• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんたろう@クルマ垢の愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2025年3月24日

ホイールのセンターキャップ再生

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
安物のセンターキャップがいよいよ見ていられなくなりました。

ちなみにカーボン柄という名の黒と銀のチェック柄です(笑)

こんなゴ〇みたいなのを買い直すのもアホくさいのでカーボン柄の部分を貼り直してみます。
2
真ん中の穴が空いている所からマイナスドライバーをつっこんだりして外しました。
3
カーボン柄という名のチェック柄を全て外しました。
4
ラジコンのボディに割と使用しているハセプロの『マジカルアートシート』を貼り付けます。
5
外したカーボン柄という名のチェック柄部分をあてがって切り出しました。

普通にハサミで切り出しましたがキャップ自体が黒なので多少歪んでても気にならないと思います。
6
ラジコンのボディ作りで身に付けた技ですが、剥離紙の真ん中部分をカットして位置合わせをしてから半分づつ空気が入らないように貼ると綺麗に貼れます。
7
全て貼り付けました。

真ん中の窪みが多少きになるけど白化したやつより全然マシです。
8
コチラは正真正銘のカーボン柄ですね✨

外装にも使用可ですが耐久性はちょっと分かりません。

でもコッチの方が全然カッコイイです♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

てつちんホイルの塗装

難易度: ★★

空気圧ちようせい

難易度:

タイヤ交換しました(^^)アライメントも。

難易度:

タイヤ交換〜スーパーだいちさんからの頂き物〜

難易度:

7/27ゆるオフ向け・勝手にプレゼント企画〜!第九弾・ホイールスペーサー

難易度:

タイヤ組替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「去年からウォーキングをし始めて、最近は出雲大社を歩いたりしています🚶🏻

写真は出雲大社の駐車場に咲いていた何かの花とアイです🌸🚗」
何シテル?   04/29 21:35
アイに乗り出して12年程経ちますが(2024年現在)まだまだ走って行こうと思いますのでよろしくお願いします。 車歴:AE101レビン(5MT)→AE111...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三菱純正部品 アイミーブ用ワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 17:33:24
延長保障してもらえなかったフェンダー補修(リア左) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 18:56:00
ブレーキキャリパー交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 10:56:04

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
軽+MIVEC+ターボ+MRの希少な車だと思います。 4人乗れて荷物も積めて高速道路も余 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation