• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rachshoのブログ一覧

2021年08月01日 イイね!

タイヤの作る乗り味

いくつもタイヤメーカーがあり、それぞれのメーカーごとに乗り味が違います。
例を挙げると、ブリジストンはサイドウォールがしっかりしていて、硬質な乗り味、ミシュランはサイドウォールが柔らかく、軟質な乗り味だと思います。
タイヤのコンストラクションと言うようなのですが、グローバルトップのこの2社の味付けがタイヤの乗り味の基準になるのではないでしょうか。

実際、ブリジストンタイヤはコンストラクションがしっかりしているので、路面の入力に対して如実に反応し、またステアリング操作にも機敏に反応します。これはサーキットや路面の綺麗な場所では車体との組み合わせにはなりますが、かなり良い乗り味となるはずです。
ただ、田舎道や路面の荒れた峠道などでは、突き上げが強く、またカーブの途中の凹みに挙動を乱されがちです。
そんな時に、対するミシュランはサイドウォールを柔らかく作ることで、路面への追従性を良くして、絶対的な操作感やグリップは劣ったとしてもしなやかな乗り味を出しているように思います。

これは好みになりますが、自分は荒れた道を走ることが多いので、普段乗りならミシュラン系の乗り味を、サーキット用ならブリジストン系の乗り味を選ぶと思います。

特にアジアンタイヤなどは、まずはこの2社の味付けを参考にしていくと思うので、2社の乗り味を持ったタイヤなど生まれると面白そうですね。

*あくまでも個人の勝手な考察です。
Posted at 2021/08/01 13:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

rachshoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M2のオーラが赤い!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 20:51:22

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
2台目の車に、初輸入車、初フランス車を選びました。かなりマイナーな車選びですが、デザイン ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スズキ スイフトに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation