• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

戸川万吉の"MH21" [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2020年11月8日

サイドマーカースモーク塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ドアミラーをウインカー付きに交換してからサイドマーカーの存在に疑問を持ち始めたが、スムージングするには大掛かりになるので、今回はスモークに塗装することにしました。

現行車にサイドマーカーが付いてないのが当たり前の時代ですしね。
2
マーカーはタイヤハウスから手を突っ込んで外しました。

片方が曇っているのも塗装したい理由の一つです。
3
足付けに3Mスポンジ研磨材(マイクロファイン#1200〜#1500)を使用。
4
マスキングしてシリコンオフで脱脂。

残っていたスモークスプレー缶を使用。
5
3回塗り重ねて乾燥タイムへ。

風が吹いてきたので室内で乾燥。
6
メッキリムは外します。
7
5時間程乾燥させて取り付けました。

ブラックボディと一体化した感じ♪
8
因みにLEDは光ります(^^;

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リフレッシュ作業・前編【ヘッドライト交換】

難易度:

ターンシグナルランプ付ドアミラーAssy 運転席側取付

難易度: ★★★

BORDAN H8 2色切り替えLEDフォグランプに交換

難易度:

ポジション球交換

難易度:

LEDポジション球に交換

難易度: ★★

リヤのルームランプのLEDの色の変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月8日 20:36
こんばんは。なるほど、そういう手があったか?(^_^) 私もドアミラーウィンカーがあればサイドマーカーはいらないと思ってサイドマーカーをエンブレムでふさごうと思ったのですが、この場合、車検は問題無く通るのでしょうかね?
コメントへの返答
2020年11月8日 21:19
こんばんはです!

恥ずかしながら車検のことは全く頭になかったです(^^;
最悪純正マーカーに戻して車検に出すことにします。
交換は10分も掛からないですしね(^-^)
2020年11月10日 11:46
こんにちは。自分のはスモークフィルム貼っていましたが、車検のたびに剥がされて返ってくるのでたぶん車検はダメっぽいです。
コメントへの返答
2020年11月10日 12:46
そうでしたか!
情報ありがとうございます。

プロフィール

現在は4代目愛車のワゴンR MH21Sをメインに乗っています。 とにかく愛車弄りが大好きで、毎週末の洗車と作業が恒例になってます(^^♪ シンプルか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアスピーカーリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 22:17:05
ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 19:26:47
なんとなく最近の仕様まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/12 22:45:01

愛車一覧

スズキ ワゴンR MH21 (スズキ ワゴンR)
4代目愛車 ワゴンR MH21S Ⅱ型 所有期間:2004年~ 特にこだわりもなく、ふ ...
トヨタ クラウン 紺クラ (トヨタ クラウン)
3代目愛車 クラウンディーゼル 所有期間:1993年~2004年 どうしてもまたクラウ ...
ダイハツ ミラ パルオ (ダイハツ ミラ)
2代目愛車 ミラ・パルコ 所有期間:1991年~1993年 次の車を購入するまでの繋ぎ ...
トヨタ クラウン ガンキリ (トヨタ クラウン)
初代愛車 クラウン 通称オニクラ 所有期間:1989年~1991年 地元ではガンキリと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation