• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n3956の愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2017年3月16日

ETC取りつけ(途中)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ETCを付けようと思いパネルを外します。
後々考えると、かなり無駄なところまで外している。
右のエアコンの吹き出し口とか必要なかった。
2
ステアリング下のパネルを外したところ。
右下のスクリュが一本で後は爪でとまっていました。
中々に硬く、折れるんじゃないかと思い苦労しました。
3
純正位置にETCユニットを取り付けします。
4
アクア後期専用の取り付け基台を使用。
ヤック VP-125
5
ETCはセットアップ込み+送料で約7000円ほど。
6
右のピラーからアンテナの配線を通しました。
7
さて、後はACCと常時とアースの配線・・・
ってところで挫折。

まず、ヒューズからはとりたくなかった。
ナビのハーネスからとろうかと思ったが、配線が細い。
接触不良も怖いし、エレクトロタップは不可。
8
結局、ナビ裏のハーネスにかませる電源取り出し用のコネクターを注文。

今日はここで終了!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホーンを交換した

難易度:

スペアタイヤ搭載

難易度:

E/gオイル交換

難易度:

リヤバンパーリインホースを付けた

難易度:

ETC取り付け

難易度: ★★

デットニング内装取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

n3956です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。
トヨタ アクア トヨタ アクア
Sスタイルブラック ディープアメジストマイカメタリック
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation