• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月16日

サブウーファー欲しい

内容はタイトルのまんまです。

最近、サブウーファーを買おうとずっと悩んでいます。
というのも、ドアスピーカーをどうにかするよりもウーファー設置した方が改善度合いが大きいのでは?と思ったからです。
私は主にジャズ系を聴くのですが、割と低音がズンドコ鳴るようなのも好きだったりします。

低音強化という点では、手持ちの使えそうなスピーカーはあります。


ケンウッド製の天井設置型のスピーカーです。
嫁の実家が車修理をやっている関係で、たまたま譲って貰った物です。
初代ヴィッツのカセット付オーディオで鳴らしても満足できる低音でした。
しかし、長らく倉庫で眠っていたのでスピーカーのエッジ部分(コーンの周りに付いているゴム部分)が劣化して破れてしまったのです。




自分で修理してみたのですが、本来の音色とまではいかない出来なので押入れで眠っています。スピーカーエッジの修理方法は希望があれば、もしくは気が向いたら整備手帳にまとめてみようと思います。



とまぁこういった事もあり、ウーファーを探す事にしたのです。

今の所、候補はカロッツェリアのTS-WX70DAです。



トランクに設置するタイプですね。
邪魔にならない範囲で大きいウーファーを付けてみたかったんです。

ひとまずウーファーの試聴をしたいなと、スーパーオートバックス巡りをしたんです。

1件目→カロッツェリアのスタッフがブースにいたので操作方法とか聞いてみたんですが、そもそも操作方法を知らなかったみたいでした。試聴したいのにずっと横に居るので気まずくなって退散しました。

2件目→音が出てなかったので店員に試聴したいと申し出た所、その店員は操作方法が分からず他の店員を呼んだのですが、結局「現在故障中で視聴できません」との事。えっ(゜д゜)

3件目→ウーファーのみ8種類も聴けるブースがありました...!!!
TS-WX70DAはやはりしっかり鳴っているなという印象です。
しかし、そのブースにあったロックフォードのウーファーが凄く気になりました。
正直それまで存在を知りませんでした。
配線が変なのかめちゃくちゃ音が小さかったんですが、それでも良い低音が出てたんです。かなり心がグラついています。

ウーファーをお持ちの皆さんはどのように決めたのでしょうか?
ウーファーの試聴をするのに良いお店を知っていたら是非教えて頂きたいです...
ブログ一覧
Posted at 2017/07/17 00:52:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメン食べながら…
あしぴーさん

フライング父の日
M2さん

ホテルオークラ京都でランチ!
京都 にぼっさんさん

本日より、車検 (`・ω・´)シャ ...
tompumpkinheadさん

無事に見つかったようです😊
ESQUIRE6318さん

6/16 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2017年10月1日 11:34
じろぴさん、こんにちは。はじめまして。
いつも訪問ありがとうございます。
サブウーファーは私も付けました。運転席の座面下につけましたが、なかなかいい響きです。ビビリ音もなく、いい感じですが、音がこもりすぎたり、バランスが崩れたりしてイコライザの調整が難しいです。
うまくいっていい音が出るといいですね。ご参考に。

プロフィール

「2年ぶりに整備手帳を投稿しました。
思ったより長文になってしまいました...」
何シテル?   05/14 00:20
はじめまして、ビリビリゴーグルです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドラレコの電源を切り替える配線作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 18:02:49
トヨタ(純正) リフレックス・リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 21:54:02
スパークプラグ交換作業 (NRE185H - 8NR-FTS エンジン) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 09:56:53

愛車一覧

トヨタ オーリス ホリス (トヨタ オーリス)
これからオーリス乗りになります。 前は初代ヴィッツで整備手帳がたくさんあって助かっていた ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation