• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月26日

温泉段位取得に向けて_Vol.3

温泉段位取得に向けて_Vol.3 温泉段位取得に向けて
ここに新たな札の張り出しを目指し3部屋目へ










今回はしっかり予約して向かいまして、、、

部屋はここ
DSC_4202


この時期の温泉は無敵ですね(^^♪
DSC_4235
DSC_4206
DSC_4216


しかし皆さん温泉好きですね~ 段位取得者の札が壁いっぱいに!
#この中に自分の札も埋もれています
DSC_4239



帰りは 福岡県 八女市 上陽町の「ほたると石橋の館」へ寄って
DSC_4286
清流にかかる石橋の築造風景
DSC_4249

初夏を彩るゲンジボタルも撮ってみたいです
DSC_4289
今日は抹茶ソフトでお茶を濁して
DSC_4294


時期ではないのですが星野村を代表する景観 「石積みの棚田」を撮って
DSC_4298
DSC_4305

うきは市の美味いパン屋に寄って大量購入し




今回も快走路を気持ちよく駆け抜けました


帰宅してからRAW現像しているのですが 最新PCで変換すると速いですね!
#旧型PCは唸り声を上げてちっとも進まなかったorz

車と違って電子機器は最新がイイ(^^)
ブログ一覧 | 温泉 | 日記
Posted at 2020/12/26 21:47:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これは暑いでしょう‼️☀️
ワタヒロさん

ウォーシャー液にはこだわりがあると ...
いがぐり頭さん

酸性土壌?
THE TALLさん

Curiosity Killed ...
kazoo zzさん

小菅・丹波山から御坂峠 R1200 ...
かながわのやまちゃんさん

朝の一杯 6/14
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2020年12月27日 10:19
こんにちは。

本当にこの時期の掛け流し温泉は、完全無敵の横綱ですね‼️

上位有段者を目指して、札を進めてください🤗
コメントへの返答
2020年12月27日 10:29
こんにちは!

ちょっと温めのお湯にず~と浸かってると体がほぐれてきます(^^♪

頑張ります(笑)

2020年12月27日 10:44
お、やはり温泉最高ですね!こちらも近場で個室的温泉があると行くんですがw
コメントへの返答
2020年12月27日 10:49
露天風呂に浸かってボーッとしていたら世の中の事どうでも良くなってきます(^^)
2020年12月27日 11:02
こんにちは。
温泉段位取得楽しみですね♪
八女市は過去に行ったことがあります♪
記憶が甦ってきました♪

また、棚田が石積みとは
珍しいですね~
石橋といい石工技術が高い地域なのですね♪
楽しく拝見しました♪
コメントへの返答
2020年12月27日 11:14
こんにちは!
八女に来られたことあるんですね。全国的にはお茶が有名ですが景色も素晴らしい場所が沢山あります(^^♪

いつもコメント頂きありがとうございました。来年は挑戦の年ですね。お体に気をつけて頑張ってください!

良いお年をお迎えくださいm(__)m

プロフィール

「@ろうばとプラント さん スパイダー でOPENドライブですか!」
何シテル?   06/14 11:37
OPEN 時の開放感が好きです。街中では閉めてますが(^^ 次期車も OPEN がいいなぁ。 整備は基本プロにお任せ。弄る場所も無いし所詮シロウトなんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910 1112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日はBMWブレーキの話!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 09:36:06
 
足回り交換の基礎知識④  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/04 19:26:41
 
遅いドライバーほど固い足を好むのは何故か(荷重移動とは1)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 11:44:56
 

愛車一覧

BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
新車で購入して17年目に突入。 M 社製 S54B32 Engine はいつでも官能的 ...
日産 ノート 日産 ノート
旧々型ノートです。新車購入後 15年目に突入!流石に劣化してきたのかエンジンリフレッシュ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
初BMW。一目ぼれして購入。 何故か ドイツ車=シルバー のイメージでした。(Z4Mと入 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
VTECが切り替わる時の”音”が最高でした。車が軽く軽快だった記憶があります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation