• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とむたまのブログ一覧

2009年08月20日 イイね!

バイク・ミサト!完成しました♪

バイク・ミサト!完成しました♪思えば8月11日から製作し始めたんですよね~バイク・ミサト。

パーツの一つ一つを見渡すと、作業をしてたときの情景を思い出します。
「このマスキング、この塗装の時はかっちぃさんと会話してたんだよなぁ~」とか「マクロス・FのDVDを流してたよなぁ~」とか「Hartan さん達が来た時にグローブ塗ってたんだよなぁ」とか色々。

まぁ~、過去に行ったことのある場所へ再びドライブに行って、当時カーオーディオから流れてた曲を思い出す様なもんですが、只今はそんな心境ですってことで!♪
とりあえず完成致しましたので画像をアップしておきます♪♪ふぅ~(安

タミヤ:1/6ホンダ・モンキーNERV製作の模様その①♪

タミヤ:1/6ホンダ・モンキーNERV製作の模様その②♪

タミヤ:1/6ホンダ・モンキーNERV製作の模様その③♪

葛城ミサトさん製作の模様その①

葛城ミサトさん製作の模様その②

アミエ・グラン1/6バイク・ミサト完成











ジーパンの右ポケットの“擦れ”は、アルピーヌ・ルノー310Aのキーが入ってただろうな?ってことで!
あっ、今はコスモ・スポーツですね(笑
Posted at 2009/08/20 23:00:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味
2009年08月16日 イイね!

M3×3+135i+320i=楽しい♪

M3×3+135i+320i=楽しい♪只今、AM5:45。

先程までKAZUちゃんとA’sとでワイ×2したましたので、遅れながらも書いてます。

と言うのは、昨日のお昼前にHartan さんから「暇なんだよね~オフしませんか?」と一通のメッセージを受けたとむたまは、「来客の予定があるのですが、我が家で良ければOKですよ!」と返事を返します。
折り返し頂いた返信は「じゃ、そっちに行きますね♪」っと言う訳で、厚かましくもありますが、遊びに来て頂くことになりました。

で、途中の経過は省略しますが、集まって頂いた方はM3セダンDCTのHartan さん、同じく納車間もないピッカピカで慣らし中のM3セダンDCTのyosiM3さん、135のKAZUちゃん、BMWじゃないけどA’sの4名様。

家の車庫の前に駐車して頂いたのですが・・・まぁ~何とも凄い景色ですね~(笑
全部アルピンホワイトでM3が3台!135+320♪良い眺めです(^^

Hartan さんのマフラーや足回り、シート何かも参考になりましたし、yosiM3さんの内装も興味津々で「新型のナビは良いな~」などなど、車を囲んで話し込んでしまいました。
M3セダンをまじまじと観る機会は無かったのですが「やっぱカッチョイイ」の一言です。



特に気になったのは「二輪の世界最高峰と謳われるレースシーンで結果を出し続けている,高い技術力を遺憾なく発揮するフルチタン!」と名高いAKRAPOVIC /アクラポビッチ マフラーの音を生で聴けて、助手席でも体験出来たこと。


リアマフラーのみの交換とお伺いしましたので僕のフライハイトと同条件ですが、アイドリング~低速回転域の違いは僕のより音質はマイルドで音量は控えめ。
横置きタイコと縦置きタイコの差もありますが、KAZUちゃんはAKRAPOVICの方がGoodって意見でしたね!僕は・・・「甲乙付けがたい」かな?(笑

「まぁ~中へ入って下さいよ」とガレージ裏の工房に入って頂きましたが・・・
狭くて劣悪な環境の工房内に5人の男子ですから、客観的に見れば「楽しいはずはないでしょ?」
ですが・・・どうだったか?Hartan さん、yosiM3さん、居心地が悪かったらゴメンなさいね。
僕的には、人間、楽しいと時間があっという間ですね!1時間が10分に感じる一時ってことで。

PS、お気遣い頂いたお土産も有難う御座いました。早速、夜食で食して美味しかったです!
次回があるとすれば、お気遣いはご無用に(^^v



Posted at 2009/08/16 06:10:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月10日 イイね!

お盆休みはバイク・ミサトを作ろう♪

お盆休みはバイク・ミサトを作ろう♪お盆ですね~!
と言っても、とむたまには無縁。帰るべき所も親戚も何もいないのですよね~♪
という訳で、のんびりと「作ろう~か!」と思ったのは・・またもやフィギュアです。(爆

何時もお世話になってるアミエ・グランのN社長さんから頂いた最後の1個で、田宮模型から発売されている1/6 Honda モンキー のスケールモデルと組み合わせる僕にとっての“九頭龍閃(クズリュウセン)”的なキットなので道のりは把握済み♪

という訳で、只今開封中!


まずはタミヤのモンキーから作りましょうってことで、初めの仕事はシール作り。
これもN社長から送ってもらった画像データをプリンターでフィルムに印刷します。
何故って?それはモンキーと言っても、やっぱストレート組みではなくてNERV仕様ってことで。
レジンやメタルのVerNERV用パーツ類もキットの箱から用意してスタートです。
Posted at 2009/08/10 17:58:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@sina! さん
10匹目の保護猫(黒猫は4匹)になってしまいました(⌒-⌒; )
里親探そうと名前つけてなかったんですけどねぇ‥‥
毎日、ネコカフェです(⌒-⌒; )」
何シテル?   04/05 23:22
何にも付いてないロータスエリーゼと ちょっとだけ装備が付いているアバルト500に乗ってます。 1Nm=0.101972kg 1PS=0.7355kw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

タナックス(TANAX) ETCアンテナステーA MF-4704  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/12 02:33:24
BILSTEIN B14キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 01:31:35
エリーゼ納車です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/20 18:27:46

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
初のイタリア車です。 アバルト500_LHD(MT_1.4) チョコさんに命名しても ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータスエリーゼSクラブレーサー/アスペン・ホワイト
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
10月13日発売のMovistar Yamaha MotoGP EditionのYZF- ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2台目のE90です。 2007年から7年間、BMWの色々な車に乗り継いできましたが、こ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation