• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mountasaの愛車 [ダイハツ ソニカ]

整備手帳

作業日:2017年4月12日

ソニカ グローブボックス取外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
【バリバリ取外し①】
DIYの前提として今後内張関係の取外しが必要になってきます。初めてですが取り外していきます。
グローブボックスの取外しです。
取り外すには、まず左下にあるダンパーの部分を抜き取ります。目印につけているテープが目障りですが、ご容赦ください。
2
先はこんな感じになっているので、つまんで引き抜けば取り外せます。やりにくいようでしたら、ラジオペンチで先をつまめばやりやすいかもしれません。
3
ダンパー部分さえ取り外せれば、下側左右は、ボックス側のへこみに、車体側の丸い芯がパコっとはまっているだけなので、簡単に外せます。
4
ボックス上側左右も、ボックス側の出っ張りが、車体側の溝にはまっている感じなので、こちらも簡単に外せます。
5
ボックスを取り外すと、こんな感じになります。左側にヒューズボックスがあります。ソニカはミニ平形というタイプのヒューズになります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル、エレメント交換

難易度:

洗車

難易度:

定期オイル交換

難易度:

運転席側ドアアームレスト作製 その1

難易度:

O2センサー交換

難易度: ★★

パワーウィンドースイッチAssy交換(141,125km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ソニカ ソニカ エンジンオイル・フィルター交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/2768010/car/2367795/4422724/note.aspx
何シテル?   09/11 07:17
mountasaです。車に関しては全くの素人ですが、これから少しずつDIYにもチャレンジしていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2008年(平成20年)式で9年落、走行距離65664㎞のソニカRSリミテッドが平成29 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation