着きました。 マニュアルが ...
マツダ MPV マツダ MPV
前置きIC3号機です。 ナイト仕様もだいぶ充実してきました。 トータルバランスを考えて、 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation