• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月30日

天空の杜_202310_2

天空の杜_202310_2 毎度温泉blogばかりで代り映えしないのですがご容赦ください

この季節 温泉三昧になるのは致し方ありません笑











Z8S_1442
Z8S_1445
Z8S_1501
Z8S_1462
3週間前に訪れた大分県竹田市 ”天空の杜”へ再訪
2023年にオープンしたばかりの大人の時間を過ごせる場所で
前回 露天風呂の温度が少し低かったが 今回は適温で気持ち良い
「世界屈指の炭酸泉」と呼ばれる長湯温泉…メタケイ酸もたっぷりの 248mgの美肌の湯

家族湯部屋に入ると二酸化炭素がたまっているようなちょっと息苦しさを感じながら相変わらずの長湯温泉的な泉質で 炭酸を固めた”湯の花”がたっぷり溜まっている…
堪能させて頂きました(^^♪







Z8S_1495
Z8S_1483
家族湯建屋が新しく心地良く利用させて頂きました








Z8S_1535
Z8S_1542
湯上り後は 近所の ”かじか庵” で とり天/唐揚げ/チキン南蛮 の三種盛りを

今週も温泉で心も体も整う(^^♪






IMG_1444
話は変わりますが 奥さんが iPhone15 Pro 256 へ機種変したのですが
アクセサリ含め 20諭吉弱w
世界的にも高いのか 日本が貧乏になったのか!? 思い知らされる金額でしたw

では
ブログ一覧 | 温泉 | 日記
Posted at 2023/10/30 10:15:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ハサミを意地でも使わなかった(。+ ...
7GのOPさん

シュワシュワ温泉でリフレッシュ!
のりさん7さん

高砂で唐揚げランチ 博多海鮮 雅
☆彡 タロー ☆彡さん

富山奥飛騨旅行
k297さん

今日のランチは『釜揚げしらす丼』♬
ブクチャンさん

吉牛🐂とサクラ🌸
fjk1970さん

この記事へのコメント

2023年10月30日 12:18
温泉イイですね🎵

唐揚げも旨そうで。

私もまた温泉行きたい✨
コメントへの返答
2023年10月30日 12:47
えむスポッツさんの行かれた乳頭温泉♨️も素晴らしそうな泉質ですね
九州に居ると東北方面は中々行く機会がないので羨ましいです😌
2023年10月30日 20:36
気持ちよさそうなとこですね。見えるテントはグランピングですか?キャンプ場併設でしたっけ?

15Pro買われたんですね。自分も13Pro下取りにして買うかどうか迷ってますが、下取りあっても10マン以上は草でポチり切れませんorz
コメントへの返答
2023年10月30日 22:51
キャンプ🏕️併設です
画像に写っている場所だったらキャンプしたいですねー 場所は早いもの順なので厳しそうですがw

13Proだったら十分現役なので勿体ないですよ
2023年10月31日 8:50
15proはボディがチタン製なんですよね。13proはスチールなんで重たいんです。確か20-30gくらい軽くなるみたいで魅力あります
コメントへの返答
2023年10月31日 9:09
確かに自分の12Proよりチョットだけ軽い様な気がしますが、、、そのために大枚払うのもなぁ~って感じですかね
外観が殆ど変わらないし性能も値段分あるのか微妙です
2023年10月31日 9:11
あー、そんなに体感重量変わらないんですか?だとすると微妙ですね。バッテリー弱ったら交換しとけば良いくらいかもですね。

円安もあって20万前後はやはり「え!?」って感じですよね。
コメントへの返答
2023年10月31日 11:01
バッテリー劣化のタイミングが最適かもしれないですね~
しかし高いw
porsche が高いのも納得です!
2023年10月31日 20:25
こんばんは。
良い景色ですね♪
癒されます♪
私も温泉に行きたくなりました♪

携帯の値段から
日本の国力の衰えを感じてしまいました。
それにしても20万は高すぎますね。
(^^)/
コメントへの返答
2023年10月31日 21:48
こんばんは!
景色が良いんですよ、ここ。
なので山が見渡せるキャンプ場所は争奪戦です😙
そしてこの季節是非温泉♨️に行かれて下さい😌

iPhone高すぎですよねー
給与は変わらないのに😝
2023年10月31日 23:48
こんばんは。

おっしゃる通り温泉が恋しくなる季節になりましたね!
しかも炭酸泉とは、極上の温泉三昧が裏山し過ぎます(^^)

そして鶏三昧も見るからに美味そうです🎶

最新iPhoneはさらに高くなりましたね〜高額所得者でないと買えないですね。

年金受給者の私は、Android中華製の1円スマホです(涙)
コメントへの返答
2023年11月1日 12:18
こんにちは!

この時期温泉でまったりするのが最高なんですよね😃
最近炭酸泉がマイブームで温泉は濁ってナンボみたいな笑

iPhone高すぎですよねー
日本全体の地盤沈下を肌で感じます😖
30年も所得が上がらないとか異常としか思えませんw
未来に希望が持てない様な…

プロフィール

「@くわたく さん 久しぶりに食べたくなりました😋」
何シテル?   08/12 16:34
OPEN 時の開放感が好きです。街中では閉めてますが(^^ 次期車も OPEN がいいなぁ。 整備は基本プロにお任せ。弄る場所も無いし所詮シロウトなんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日はBMWブレーキの話!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 09:36:06
 
足回り交換の基礎知識④  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/04 19:26:41
 
遅いドライバーほど固い足を好むのは何故か(荷重移動とは1)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 11:44:56
 

愛車一覧

BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
新車で購入して19年目に突入。 M 社製 S54B32 Engine はいつでも官能的 ...
日産 ノート 日産 ノート
旧々型ノートです。新車購入後 17年目に突入!流石に劣化してきたのかエンジンリフレッシュ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
初BMW。一目ぼれして購入。 何故か ドイツ車=シルバー のイメージでした。(Z4Mと入 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
VTECが切り替わる時の”音”が最高でした。車が軽く軽快だった記憶があります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation