
どうも、うどん峠です。1ヶ月ぶりくらいの投稿になってしまいました。ここ最近はトミカネタ続きでもうトミカ紹介の場みたいになってきています。個人的にクルマネタ旅ネタを増やしたいのですが誰かとコラボもないですし、イベント事もなし、旅も頻繁にしているわけではないので難しい現状です。近々また県外旅はやりますし、久しぶりにクルマイベントも開催予定なので紹介していけそうなのでどうか引き続きよろしくお願いします(^_^;)
では今月もトミカ紹介していきます!!今月は通常の赤箱トミカが3台、その他1台を購入しました。
まずはこちら~↓
ボルボ C40 リチャージ です!!ボルボのピュアEV車のようです。昨年11月に日本へ導入された車種です。
クーペスタイルなデザインです。リアなんかはエクリプスクロスにも似ているように感じますね。ボルボらしいと思います。
サイドはこんな感じです。サイズ感もよくトミカシリーズでは良い仕上がりに見受けられます。しかしドア開閉ギミックはほしいところです。
お次はこちら~↓
ランボルギーニ カウンタック LPI800-4 です!!こちらは通常、初回と両方購入しました~
ランボルギーニの名車カウンタックが復活して限定販売された車種ですね!!フロントバンパーの黒い横長のラインなんかはどことなくレトロさもあり初代の雰囲気も残っているように感じます。
6.5LのV12エンジンにモーターがアシストするシステムで最高出力は780PS!!ハイブリッドシステム最高出力は814PSだそうです!!で価格はなんとドイツ価格で3億3500万円!?だれも買えませんや(笑)
でもミニカーならそんな幻級のスーパーカーも手に入っちゃうのが庶民の味方ですね!!でも初回はラスト1個をギリギリで整理券をゲットできたのでラッキーでした(^_^;)
クオリティはギミックなしですが素晴らしいとおもいます!!
最後はこちら~↓
ワイルドスピード仕様の三菱ランサーエボリューションVII です!!ワイスピ2の劇用車のエボVIIが再現されています。
なかなかかっこいいですよね~黒い大型ウィングやオリジナルのフロントバンパー。リアはベース車とほぼ同じですがクリアテールレンズも良い感じです。
この顔は欲しいです(笑)ランエボも乗りたいですね~兄がエボIXを所有していますが家に停めているわけではないので毎日拝めるわけでもなく乗ることもここ何年かはないので寂しです。
今回は以上になります。来月はあんまり個人的に欲しい車種がないのでパスするかもしれませんがお高いほうのトミカ(リミテッドヴィンテージ)を毎月購入しているのでそちらの紹介をしていきたいと思っています。最後までご覧頂きありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2022/09/17 23:06:11 | |
トラックバック(0) | 趣味