• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そおらのブログ一覧

2017年09月09日 イイね!

S2000 プレビュー もうこういう車って出てこないと思います

若いころに乗っていたら手放していたと思います。
2ドア、積載スペースは小さめ、室内は狭く本当にモノがおけません。
でも、それを凌駕する魅力がこの車にはあります。

結局、

独身→結婚→家族が増える→落ち着く

独身と、落ち着く時期にしか乗れないかもしれません。
あとはセカンドカーならば。。。
おっさんになってこの車に乗りましたが、

「手放さない!」

妻にプロポーズした時と同じくらい真剣に思ってます。
息子が引き継いでくれたらうれしいな。。。
こういう元気のある、アナログとデジタルがちょうどいい感じの車ってもう出てこないですね。

車齢的にゴリゴリにいじってある車も多いですが、純正できれいに乗ることも楽しめる車です。
Posted at 2017/09/10 00:11:57 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年08月26日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】

Q1. ドライブレコーダーを導入したいと思った動機を教えてください。
回答:なんにでも、証拠になる!ということです。第三者の目が搭載されることで、他人にとっても、自分にとっても戒めに、抑制力になります。メインの車には前後に搭載していますが、自分の運転の抑制にもなりますし、安全運転にもつながるアイテムだと思います。

「お天道様が見ている」これを実現できるアイテムです。

自身の体験で言えば、無理な割り込みをされ、急ブレーキをかけられ、いちゃもんを付けられたことがありました。ウインカーを出さずに入ってきた車に気が付かなかった私も悪いのですが、、、、、
そんな時にあればいいなぁと思ったのがきっかけです。

Q2. ドライブレコーダーに求める機能・性能を教えてください。
回答:コンパクト、高画質。昼間の映像は最近のものはどれもそこそことれます。夜がいちばん大切ではないでしょうか。
音も取れること。言った言わないの防止になります。
設置性の良さもポイントです。
旅の楽しさも撮影できれば、最高ではないでしょうか?

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/08/26 01:06:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四方山話 | タイアップ企画用
2017年06月03日 イイね!

おかえり!S2000!

帰ってきました!
トランクの雨漏りも、原因は不明なものの、錆取り、防錆をしてくださったとのこと。
ついでに上がったバッテリーも交換していただきました。
詳しくは後日。

しかし、本当に良いお店に当たりました。

・ トランクのレジェトレックスを全部剥がして錆取り&防錆。
  その後、純正の防音材を張りなおしてくださり、作業完了。
  ※ 写真あり

・ 弱っていたバッテリーは、バッテリーをAMAZONで買って送って交換済み

・ エアコンが入っているときのアイドリング回転落ち、エンジンブルブル現象は、
  スロットルバルブ清掃で改善。(まだ少しある)

・ 見た目、作業、仕上げ共にきれい!と思えるレベルです。

購入後に、これだけをメンテしてくださる。
しかも!
代車ありで、引き下げて作業。。。。!

こういう中古車屋さん、すごいと思うのですが。。。。

別に回し者でも何でもありません。
とにかく感謝!です。


お店はGTNET 埼玉さんです。
https://www.gtnet.co.jp/gtnet-shop/13/1.html

ここで買ってよかったと、本当に思いました。

さぁて!今日からもDIY頑張ろう!
Posted at 2017/06/04 07:46:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 報告 | 日記
2017年05月20日 イイね!

やっぱり家にあると安心する。S2000

昨日引き取り、帰ってきたS2000
トランクの処理はある程度してくださったとのこと。
でもまだやることあるので、後日引き取りに来てくださると。


中古で買った車なのに?
ここまでしてくれる!


ちょっと感動しています。
ほんといい店?いい担当者?に当たりました。
本日、そのほかの部分も点検。
スイッチ周りのバックライトが消えた修理は完了。

でも、「MUTE」スイッチが消えてる。。。。
自分でやろう。。。。

エンジンスタートのボタンって光るんですね。
知らなかった。

雨漏りの件は、予防的にモールの交換もしてくださったとのこと。
どの部分かまだしっかり見ていませんが、これも感謝。
自動車税を払った小遣いオヤジに急な出費は厳しいです。
それを何とかしてくださった。

でもいいですね!
休みが取れた週末(休出が多いサラリーマンなので)は
ゆっくり寝たくても、自然と5時に目が覚め、一回りしてきたい衝動に駆られます。
でも、近所迷惑なので、8時まで待って一回り。

やっぱりいい!



先日↓の動画を教えていただきました。
https://www.youtube.com/watch?v=kY7aWEP4fYk

あまりいいことではないかもしれませんが、
購入当初、息子とドライブ中にオープンにしてやったので息子と視聴。
息子大爆笑。
こうやって引き継がれていくんですね。
あの神話は。
Posted at 2017/05/20 16:53:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2017年05月18日 イイね!

途中経過報告

雨漏りは発現しなっかったとのこと。
ただ、トランクの錆は。。。。

「板金」


はい?
バ・ン・キ・ン?

板金で直すと。。。。

ならば引き取ります。。。
自分でやります。。。

トランクって板金すると修復歴ありになるんだそうです。

ならば、レジェトレックスはがして錆取りクリームして、
防錆スプレーを。
錆の進行度合いとレジェトレックス剥がしが気になり、憂鬱。

絶望半分、悲しさ半分でいたところ、再度電話あり。

「こちらでやらせてもらいます。」
「修復歴ありにならないように。」
「買ってくださったお客様の為に!」

しかも、今週末は乗りたいというわがままを聞いてくださり、
遠方の我自宅まで代車持ってきてくださると。

いいお店に当たったようです。 
作業後の仕上がりも気になりますが、プロなだけに、
私の作業より100万倍は良いでしょう。
その他の作業も頼んでいたので、後日ご報告します。

よかった。
よかった。
本当に良かった。

週末は、楽しくなりそうです。
感謝!

Posted at 2017/05/18 20:33:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 報告 | 日記

プロフィール

「[整備] #S2000 S2000 ソフトトップフレームの開閉機構グリスアップ https://minkara.carview.co.jp/userid/2765288/car/2356822/8185284/note.aspx
何シテル?   04/12 18:29
そおらです。よろしくお願いします。 妻帯者、息子と娘がいます。 乗るなら今しかない! 独身時代の貯金をはたき、完全小遣いペースでゆっくりやります。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ S2000] アンドロイドオート無線化&動画視聴可能に(*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 03:41:36
[ホンダ S2000] クラッチミートポイント調整、ストローク調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 07:20:55
[ホンダ S2000] クラッチスタートキャンセルSW設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 12:24:54

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
フォロー申請は車種問わずお気軽に! 憧れのホンダ S2000、今更ながらやっと買えまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation