• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caggezzoのブログ一覧

2011年12月29日 イイね!

9X9+1=100000

9X9+1=100000
 並べてみました、9の字を。これって、簡単そうで結構難しかったです。1000km+α前から準備しないと出来ないです。でもなんとか達成です。購入時のオドは32kmでしたので、9968km走ったことになります。一つの通過点ですが、人間に例えれば40才前後ってとこでしょうか。  大きなトラブルや事故は ...
続きを読む
Posted at 2011/12/29 23:54:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年07月18日 イイね!

銀座の恋の物語

銀座の恋の物語
「オフ会は、ブログを上げて完結する。」 けだし、これ名言なり。 遅くなりましたが、7月12日に「仲良し変○倶楽部」と「酔い子会」共催による、銀座で豪食パーティを思う存分楽しんでまいりました。私にとっては東京での初めてのオフ会、そして夢にまで見ていた潜水士さんとの邂逅が叶い、至福至高のひとときでし ...
続きを読む
Posted at 2011/07/18 15:14:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年05月04日 イイね!

キリ番ゲット

キリ番ゲット
 我が家のオールマイティ車、スズキアルトワークスRS/Zのキリ番です。え、2万キロ?いえいえ20万キロです。99年末に新車で購入して、11年ちょっとで達成したことになります。よほど大事に乗っているのか、と思われるかも知れませんが、まるでそのようなことはありません。むしろ短距離走行を高回転域を使用し ...
続きを読む
Posted at 2011/05/04 18:50:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年04月17日 イイね!

6wheelな週末

6wheelな週末
この土曜、日曜とクルマと自転車の6wheelライフを堪能してきました。 写真は第二回関西みんカラサイクリングオフの一こまです。何枚か撮影した写真のなかでこの写真が最も今回のオフの雰囲気を言い得ているようです。晴れた空、美味しい空気、熟開の桜、山(飯盛山?)、湖(山の左手前)、デローザ、美女、美女 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/17 20:32:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2011年03月27日 イイね!

激走?芦有ドライブウェイ

激走?芦有ドライブウェイ
久しぶりに芦有展望台に登ってきました。自転車で(笑)。 クルマ好きの聖地芦有ドライブウェイは自動車専用道路で、普通では自転車で走行することは出来ないのですが、今日は全線貸切で自転車のレースイベントが催されました。「第一回六甲ヒルクライムチャレンジin芦有」というヒルクライムのレースです。有馬口か ...
続きを読む
Posted at 2011/03/27 22:28:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年11月24日 イイね!

関西みんカラサイクリングクラブ

関西みんカラサイクリングクラブ
東でもA社のYさんが積極的にサイクリング活動をされておりますが、こちら西でもついに「関西みんカラサイクリングクラブ」が設立されましたのでここに告知いたします^^v。 現在の組織構成は、 会長兼シゴキ人 キョロゾーさん 必殺仕掛人 ロビタマさん クラブマスコットレディ violetさん メ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/24 12:46:09 | コメント(11) | トラックバック(1) | 自転車 | 日記
2010年11月06日 イイね!

ENGINE 12月号

ENGINE 12月号
 リッチな人のお好みのENGINE誌ですが、今月号はアルファの特集です。「祝!アルファ・ロメオ誕生100年&本誌創刊10年。アルファに首ったけ!」です。  オールカラー55ページにも渡る特集で、ヒストリカルがお好きな人もモデルナなお好きな人にも楽しめる内容となっています。ニュージュリエッタや、M ...
続きを読む
Posted at 2010/11/06 10:54:50 | コメント(17) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2010年08月08日 イイね!

行ってきました、GTオフ。

行ってきました、GTオフ。
 一年ぶりにオフ会に参加してきました。勿論、GTオフです。企画良し、お天気良し(良すぎ)、雰囲気良しの3拍子揃った素晴らしいオフ会でした。maiちゃん、ほんとに有難うね。  あれ、写真の手前に小さなGTが。これがまた、雰囲気を盛り上げてくれたんですよね。監督、有難うございました。ナンバーは生年と ...
続きを読む
Posted at 2010/08/08 22:57:11 | コメント(18) | トラックバック(3) | オフ会 | 日記
2009年08月08日 イイね!

GT三昧その3

GT三昧その3
 駄長文です。本日が休日でお暇な方のみどうぞ。  GTオフ翌日の8月2日は朝から静かな雨が地面を濡らしておりました。今回、長野にきたもうひとつの大きな目的は、この日に自転車で乗鞍エコーラインを登ることです。先月の12日には岐阜県側から乗鞍岳の最頂部の畳平まで乗鞍スカイライン経由で登り(左写真がそ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/08 09:41:07 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年08月06日 イイね!

GT三昧その2

GT三昧その2
 それぞれのパーキングで繰り広げられた各種イベントはバッサリ割愛させていただき、次は夜の部です。フォトギャラの中では見慣れた小町堂ですが実際に行くのは初めてです。お店の大きさや雰囲気がとても我々のオフ会第二部にマッチしておりいい雰囲気です。ここでは比較的みんカラ歴が新しい方たちとテーブルを共にしま ...
続きを読む
Posted at 2009/08/07 00:12:13 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「ヒノキ科花粉と奮闘中」
何シテル?   04/01 22:08
一台のクルマ(orバイクor自転車)を長期間乗るタイプです。AlfaGTとFIAT500ツインエアのイタ車ダブル体制でカーライフを情熱的に楽しんで(=苦しんで)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
私がクルマを選ぶ際の判断基準は、「運転して楽しいクルマ」、これしかありません。あ、あくま ...
ホンダ その他 ホンダ その他
'97年式Big1でSC30のモデル最終型です。ホンダのバイク史の中にあって初めての「乗 ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
2007年3月から2014年3月まで、7年間で12万キロを走行しました。楽しい思い出をい ...
その他 その他 その他 その他
 2009年8月に完成した今の愛車です。大阪は寝屋川市のナカガワサイクルワークス製のフル ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation