• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月23日

くぬぎ湯(特別室)

くぬぎ湯(特別室) blogにはUPしていないが相変わらず頻繁に温泉へ浸かりに行ってます
今回は 熊本県阿蘇郡小国町 涌蓋山の山麓に広がる人気の温泉地 
”はげの湯温泉 くぬぎ湯” の「特別室」へ

この部屋を目指し何回か訪れているが いつも先客がいて断念している経緯が...









Z8S_3682
Z8S_3685
Z8S_3687
10時頃着いたが既に大賑わいで 今回も”特別室”はダメパターンかと思ったが…先客がちょうど出た直後らしくラッキー
速攻で受付をw









Z8S_3690
Z8S_3769
Z8S_3734
階段を降り ”特別室(岩風呂に檜寝湯のついた部屋)”へ
涌蓋山とクヌギの森を眺めながら浸かる…







Z8S_3713
コレコレ、、、、この”檜寝湯”に寝ながら浸かってみたかったのです









Z8S_3796
Z8S_3786
Z8S_3790
Z8S_3781
Z8S_3800
温泉でまったり浸かった後は帰路にある ”春日うどん” へ
#NHK にっぽん縦断 こころ旅 で正平さんが立ち寄った店みたいです
釜めし専門店から始まったお店だけあって”大分冠地どり釜めし”が絶品で美味い
勿論うどんもね!











Z8S_3761
温泉サイコーw
ブログ一覧 | 温泉 | 日記
Posted at 2024/04/23 11:03:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

湯の山温泉 オテル・ド・マロニエ( ...
☆アル君さん

水上山荘 令和6年3月11日
福六さん

温パスVol9その4(温活通算96)
いなぴょんさん

2023クヌギランナー第4戦に行っ ...
MΦNΦさん

母と行く、秘湯温泉シリーズ5後編
おかりんDマブラヴさん

富士山を見た後の温泉♪
ツゥさん

この記事へのコメント

2024年4月23日 16:25
こんにちは。

何もかもすべてが絶品ですね✨
これだから九州の人は、九州を離れられない(特に東京へは)訳ですね😌

先日、鹿児島姶良市で30分のみ温泉&サウナに入りましたが、帰りたくなくなりました👍
コメントへの返答
2024年4月23日 18:00
こんばんは

全国に沢山の温泉があると思いますが大分・熊本はその中でも恵まれた温泉県だと思います
九州の自慢ですね(^^♪

鹿児島も温泉や美味い食事が楽しめる最高な場所ですね!
2024年4月23日 17:57
こんにちは!

くぬぎ湯に特別室なるものがあるとは知りませんでした・・・。
寝そべっての入浴はまた格別なものでしょうね~・・・。
画像の階段は記憶にあります(笑)

忘れられないのが受付で店員が知人の別のお客に目の前で何かの食べ物をおすそ分けしてたのが気になりました(笑)
見えないとこで渡せちゅうねん・・・(笑)

春日うどん・・・偶然にも今日はうどんでした(笑)
R3の基山のウエストでした。

春日さんは人気店みたいですね(^.^)
私は存じ上げず、まだ入ったことがなく、いつも気付かずに素通りしてたみたいです。
一度食べてみたいです(^.^)
美味そうですね♪
コメントへの返答
2024年4月23日 18:12
こんばんは

自分も初めてと言うかやっと入室できました
岩風呂も広めでなんと言っても寝ながら浸かれる風呂は格別で遠くに見えるくぬぎの森を眺めるのも一興です
機会があれば是非!

おすそ分けしてもらったこと無いです…確かに見えないところでやってくれ笑

福岡県民はやっぱ”うどん”ですよね~
基山ウエストはバリ地元ですw

春日うどん…店構えは地味に見えますが”味”は間違いないです
昔から知ってましたが自分も通り過ぎてました。いつも満車状態で車多いなぁ~と思っていて以前入店したら”釜めし”が美味いと(^^♪
今回も美味しく頂きました♪
2024年4月24日 1:33
mukudakenさん、こんばんは😄
特別室という響きがワクワク感をさらに盛り上げますね♪ 寝湯♨️は最高です…浸かっていても適度な浮遊感があって、羊水に浸かる胎児の気分ですよね。もちろんそんな記憶は無いはずですが…苦笑😅
なかなか九州には行けませんが、半露天で素晴らしい立ち湯と寝湯が両方味わえる、信州の扉温泉「明神館」にまた行きたくなりました。
3月に還暦を迎え、月に一度は温泉で「命の洗濯」が必要な世代になってしまいました🥹 まだまだ行ってない秘湯は沢山あります…9月までにあと5つの秘湯♨️に宿泊してスタンプを集めないと🤣🤣
コメントへの返答
2024年4月24日 9:24
おはようございます
特別室の響き確かにプレミアム感があってイイですね
寝湯はたまりませんwおっしゃる通り浮遊感を感じることがたまらなくストレスを解消させてくれます
信州の扉温泉「明神館」…標高の高い森の中で高級宿に泊まって最高の料理と素晴らしい温泉を満喫できそうな環境…
訪れてみたいものです(^^♪

ドラ旅で素晴らしい温泉に浸かる至福の時間…
”命の洗濯”は必要だと思います!
2024年4月27日 18:54
こんばんは。
くぬぎ湯特別室で穏やかな時間を
過ごされたようですね。
写真からも雰囲気が伝わって参ります♪

春日うどんの大分冠地どり釜めしも
おいしそう♪
春日うどん玄関には信楽焼たぬきが鎮座してますね。
信楽焼たぬきは九州地方にも普及しているのですね。
感心しました。
(^^)

コメントへの返答
2024年4月27日 19:04
こんばんは
この時期の温泉は極端に寒くなく気持ち良く楽しめますね
十分な広さの岩風呂と寝湯でサイコーに寛げまし(^^♪

釜めしが絶品でした!
ドライブでその場所その場所の美味いものを頂く…至福の時です
aba-bu25さんの様に焼き物には詳しくないのですがここにも信楽焼たぬきがあるみたいですね!焼き物で思い出しましたが伊万里焼が欲しくなりました(^^♪

プロフィール

「@あけぼの日記(改名しますた) さん 軽井沢ですか〜 至る所に家がありそうですねーw」
何シテル?   06/02 13:55
OPEN 時の開放感が好きです。街中では閉めてますが(^^ 次期車も OPEN がいいなぁ。 整備は基本プロにお任せ。弄る場所も無いし所詮シロウトなんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日はBMWブレーキの話!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 09:36:06
 
足回り交換の基礎知識④  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/04 19:26:41
 
遅いドライバーほど固い足を好むのは何故か(荷重移動とは1)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 11:44:56
 

愛車一覧

BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
新車で購入して17年目に突入。 M 社製 S54B32 Engine はいつでも官能的 ...
日産 ノート 日産 ノート
旧々型ノートです。新車購入後 15年目に突入!流石に劣化してきたのかエンジンリフレッシュ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
初BMW。一目ぼれして購入。 何故か ドイツ車=シルバー のイメージでした。(Z4Mと入 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
VTECが切り替わる時の”音”が最高でした。車が軽く軽快だった記憶があります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation