• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

仮面父ちゃん チッカの"十四代目 流星號" [スバル R2]

整備手帳

作業日:2021年6月5日

スバル(純正)ルーフスポイラー 修理、塗

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
純正オプションのルーフスポイラーを仮付けしてみました。
元々、前々オーナーさんがスポイラーを付けていた形跡がありまして、取り付け穴が空いていたので助かりました。
取り外し後がマァマァ残ってまして、それを隠したかったんですよね。
2
物は某オークションで1,000円程度で手に入れました。安いだけあって可成りボロボロだけど、どうせ塗り直すから無問題!
3
ルーフスポイラーを付けたかったもうひとつの理由は、このカーボンリアウィングを付けたかったからです。 これ以上ルーフに穴を増やしたく無かったからです。
コレもオークションで安く手に入れ修理しました。
4
何とかピカピカに復活できました。
5
このカーボンリアウィングも上記の写真のように、経年劣化でボロボロだったので、半年かけて傷や凹み、欠損などを目立たなくなるように修理しました。
オークションの説明にR2に付けていましたと書いてあったんだけど、そのままだと取り付け無理でしたw
よーく説明読んだらルーフスポイラーに取り付けて利用してたと書いてあったよ_| ̄|○

このウイングは、スイフト用のものに似てるけど詳細は不明です。

取り付け記事は後日アップします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

路上復帰に向けて(補機類ベルト、他 編)

難易度:

R2 外装の色褪せ・痛み対策 (初めてのラッピング)

難易度: ★★★

⑭ターボ化 エキマニ制作

難易度:

洗車記録 2024年 第13戦 (純水器洗車 6回目)

難易度:

ナビ取付(備忘録)

難易度:

1/1プラモデル 制作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「違和感 http://cvw.jp/b/2766500/44628182/
何シテル?   12/04 11:26
仮面父ちゃん こと“チッカ”です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ アクア] 便利、クルーズコントロール(送料込2952円)取付。オートクルーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 21:12:55
[トヨタ アクア]不明 クルーズコントロール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 21:12:43
VARBAR DC209デジタルインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 17:08:23

愛車一覧

スバル R2 十四代目 流星號 (スバル R2)
週末の買い物&息子の通勤車です。 2018年7月にA型のRが、サンキュー事故の為にあえ ...
スバル R2 十三代目 流星號 (スバル R2)
スバル R2 Rに乗ってました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation