• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトサトしの愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2023年1月2日

ブレーキオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
正月休みで時間があるので、ブレーキパッドを交換した時やり残していたブレーキオイルを交換しました。約5年半で初めての交換です。
オイルはエンドレスS-FOURを使いました。
2
今回、初めてワンマンブリーダーなるものを使って見ました。
3
実家にあったコンプレッサーを引っ張り出してきました。何とか使えそうです。
4
リザーブタンクに入っている古いブレーキオイルをスポイドで抜きました。クラッチ側のオイルもスポイドを突っ込んでキレイに抜きます。
初めてワンマンブリーダーを使いましたが中々オイルが抜けて来こず、結局自分でブレーキペダルを踏んで大部分のオイルを抜きました。クラッチラインの方は今回はパス、また時間がある時やろうと思います。
古いオイルは茶色に変色していました。もう少し早く換えればよかったかな?
一人でやったので、エアがきちんと抜けているのかちょっと心配ですが、踏み心地はカッチリしているので、問題ないはず。
前後ブレーキ周りとリザーブタンク周りを水洗いして終了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド(Fr.)&フルード交換

難易度:

タイヤ交換のついでにブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパット交換

難易度:

パッドが!!!

難易度:

S660 リアブレーキパッド交換備忘録

難易度:

DIXCEL ブレーキパッド EC に交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:ユーザーインプレッション【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/2765774/44153670/
何シテル?   07/05 00:50
サトサトしです。よろしくお願いします。 岡山で2017年6月からS660オーナーになりました。49歳のエロおやじです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カウルトップ下ボルトナット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 19:46:43
エンジンオイルメンテナンス表示灯(スパナマーク)のリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 15:34:14
prendre サスペンションカバー(レッグカバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 15:34:15

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
AVANCIER冠道370TURBO 日本未発売モデルです。2019/8/30から中国で ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2017年6月オーナーになりました。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2018/3/4納車されました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation