• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月13日

「キスミー」「ストウハ」

「キスミー」「ストウハ」
母さん、僕のあの帽子…


そう、碓氷から霧積へ行く…

( ´・∀・)ノ



先日、お盆休みの初日に


行って来ました
群馬県碓氷峠。
(^o^)/~~

ちょっと前に廻ってきた仕事で

「フランシス水車、霧積ダム」

とあったので

「む、これはダム巡りに行け!」との天の声か?

と勝手に思い込み、出掛ける決心をしたのです。


小説「人間の証明」の舞台としても有名ですよね。
(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)



実はこの辺りのダムもダムカードの配布は平日のみ!


そんな訳でこれまで行く決心がつかなかった訳ですが
(T_T)


自分の今年のお盆休みの初日は平日!
やはり天の声?
(^o^)




めがね橋で記念撮影の後は







碓氷湖にある「坂本ダム」





ダムカードフレームもありました。








本命の「霧積ダム」

「キスミー」と叫びましょう!

(*^3(*^o^*)



( -_・)?うっ
発電用水車の情報はなし?


思わず麦わら帽子を投げたくなるような


この階段を降りると




ダムカードフレームがありました。





自撮り棒は嫌いです。





どこも水量充分
(^-^)v







妙義湖「中木ダム」に到着。




この先で堤体に近づけます。






下流に進んで




ダムカードの撮影ポイント。





むむっ!
(# ゚Д゚)



突入します!




準備OK
熊鈴と自作オニヤンマ君
(*^_^*)





滑ったら…
(((^_^;)

一人では上がって来れない?




無理は控えました。
(о´∀`о)ノ


中木ダムへの道中では


(ドラレコ映像)


二羽で横切りました。
「やまどり」だと思います。
色がキジじゃなかった。





三匹で横切りました。

タヌキの親子だと思われます。
(*^_^*)





ダムカードも予定通り!
(中木ダムカードは市役所で)



娘にLINEで

「碓氷峠と妙義山に行って来たよ」と言ったら


「頭文字D巡り、楽しそ~」

だって。(^o^)


…ハスラーで峠は攻められません!
┐(´д`)┌

ブログ一覧
Posted at 2023/08/13 13:10:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

群馬 ダムカードの旅
NewUser_us0VMWKmYGさん

久しぶりのダム活&愛車撮影①
オートクリルさん

ダムカード、早速京都府コンプリート ...
nobupinaさん

ダムカード (^^)
nobupinaさん

大坊ダム50周年記念カードを求めて
じださん

ロード・トゥ・ダムマニア 三川ダム
こるまろさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年05月07日 07:42 - 08:11、
11.37 Km 29 分、
バッジ3個を獲得、テリトリーポイント20pt.を獲得」
何シテル?   05/07 08:11
爬虫綱カメ目です。意外に足は速い!! むかーし、TS50ハスラーで細道を楽しみました。もう若くないので今度は 「遊べる軽」のハスラーで!! 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ぴよぴよを塗装して装着してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 05:19:02
ホワイトレター、例のアレでキレイにしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 06:04:53
日本車6社の米新車販売15%増。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 06:17:35

愛車一覧

スズキ ハスラー カメハス (スズキ ハスラー)
ハスラーJスタ2 赤黒 バックシートはカメ専用
ブリヂストン 不明 荒野の少年「イサム」 (ブリヂストン 不明)
父親の遺品です。 後輪とハンドルのダブルロック 三段変速
その他 ドッペルギャンガー 211アサルトパック けったマシーン「どっぺる」 (その他 ドッペルギャンガー 211アサルトパック)
あやしいパンダのダンボールに入って届きました。(謎) (・∀・)
トヨタ ヤリスクロス Risss君 (トヨタ ヤリスクロス)
R3年1月に注文、8月にやっと納車されました。 これまでの自動車の常識では、ついて行け ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation