• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

j_taroのブログ一覧

2018年05月19日 イイね!

初代のstepw

今も売れているステップワゴンの初代、スライドドアも手動で何の不満もなかったが、これ以降パワースライドドアなど豪華路線になって行ってしまうわけですね。良い車でした。
続きを読む
Posted at 2018/05/19 15:04:33 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年05月19日 イイね!

初代!ワゴンR

いま全盛の軽ハイワゴンの走りで、いろいろ研究して作られた車であった。個人的には軽はスズキがとても好き。
続きを読む
Posted at 2018/05/19 14:54:04 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年05月19日 イイね!

見た目重視の4WD(若かりし頃のおもひで)

見た目重視の4WD(若かりし頃のおもひで)
当時の改造ベース車としては良い車でした。よく秋田や岩手のスキー場に通いました。写真は事故後、フレームが新しくなりオバーフェンダーもDIY塗装から焼き付けになった。でも査定ほぼなし。 兄弟で同じ車を発注、ナンバーも一番違いになる。
続きを読む
Posted at 2018/05/19 14:37:12 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年05月19日 イイね!

初めての小型車

GMマーク付きで中身は信頼できるスズキ製というのが良かった。
続きを読む
Posted at 2018/05/19 14:05:12 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年05月19日 イイね!

セルボSR

高級感あふれる作り、走りのエンジン さすがのスズキ車。また欲しい車だ(青春の一ページ)
続きを読む
Posted at 2018/05/19 12:35:05 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年05月19日 イイね!

それはガンダムセルボと呼ばれた

それはガンダムセルボと呼ばれた
初めて自分の車として買った車だったが エアコン無しで買ったため、後付けなどいろいろ装備追加した。フロントマスクがアルトツインカム系でコストダウンを図る反面、奇抜な後部でサインが居住性を犠牲にしたが良い車だった。
続きを読む
Posted at 2018/05/19 12:24:45 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年03月12日 イイね!

READ AF48最高でしたわ。

古い2サイクル スクーターですが、非常に便利な相棒でした。車の流れに沿って加速もでき(60km/hまでですが)。 日本で作っていたころの原付なのでしっかり作られていた古き良きリード。程度の良い中古見つけたら買いですね。
続きを読む
Posted at 2017/03/12 17:53:31 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「左手薬指ドアに挟めてめちゃくちゃ痛い、レバー握れない!こんな時コンビブレーキなら楽なのにと。普段効きが悪いコマジェのリアブレーキのありがたみを感じるワシ。」
何シテル?   04/17 08:01
通勤快適をめざし雨の日も風の日もスクーターに乗る日々。 月200km程度の短距離移動。 5万円で購入したボロ。走行が59000km超えマジェスティ125...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

うちのコマジェも漏れました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 08:04:09
【エアクリ交換】WirusWin サイレンサー型 パワーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/23 16:27:31
DCR フロントスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 05:45:59

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
父と共有使用。まだ36000kmしか乗ってません
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
ヤマハ マジェスティ125に乗っています。
ダイハツ タント ダイハツ タント
妻の足
ホンダ リード ホンダ リード
原付界のクラウンと呼ばれた2サイクル最終型AF48を所有も2017年2月14日に駐車場か ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation