• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月12日

大地乃湯と鶏屋

大地乃湯と鶏屋 今週も飽きずに 大分県竹田市の温泉へ
















8
2
3
4
6
7
温泉へ浸かる前に
久住高原しゃも 鶏家 とりや しゃも料理専門店 でランチ
中々の人気店らしく開店前から行列が…

小鉢、塩タレで頂くレバー刺身、たたき、炭火焼
しゃもと聞いて”硬い”かなと思ったが そんなことはなく適度な歯ごたえを”塩”で頂く炭火焼は肉汁と相まってとてもジューシーで美味く半生が食べ頃らしい
店員さんも親切で◎でした(^^♪






b
a
c
大地乃湯” は
炭酸泉塩泉に食塩泉が含まれたやや緑色がかった湯で匂いはない
ここはこれといった特徴のない泉質だが 家族湯がすごく広いのと静寂な環境が最高に心地よい気分にさせてくれる(^^♪






e
f
g
i
h
風呂上りはやはりソフトクリーム を食べたくなり ”久住高原菓房いずみや” へ
ここも人気店らしく結構な時間行列に並んだが その甲斐があり
一番人気の黒胡麻ソフトと木イチゴを堪能! 
コーンは注文してから焼くシステムで温かいコーンとソフトクリームが絶妙でした

近くにある ”とんちゃん”コーヒー屋 で飲みたかったウインナーコーヒーを頼む
コーヒーにのったオリジナルクリームが濃くておいしい!
甘いもの×2で運転疲れが取れた気がする(笑)
ちなみに ”とんちゃん” の先にあるのは ”久住山荘南登山口キャンプ場

しかし毎週 大分県/熊本県 へ行ってるなぁ~
ブログ一覧 | 温泉 | 日記
Posted at 2023/11/12 14:45:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

湯屋天音とNOTE修理
mukuGTさん

糸魚川へ♨️
1126HSさん

仕事の合間に甘いもの補給。
朝霞の種馬rebornさん

あさくまでリブアイステーキを~♪
KitKatさん

2023夏の温泉ツーリング 苗木城 ...
ND-YASUさん

関あじ関さばを求め
mukuGTさん

この記事へのコメント

2023年11月12日 20:13
こんばんは。
料理がめっちゃ美味しそう♪
カメラ機材とmukudakenさんの
腕前だと思うのですが、
ともかく感心しました♪
(^^)

コメントへの返答
2023年11月12日 20:52
こんばんは!
しゃもは硬いかなと思ってたんですがレアでも食べられるくらい新鮮だったので大丈夫でした🙆
実は最近のミラーレスカメラは性能が良すぎて誰でも綺麗に撮れますよ🤩
2023年11月13日 7:51
おはようございます。

大分、熊本の温泉の紹介をありがとうございます😊
かなり冷え込んで来たので、浸かった気分になれます♨


グルメ紹介も含めた九州温泉ガイドブックを発刊されたら如何でしょうか☝️

レベル高い写真に感心させられます😃
コメントへの返答
2023年11月13日 8:57
おはようございます!

結構同じ様な所ばかりを回っている様でお恥ずかしい限りです
まぁ温泉はどこに浸かっても心安らぎますが(^^♪
”九州温泉ガイドブックを発刊”には笑いました。本業の方に大変失礼かと(笑)

いつも褒めて頂き恐縮です(^^)/
2023年11月16日 0:51
mukudakenさん、今晩は♪
コメントが遅くなり大変申し訳ありません! 二本出しのソフトクリームですか?!なんかとても美味しそうです。そしてコーンは注文してから焼くなんて…最高のプロフェッショナリズムですね。
大地乃湯はとてもいい感じ。炭酸泉ですから身体中に気泡が付くやつですよね。個人的にはとても好きです♪
コメントへの返答
2023年11月16日 10:07
おはようございます!
お忙しい中コメントありがとうございますm(__)m いえいえ、お時間がある時に気が向いたらで構いませんよ!
ソフトクリームは店主の拘りがあるようで一つ一つ”ハート”の形で提供している様でコーン作成と相まって時間を掛けて作られている様でした。なので提供に時間を要しますw
大地乃湯は最高の癒し時間を提供してくれました(^^♪

プロフィール

「@ろうばとプラント さん スパイダー でOPENドライブですか!」
何シテル?   06/14 11:37
OPEN 時の開放感が好きです。街中では閉めてますが(^^ 次期車も OPEN がいいなぁ。 整備は基本プロにお任せ。弄る場所も無いし所詮シロウトなんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910 1112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日はBMWブレーキの話!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 09:36:06
 
足回り交換の基礎知識④  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/04 19:26:41
 
遅いドライバーほど固い足を好むのは何故か(荷重移動とは1)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 11:44:56
 

愛車一覧

BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
新車で購入して17年目に突入。 M 社製 S54B32 Engine はいつでも官能的 ...
日産 ノート 日産 ノート
旧々型ノートです。新車購入後 15年目に突入!流石に劣化してきたのかエンジンリフレッシュ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
初BMW。一目ぼれして購入。 何故か ドイツ車=シルバー のイメージでした。(Z4Mと入 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
VTECが切り替わる時の”音”が最高でした。車が軽く軽快だった記憶があります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation