• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とむたまのブログ一覧

2016年04月21日 イイね!

4chパワーアンプ GM-D1400II 週末にでも取付てみよ♬

4chパワーアンプ GM-D1400II 週末にでも取付てみよ♬最近アルファロメオMiToを買った友人が、車も来てないのにモディファイの話ばかりする(笑)


とむたまも友人と同類なので人のことは言えませんが、あれこれ欲しいパーツをシュミレーションし妄想する?買う買わないは別としてそんな時間が一番楽しいのかもしれません。


という訳で現在、彼が思案しているパーツは「ナビ」それを取り付ける「取付キット」~ついでに追加のパワーアンプってことでした。パワーアンプはオートバックスで視聴して付ける価値アリと思ったそーです。


取り付けに関しては幸い、MiToのナビ取付画像や取付キットのパーツ類を見て、とむたまのアバルト君と同じ、いやエアコンダクトの加工作業がない分MiToの方が簡単だと思いまして「買ったらここで取り付けよっか」って話しで落ち着きました。勿論、パワーアンプも一緒に取り付けた方が作業も一度で済みますから「後で付けるんだったら一緒に付けてね」って感じで(;´・ω・)

さて、ナビ取り付けの話で出てきたパワーアンプなのですが、とむたまは何の興味もありませんでした。と言うか、今のナビから聴こえてくる音で十分だと思っていたのですが・・・友人の買い物とはいえネットで色々と商品の評価や効果を知る訳ですから・・比較的安価だったこともあり自分が欲しくなってポチってしまいました。🎶


たまたまTポイントが6000pほど溜まってて特に欲しい物もなかったので、それを使えるヤフーショッピングで購入したのですが・・・・・・・届いた梱包はAmazon(笑)

どちらにも出店してるお店のようでしたのでAmazonの梱包になったみたいですが、こんなのは初めてで笑えました。

一度取り付けたナビを外すのは面倒くさいですが週末にでも作業します(;´・ω・) 

【楽ナビ接続概念図】
Posted at 2016/04/21 11:04:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年04月18日 イイね!

4月はマフラー交換/月?です。

4月はマフラー交換/月?です。アバルトのマフラー(マニエッティ・マレリMAGNETI MARELLI)SS500RZを純正マフラーに交換し、エアーインテークもノーマルに交換して二週間。450kmほど走ってますが(音的に)平和です(笑)

燃費もリッター/1.5km以上は伸びてる感じですから吸排気を換えれば同じように走ってもガソリンは食いますね(;´・ω・)

走りの印象は、低速域では純正の方がトルク感があって回せば吸排気系を変更している方が気持ち良く吹け上がる。これも想像通りの結果ですが・・・只今は車が普通になりました。




で、一昨日は友人のBMW/E90/320のリアマフラー(スーパースプリント)を純正に交換。
アルファロメオのMiToに乗り換えるため部品取りの作業です。



幸いどちらのマフラーもすぐにヤフオクで売れましたので一件落着(^^♪

とむたまのアバルトの場合は仕様変更でレコード・モンツァへ交換するための軍資金になってもらいました。

何でマニエッティ・マレリSS500RZじゃダメだったのか?と言うか、長所・短所で言った方が判り易いので、そちらで記すと。

SS500RZの長所=ステンレス304で錆びないためスティールのレコモンより耐久性に優れる。

SS500RZの短所=①別売りのレースパイプSS500RXがないとレコモンのように直管ルートができない。②車検時は閉鎖しているパイプへ交換が必要。③マフラーの吊り金具が2つしかないので(レコモンや純正は3つ)マフラー位置がずれる。

特に③の理由でレコモンに変更することにしました。

という訳でレコモン到着!!


さぁ、純正マフラーからレコード・モンツァへ交換しましょう♬




1時間程で作業完了。完成しました( ´艸`)
Posted at 2016/04/18 12:50:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年04月11日 イイね!

②詐欺サイト見つけました~株式会社MAM/株式会社 LUIX・前田 幸嗣で検索

②詐欺サイト見つけました~株式会社MAM/株式会社 LUIX・前田 幸嗣で検索これも詐欺通販サイトですから絶対に買っちゃダメです!!!

次から次へと新しいサイト作ってますな~
ツブしてやるぜ(笑)





前と同じフォーマットで会社名と責任者名だけコロコロ変えて新しくサイトを作ってますね。

■ お問い合わせ
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。←詐欺犯のくせに??

株式会社 LUIX←一発目に詐欺サイトと表示されます。

〒516-0043 三重県伊勢市藤里町1-119←無関係の住宅です。

TEL/FAX: 0596-27-0569←まだ回線生きてます。かけないように(;´・ω・)

・店舗運営責任者: 前田 幸嗣←倉田 曜徳の次は前田かよ
・店舗セキュリティ責任者: 前田 幸嗣←〃
・店舗連絡先: askus@webtomail.cc

前田 幸嗣関連記事です。

ヤフー知恵袋で質問してた人もいました。

皆さん気を付けて下さい。

下記も詐欺サイト

・株式会社MAM
〒547-0016 大阪府大阪市平野区長吉長原1-2-10
TEL: 06-6790-1905
・店舗運営責任者: 田辺 裕哉
・店舗セキュリティ責任者: 田辺 裕哉
・店舗連絡先: sell@webtomail.cc

これも株式会社MAMと名乗ってますが同じ輩の詐欺通販サイトです。絶対に買っちゃダメです!!!


これも完全に同じ輩の詐欺通販サイトです。絶対に買っちゃダメです!!!


点火系のパーツ・プラズマダイレクトのエリーゼ用を検索したら一番トップに出てくるのが詐欺サイト!(怒)どうにかしてくれ

ここもかぁ・・・プラズマダイレクトの検索でトップから全て詐欺サイトです。


http://www.bater.pw/index.php?main_page=product_info&products_id=25306
Posted at 2016/04/11 16:21:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月06日 イイね!

詐欺通販サイトを発見した(;´・ω・)株式会社 IVOX倉田 曜徳で検索

詐欺通販サイトを発見した(;´・ω・)株式会社 IVOX倉田 曜徳で検索詐欺サイトを発見しました。

http://www.unipros.pw/index.php?main_page=product_info&products_id=42708


「アクラポビッチ マフラー アバルト」とヤフーの検索エンジンに入力したら3ページ辺りに表れたショッピングサイトなのですが・・・

AKRAPOVIC スリップオンライン アバルト500/500C/695用 【送料無料】アクラポビッチ Slip-on LINE

通常価格196,992円→ 割引: 39%OFF→ 120,166円


「そんな訳ないやろ??(笑)」

でも、下に「この商品は矢東タイヤ王子店が販売します」と書いてあるので
ヤフーショッピングの矢東タイヤさんのHPに行ってみると・・やはり196,992円(;´・ω・)

で、先ほどのサイトをよく見てみると支払い方法は銀行振り込みのみで代引きもなし。

しかも振込口座は商品を買い物カゴに入れて、コチラの個人情報を入力しないと出てこない仕組みです(爆 クサイ・・臭過ぎる(怒

という訳で矢東タイヤさんにTELして聞いてみました。

店員さんは優しく「それ詐欺サイトです。振り込んでも何も届きませんよ(笑)」と教えてくれました。
続けて、最近その手のサイトが多いようで、矢東タイヤさんにも「振り込んだのに商品が送られてこない」など苦情の電話が急増しているとのこと。

ヤフーショッピングや楽天ショッピングの矢東タイヤさんのページをコピペして振込先だけ詐欺犯人が引き出せる口座にしてるって寸法ですね。

勉強になりました。

皆さんも、こんなのが落とし穴掘ってますから落ちないように気を付けて下さいね(;´・ω・)

ちなみに、その下のお問合せ蘭にTEL番号とか書かれてたので掛けてみましたが、
「こちらはNTTです。おかけになった電話番・・・・」でした。


この方のブログにも、株式会社 IVOXと倉田 曜徳の詐欺サイトが紹介されてます

■ お問い合わせ
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
・株式会社 IVOX
〒254-0001 神奈川県平塚市大島1164-1←あるの??
TEL/FAX: 0120-54-5827←現在使われておりません。
・店舗運営責任者: 倉田 曜徳←なんの責任者?
・店舗セキュリティ責任者: 倉田 曜徳バカか?
・店舗連絡先: logsou@shopsver.me

Posted at 2016/04/06 17:33:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月29日 イイね!

コンデジを一つ買いました♬(キャノンPowerShot SX720 HS)

コンデジを一つ買いました♬(キャノンPowerShot SX720 HS) 昨日、キャノンのコンデジを一つ買いました。

PowerShot SX720 HS

ポケットに入るくらいで出来るだけ高倍率なカメラを探してたのですが、ネットでうろうろしてて行き着いたのがコレでした。
「高画質な光学40倍ズームを、小型・軽量ボディーに」
新レンズ搭載でさらに進化を遂げた「光学40倍ズーム」「プログレッシブファインズーム80倍」

のコピーに釣られて買ってみたのですが・・届いて触って操作してみて◎でした。




という訳で早速試しに、くら寿司のエントランス脇から姫路城を撮ってみました(笑)




ON⇔OFFボタンやシャッターなどの操作フィールも良いですね~(笑)

大きさも厚みもソニーのα6000より小さく薄いのでポケットに入れて気軽に持ち歩けそうです。
Posted at 2016/03/29 11:20:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@sina! さん
10匹目の保護猫(黒猫は4匹)になってしまいました(⌒-⌒; )
里親探そうと名前つけてなかったんですけどねぇ‥‥
毎日、ネコカフェです(⌒-⌒; )」
何シテル?   04/05 23:22
何にも付いてないロータスエリーゼと ちょっとだけ装備が付いているアバルト500に乗ってます。 1Nm=0.101972kg 1PS=0.7355kw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タナックス(TANAX) ETCアンテナステーA MF-4704  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/12 02:33:24
BILSTEIN B14キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 01:31:35
エリーゼ納車です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/20 18:27:46

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
初のイタリア車です。 アバルト500_LHD(MT_1.4) チョコさんに命名しても ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータスエリーゼSクラブレーサー/アスペン・ホワイト
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
10月13日発売のMovistar Yamaha MotoGP EditionのYZF- ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2台目のE90です。 2007年から7年間、BMWの色々な車に乗り継いできましたが、こ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation