• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ftloversの"紺ベム" [BMW 3シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2020年8月29日

イグニションコイル交換 (残り4本全部^^)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回、DIYで#2のコイルを交換した際の整備手帳には、「これからも1本ずつ交換して行きます!」と宣言しておりましたが、撤回します!

残り全部(4本)交換しました!^^

画像は、交換前の
BMW純正のBREMI製とHELLA製が混在している図。
2
理由は、
最初のコイルが壊れてから、1年以内には他も壊れる、という定説がある為、
そろそろ他も悪くなるな~と心配して、毎回のツーリングの度に、替えのコイルと必要な工具を準備するのが面倒になってきたのです(;^ω^)
3
ちなみに、
コイル#4 は、初めての不具合だったので、主治医のとこで交換
(2019年8月20日 69,720Km時点)
#2 は、DIYにて交換
(2020年3月2日 76,455Km時点)
※最初の交換から約7か月後

確かに皆が言う定説は、正しかったのですね^^
4
手持ち在庫は、HELLA製2本だったので
残り2本を手配しようとするも、いつものショップに在庫なし、今後も入荷しない、との事(*_*;

お店の代案でBOSCH製を勧めてきました。

よって、仕方なく購入。
※HELLA製で統一したかったので・・・(;^ω^)

で、早速作業開始♪^^

画像は、
右側:HELLA製
左側:BOSCH製
5
#1と#6 に BOSCH製を配置し、
#2~#5 にHELLA製を配置しました♪^^

理由は、特にないです(;^ω^)

これで、
しばらくの間は安心して駆け抜けられそうです(^_-)-☆
すっきり~♬

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

N53 6気筒 プラグ&コイル交換

難易度:

ミスファイーヤー発生

難易度:

[36,261km]車検後、6ヶ月点検

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

左Rドア交換

難易度: ★★

燃料添加剤投入_成果・効果

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月30日 9:48
結局、残り一気に交換を決意したんですね👍
我々のようなチョイ古は、安心感が一番ですからね😆
コメントへの返答
2020年8月30日 10:30
やはり、ツーリング先で壊れられたらと思い、やっちゃいました^^
確かに!安心感が一番です♪^^

プロフィール

「[整備] #3シリーズツーリング RECARO フルバケット RS-G(中古)装着♪☺️ https://minkara.carview.co.jp/userid/2766012/car/2357875/6455366/note.aspx
何シテル?   07/12 03:04
新しいことにチャレンジ! ということで、人生初のブログを「みんカラ」さんでスタート....しました^^ 皆さんのブログを参考にさせていただきながら、無理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング 紺ベム (BMW 3シリーズ ツーリング)
まさか、自分がBMWのオーナーになるとは。かつては、決して乗らないだろうと思っていた自動 ...
シトロエン クサラブレーク シトロエン クサラブレーク
ZXブレークの後に買った車。 ZXの内装や、外装にやれが出てきて、また助手席にエアバッグ ...
シトロエン ZX シトロエン ZX
約10年ぶりに買った中古車。 結婚して、車が欲しいなと思い、中古車雑誌を見て、見つけた車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
妹にもらった車。 FFながら、フロントのトラクションのかかり具合が、かつて乗っていたカル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation