• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんたろう@クルマ垢の愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2021年3月24日

インタークーラーダクト導風モール装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前社外品で大型インタークーラーダクトを見てから気になっていてずっとモヤモヤしてましたがEXEAの『エアロリッププロテクター BK』を使用して導風モールを装着する事にしましたd('∀'*)
2
インタークーラーとは初のご対面です…(*´д`*)ドキドキ
3
汚れてるかなと思いKUREの『パーツクリーナー プラスチックセーフ』を吹いてみましたがあまり汚れてませんでした…笑
4
ボルト2本で装着されており簡単に外せました。

何故わざわざ取り入れた空気を後ろから逃がすのか?

僕はアホなので分かりませんからそのままにしときました。
5
こんな感じにカットしました。

側面はややRがついているので切込みを入れました。
6
モール装着後のインタークーラーダクトです。
7
車両に装着した画像です。
8
横から見た画像です。

丁度アンダーカバーと同じ高さになりました。

走行風が増えてどうとかは知りませんがモヤモヤは晴れました…(*´ω`*)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパーパネル塗装

難易度:

受け付け終了です→7/27ゆるオフ向け・勝手にプレゼント企画〜!第四弾

難易度:

給油口開かないトラブル

難易度:

7/27ゆるオフ向け・勝手にプレゼント企画〜!第六弾・フロントアンダーパネル

難易度:

マフラーカッター塗装

難易度:

ドアモール取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「去年からウォーキングをし始めて、最近は出雲大社を歩いたりしています🚶🏻

写真は出雲大社の駐車場に咲いていた何かの花とアイです🌸🚗」
何シテル?   04/29 21:35
アイに乗り出して12年程経ちますが(2024年現在)まだまだ走って行こうと思いますのでよろしくお願いします。 車歴:AE101レビン(5MT)→AE111...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三菱純正部品 アイミーブ用ワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 17:33:24
延長保障してもらえなかったフェンダー補修(リア左) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 18:56:00
ブレーキキャリパー交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 10:56:04

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
軽+MIVEC+ターボ+MRの希少な車だと思います。 4人乗れて荷物も積めて高速道路も余 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation