• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月07日

年末年始年越し旅IN和歌山④(旅3日目編)

年末年始年越し旅IN和歌山④(旅3日目編)  どうも、うどん峠です。今回も前回の旅の続きです。旅3日目はついに初日の出を見る元日です。道の駅から潮岬タワーのある広場まで移動します。夜中の3時30分頃に起きて準備をして移動しました。

 

 前日のPM3時から臨時の駐車場が開放されていたので既に大量の車が停まっていました。

 

 何となく太陽が出るであろう良さそうなところにスタンバって待ちます。徐々に明るくなってくると割とすぐに感じてきますね。

 

 

 そしてついに太陽の姿が!!この時にはもう人だらけですが皆さん同じ方を見て待ちます。

 

 

 

 

 最高ですね~(*´∀`*)

 

 一度雲に隠れてしまいますが(>_<)

 

 

 

 

 

 しっかり日の出となりましたね!!今年も良い1年となりますようにと手を合わせて拝みました。(世間ではなかなか苦しい年初めとなってしまいましたが)

 

 最後は少し移動した場所にて~

 でもしっかり晴れて初日の出を拝むことができて良かったです!!

 その後は駐車場から出るのと、交差点までの大渋滞に巻き込まれて2時間近く潮岬から抜け出せず...

 そこから初詣をすべく、山間部へ移動してやってきたのが~

 

 熊野本宮大社です!!世界遺産でもある歴史のなが~い相当すごい神社ですね。熊野古道でも有名な場所の1つです。詳しく説明するのが苦手なのでより詳しく知りたい方はネットで(^^;

 

 

 旗が多いです!!

 

 よく見るとこの旗は一つ一つ様々な企業さんの会社名と年号が手書きで入っています。

 
 
 階段を上っていくと~

 

 

 本殿にやってきました!!全てにお賽銭を入れてお参りさせていただきました~

 

 世界遺産20周年記念ポストだそうです。

 道路を挟んで大きな鳥居が!!

 

 

 

 鳥居でかぁ~!!神社に向かっている途中の道路から見えて気になっていました。

 

 

 世界遺産を証明する石碑。

 

 

 こちらでもお参りしました!!ちなみにこちらは旧社地となる場所だそうで、大斎原というそうです。

 

 

 そしてもうで餅なるものを記念に購入♪お正月限定だそうです。

 

 ちなみにこんな感じのお餅が入ってました。(既に持ち帰ってくるまでに3個食べてました(^^;)中にはこし餡が入っていて美味でした♪

 熊野本宮大社ではいたるところに八咫烏の絵があります。導きの神鳥と崇められているからだそうです。

 その後は田辺市市街地の方へ移動してとある方とお会いすることに~

 

 私がみんカラを始めて間もない頃にみん友になってくださった、GALANT SPORTSさんです!!当時はSEDIA SPORTSさんでしたね。実は同い年です。今はお仕事で和歌山にいらっしゃるようです。まさかお互い地元から離れた場所でお会いするとは!!

 

 グランディスと同じ色のクールシルバーメタリック!!ギャランフォルティススポーツかっこいいです!!しかもマニュアル仕様でレアです♪こうやって三菱車を並べるのは初めてでとても嬉しかったです!!ひとしきり三菱トークで盛り上がっていると地震が...
 日が暮れる前に昼食兼夕食として2人ですき家にて牛丼を食べて解散となりました~

 

 またたくさんお話したいですね♪ありがとうございました!!またお会いしましょう(^^)

 解散後は少し早めにガソリンを給油して最寄りのICから高速へ大阪、奈良を通り~名阪国道は流れがちょうど良く走っていて快適でしたね~

 
 
 そして22時過ぎに三重県にある道の駅「菰野」に到着。ここで3時30分前まで仮眠することに~4時までに高速に乗れれば割引が効くからです(笑)

 旅3日目はここまでです。4日目の旅最終日は帰るだけの予定でしたがちょっと寄り道をしてきたのでこれも少しだけではありますが次回にお届けします。最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m
 
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2024/01/07 23:04:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

B6OC 春のツーオフ
ヒロ@1483さん

秘境ぶらり旅~紀伊山地と世界遺産【 ...
Alan Smitheeさん

11月に和歌山パンダ&マグロツアー ...
86症候群さん

紀伊半島ぐるり🚌
ゆいちゃんさん

ここが神域なんだな!っと感じる男旅 ...
SIRVAさん

今日も世界遺産・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2024年1月11日 1:26
うどん峠さん、遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。本年も、よろしくお願いします。

紀伊半島へのドライブ旅行、お疲れさまでした。
昔、関西支社で勤務していたことがあり、和歌山は公私共に何度か行きました。那智大社は制覇しましたが、熊野本宮は未踏に終わりました。写真からは荘重な感じが伝わり、いつかリベンジしてみたいと思いました。八咫烏も懐かしいです。
グランディスもクールシルバーメタリックが映えたお写真、愉しませていただきました。
グランディスとドライブの写真、愉しみにしています。
引き続き、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2024年1月11日 20:47
コメントありがとうございます!今年もよろしくお願い致します🙇

とても良い旅でございました!今回まわれなかった所もありましたのでまだまだ魅力が詰まった紀伊半島へドライブへ出掛けたいです♪

次回は雪道も走ってみたいですね~

プロフィール

「久しぶりの平日休みです!!

今は山梨県の山奥にある道の駅「たばやま」にやってきました♪

久しぶりの雨旅です😅」
何シテル?   06/21 10:18
どうも、うどん峠と申します。 名前の意味は特にありませんがうどんは好きです(笑) 特に好きな自動車メーカーは三菱、スバル、ホンダです。(全メーカー好きな車種...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

佐倉ラベンダーランド訪問、鰹節出汁がとても美味しいうどん・蕎麦も賞味! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 23:20:16
AUTOBACS いつでもどこでも携帯シャワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 20:49:12
◾︎アラームの消音化◾︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 19:55:55

愛車一覧

三菱 グランディス グランディスさん (三菱 グランディス)
念願の三菱グランディスを手に入れました!!スポーツギア4WDです♪ オプションで寒冷地 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
 ダイハツムーヴから乗り換えです。まさかムーヴより古い年式になるとは... 初めて ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
父親の前愛車です。2014年8月から2021年11月まで所有 サイドにはハイブリッドステ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
街でよく見かけるダイハツムーヴです。 兄から譲ってもらいました。 このクルマは、ボディの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation