• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M Yoh.の愛車 [スバル ヴィヴィオ]

整備手帳

作業日:2024年12月20日

タイヤローテーション

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
タイヤローテーションします。前後はやったんで左右をやります。
2
電動インパクトで緩めます。クロスレンチでやると体力を取られるのでラクさせてもらってます。
3
ハブリングを外して古いシリコングリスを清掃します。シリコングリスを塗布して完了。腐食を防いで外れなくなるトラブルを防止出来ます。
4
次はスタッドボルトにスレコンを塗布します。指が汚れますが少し指先にスレコンを付けてネジ山の谷に押し込みます。谷にスレコンを押し込むことでナットのテーパー部にスレコンが付くのを防止します。
5
ホイール側のハブリング当たり面にもシリコングリスを塗布します。
ホイールとハブの当たり面にも塗ると錆び防止になります。
ホイールとハブの当たり面に錆びが出てそれを挟んだままホイールを付けるとなんだか悪そうなので合わせ面にもグリス塗ってます。
6
フロントも同様に作業。
ホイールを付けてトルクレンチでナットを締め付けて完了!。
7
ガソリンスタンドで空気圧を調整。
ゲージの調子が悪くてエアが無駄に抜けて入れ直し。空気を入れる前に一瞬見た空気圧は低かったです。しかも左右差が0.2あり。
前2.4 後ろ2.3にして左右差が無い様に厳しく調整しました。
8
それではテストラン。
まず、乗り心地向上!。マイルドになりました。
あと、真っ直ぐ走る。空気圧の左右差が悪さしてたか。左右差0.2で影響を受けるんだな。
快適になりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイドトレッドスペーサーを加工

難易度: ★★

タイヤ手組②爆破でビード上げ

難易度:

暑さに耐えかねて

難易度:

車検整備しました。

難易度:

タイヤ手組①

難易度:

エンジン オイル交換 11TH TIMES(APHRODITE)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

M Yoh.と申します。どうぞ宜しくお願いします。 興味を持った険道、酷道に行ってみる。と言うスタイルで、*Mountain path Club*を発足。酷道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マグネットクラッチギャップ調整 異音修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 17:34:05
中古ステアリングギアボックス点検補修 その1(記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 15:36:08
今夜もアライメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:56:34

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバル ヴィヴィオ RX-R B型に乗っています。 https://youtube.co ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation