• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぅるふぅのブログ一覧

2022年07月11日 イイね!

なんだか複雑な気持ちで帰宅

なんだか複雑な気持ちで帰宅日記には書かないつもりでしたが書きました。

皆様もご存じと思いますが

安倍晋三元総理が暗殺されました。

実はこの日、いやこの日も奈良市内で仕事をしており

ヘリコプターがやたら飛んでいたので何かのイベント?と勝手に思い込んでいました。

銃撃されたとニュースで知ると平和な日本で、過激な事件、去年から関西では過激な事件が多く発生しており、先日NHKスペシャルで「なぜ一線を越えるのか 無差別巻き込み事件の深層」を見たばかり犯人の動機も身勝手な勘違いで腹立たしい事件でした。

この番組を見ると今後、「辛く抱え込んで一人では命がたてない、思い込み、自分は頑張っているのに等」身勝手な事件が発生しそうな感じもしていた矢先の事件、社会の仕組みがそうなったのかはわかりません、自身での解決策、助けを求める等の考えは浮かばないのかなと考えてしまいます。
自分の帰りに道路の案内板を見ると駅名が見えるとショックで複雑な気持ちになります。

安倍晋三さんどうか安らかにお眠りください。


















































































































































※ここからは私事なので読みたくない方は読まないで下さい。
 私個人的な部分です。

仕事でお会いする人の中で年齢が若い方など少し目につきますが、物事が短絡な人や考えない人、自分さえよければ良い人等目にする様になりました。
そのような人を目にすると悲しくなり、時には怒ったりしますが、
時代なのかなと思えてしまえてなりません。

ただ・・同じ会社であれば困っている社員がいれば声をかけて笑い、時には助けてあげるのが普通と私は思っています。
見返り等は気にしない、日が変わっても気にしない、明日は我が身と思っているからです。

みんカラを更新しなかった時期は、自分が困ったときや助けていた時期で趣味なんてする時間がありませんでした、いわばブラックと受け止める感じでもありましたが、権利を主張するのも良いがやる事をやってから文句を言おうと決めていたので、正直仕事は辛かったです。
ただ・・笑って辛さを笑いで飛ばしリセットして職務に戻るで何とか乗り越えて来られたのも事実だし、笑わせてくる先輩にも感謝していました。
良くため息をつくと・・・「今のため息化か?だっさー」と言われるので、笑顔で「深呼吸ですよ!!」とこのやり取りがまた笑顔
仕事は一歩間違えったら人の命も無くすので普段はストレスも増えます。
だからこそ笑顔が必要なのかもしれません。

淡々と仕事にプライベートをこなす日々より、熱く夢や希望、助けていたら手を差し伸べれる日常があれば嬉しく思います。
精神論とか古いかも知れませんが、少し昭和な所があっても良いかもしれませんね。

みんカラを週一ペースで日記を書くようになったのも、初代フェレディZのオーナーさんに出会ったのがきっかけでした。
車を再度購入するまではネタが無い・・・・
買った車、私の車は(スペカス)弄る所が無い、ネタが無い、弄るお金も無い(笑)
ネタがあまりにもなさ過ぎだし、自慢が出来る所すら無い・・・お友達と会いたい気持ちがあっても時間が無い・・・
つらくてみんからを開くのもおっくでした。

今年に入ってからオーナーさんの車を見せて頂いて、やっぱり車楽しい、車についてお話をすると一時的に仕事の事等忘れてストレスから解放される。
オフ会では無いけど、楽しい。
と・・弄るDIYへの意欲とみんカラへの意欲が湧きました。

長く脱線気味でダラダラと書きましたが、最後まで読んで頂いてありがとうございます。

誤字脱字や文章が変で読み辛い所もありますが、今後共どうか「ぅるふぅ」をよろしくお願いします。

もし気が向いたらで良いので、オフ会等あればお誘いください。(笑)


Posted at 2022/07/11 16:06:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月11日 イイね!

調査不足・・・

調査不足・・・昨日かなり
ウキウキの楽しみいっぱいでHIDユニットの取付に臨み望みましたが・・・見事に・・

失敗しました・・(泣)

原因は極性です、初回時の調査時に見落としていました。

発覚時はヘッドライトを片目取り外し最後の極性で検電器を当てた時に発覚・・・

私は・・・ボーゼン

このままでは付かないので、インオペ!!5分で外れたバンパーとヘッドライトを戻して帰宅しました~

調べてみると・・マイナスコントロールと聞きなれない言葉が出てまいりました。

因みにハロゲンバルブはLEDやHIDと違い極性が無いんです、そりゃ~点灯します。




マイナスコントロールを調べて行くとかなり複雑です。

気を取り直して再調査しました。

調べると下記の写真になりました。




なぜかアースが移動する・・・(汗)

そこでさらに調べてみました。
作るとなるとコストがかかる・・



マイナスコントロール→プラスコントロールへの変換コネクター!!

↓ありました♪



また購入します・・・

今更ですが・・
ハロゲンからLEDへ変えた方が随分安くなりますし、新車・中古車を購入する時はあえてHID装着車を選ぶでしょうから、こういった場合に遭遇する事は殆ど無いでしょうね・・・
正直あまり記載されている方も少なかったです。
初期型ヴィッツは約10年前はHID等のDIYが主流でしたが、
すんなりついたのかな???と疑問にもちつつ・・・
純正ヘッドライトを移植しようなんて発想もあまり考えにくいし・・
考えが甘かったです。

今までの中でも今回、過去一番めちゃ高くついたDIYです。
HIDhヘッドライトユニット自体購入した時から後戻りは出来ません
やり遂げます(汗)

今回の教訓ですが・・・
メーカーオプションは
妥協せず取り付けておく!!
後付けは高くつく!!

です!!

Vitzは新車から乗っていませんが、
身を持って体験していい勉強になりました。

失敗があるからこそ成功の喜びが増しますし♪

マイカーのスペカス号は全く弄っていないのにヴィッツはノーマルを装いつつ弄り倒してます。





Posted at 2022/07/11 13:12:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になるパーツ | クルマ

プロフィール

初めまして^^ キューブキュービックを2007年の2007年の4月17日に納車し、2012年6月30日に自宅購入の為、なくなく手放しました。 乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3 456789
10 111213 141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ヴィッツ] ELメーターパネル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 04:40:21
4スピーカー化_その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 01:40:48
メーターパネル編 番外編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 01:33:31

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2016年8月7日に納車しまた、車を手放してから3年5カ月ぶりにみんカラに復帰しました。 ...
その他 その他 その他 その他
雨以外、毎日の通勤最速です。 装備は、標準でキーレスリモコン(キーシャッター、メットイン ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
19歳のときにギャランが山で事故って、ターボ車禁止と親から言われてやむなく新古車で、買っ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
免許を取ってからはじめて乗った車です^^ 正確には免許取る前からです・・・ 曲がる。止ま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation