• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月08日

夕暮れ時の ホワイトビーチ軍港

DSC03372_1
ホワイトビーチ軍港 陸軍桟橋
DSC03373_1
ホワイトビーチ軍港
DSC02964_1
静かな風景です
いつの日か戦火交える時が来るだろう
バカ高価でメンテナンスが難しい F-35B を 42機 導入するらしいが
高稼働率を維持できるのだろうか日本の空戦状況には必ずとも必要とは思わない
「いずも」「かが」両艦の空母改修が進行中で一部ユーチューバーらは
誇大表現をし発信してているが世界的にみると小の中と言ったところだと思うが
要は次期日本の本格空母がどのような能力で生まれ出るかである
「ひゅうが」「いせ」も立派な空母となり得る
有人機だけが軍用機ではない滑走距離の短い無人機なら何十機も搭載できる
航続距離、滞空時間のより長い機体と他の艦艇や航空機から操縦コントロールできる
システム開発できれば都合がよい
レシプロのみでなくジェット(ラムジェット)搭載の無人戦闘機や無人戦闘爆撃機
偵察機などを開発運用すべきと思う
「おおすみ」「しもきた」「くにさき」も無人機空母となりえる
F-35B を 40機 買うのなら 無人機を 400機 自国開発製造したほうが良い
数で劣勢の日本は如何に戦うか思案のしどころである。
ブログ一覧 | 軍艦 | 日記
Posted at 2022/09/08 23:22:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

第六世代戦闘機とは
マスタングさん

米空母打撃群バルト海に展開
☆大佐☆さん

軍港めぐり
はまけんさん

日本海軍が総力を結集して建造した空 ...
ntkd29さん

ロシアと中国の戦闘機
マスタングさん

カタパルトの効用とは、❔\(^_^ ...
ntkd29さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「キャノン どう出る http://cvw.jp/b/2769083/43571379/
何シテル?   12/24 20:57
トヨタ ノア 18年 AZR60G  2018年2月有明から船旅をして 那覇港に陸揚げ 道路を遮って低速走行をする車に怒りを抑えながら AZR60を転が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
AZR60G
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
外観は平凡なる「鈍才卵」でございます 中は快適な寝台車 ? となっています リフトを制作 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
平成五年生まれ TCR エスティマに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation