• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月20日

温泉探し_Vol.23

温泉探し_Vol.23 今週も温泉行きたいなぁ~と思い立ち 急遽ここへ行くも満室で入浴できずorz

朝一だったので空いてると思ったのですが甘かったw 
世の中コロナ自粛だった様な。。。





よって今回は同じ三加和温泉の『紅さんざし』へ
DSC_4176


朝一なので貸し切り状態
DSC_4114
DSC_4111



露天の桶風呂が広くて癒される。。。泉質はトロトロ系で気持ちイイです
DSC_4142
DSC_4150


中庭のニャンコと目が合いました
DSC_4159
サービスで頂いたサイダー。懐かしい味が。。。
DSC_4160
DSC_4171
DSC_4118


紅葉もホントに最後ですね
DSC_4116
DSC_4178


温泉を堪能した後、八女を駆け抜け大分県日田市の「道の駅 鯛生金山」で休憩
ゴールドハンティングしたい気持ちを抑えてw
DSC_4180
2002年に開催された日韓ワールドカップの際、中津江村は村内のスポーツ施設の有効活用を目的に公認キャンプ地として名乗りを上げ、その結果アフリカのカメルーン代表のキャンプ地に選ばれた場所。しかしいつまでカメルーンを引っ張るんだろう(笑)
DSC_4185


今週も中々駆け抜けました!
ブログ一覧 | 温泉 | 日記
Posted at 2020/12/20 16:37:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

天空海闊
F355Jさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

メルのために❣️
mimori431さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2020年12月20日 17:14
まだ紅葉楽しめるんですねww

気温が下がって来てこれからが露天の気持ち良い季節ですね
コメントへの返答
2020年12月20日 17:19
まだ紅葉ありますね。
連日晴天ですが一応寒いですw
露天の季節ですね~ 

GoTo無くなったのが残念ですorz
2020年12月20日 22:20
こんばんは、
名残の紅葉、いいですね♪
ウチの近所のイチョウは落葉しました。

露天風呂は気持ちよさそうです♪
写真を拝見して温泉に行きたくなりました♪
コメントへの返答
2020年12月20日 22:31
こんばんは!
今年の紅葉ももう終わりで本格的な冬到来ですね。

この季節露天風呂は最高ですが湯上がりでまったりしてると風邪引きそうで危険です(笑)

aba-25さんも是非行ってみて下さい‼️
2020年12月21日 3:02
こんばんは。

トロトロ温泉、三ツ矢サイダー、紅葉ね三点セットは最高ですね👍

寒い昨今、朝からこんな温泉に入れるとは羨ましいです🤗
コメントへの返答
2020年12月21日 8:02
おはようございます!

冬の露天風呂は心身共に温まります♨️

本格的な冬に突入するのでお互いコロナに気を付けたいですね‼️

プロフィール

「@くわたく さん 久しぶりに食べたくなりました😋」
何シテル?   08/12 16:34
OPEN 時の開放感が好きです。街中では閉めてますが(^^ 次期車も OPEN がいいなぁ。 整備は基本プロにお任せ。弄る場所も無いし所詮シロウトなんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日はBMWブレーキの話!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 09:36:06
 
足回り交換の基礎知識④  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/04 19:26:41
 
遅いドライバーほど固い足を好むのは何故か(荷重移動とは1)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 11:44:56
 

愛車一覧

BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
新車で購入して19年目に突入。 M 社製 S54B32 Engine はいつでも官能的 ...
日産 ノート 日産 ノート
旧々型ノートです。新車購入後 17年目に突入!流石に劣化してきたのかエンジンリフレッシュ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
初BMW。一目ぼれして購入。 何故か ドイツ車=シルバー のイメージでした。(Z4Mと入 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
VTECが切り替わる時の”音”が最高でした。車が軽く軽快だった記憶があります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation