• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぅるふぅのブログ一覧

2023年12月31日 イイね!

今年一年を振り返って

皆様お久しぶりでございます。


今年の残すのもあと数分となりました。

一年って早いものですね~ついこの前始まって、夏だった様な感じもなり
毎年一年ずつ速さが加速している様にも思ってしまいます。


さて今年は、大きなことで申しますと現在住んでいるマンションの理事長を去年に引き継続き理事長をする事になりました、前回の理事長と副理事長が同時に去られてしまい理事経験がある私と、もう一人の方で副理事長をして頂き、私が理事長となんだかんだで理事を計6回しており大きなルールや規則の変更、居住者以外からの収益のアップ等に尽力を注いでおります。(マンションに住まれておられる方ですとわかると思いますが、通常は一年)
次期理事長への事を考えますとあと・・・もう一年しないといけませんがせっかくローンを組んで購入したマイホームですから、20年後限界マンションとか言われないように頑張らないといけません。

その次ではありますが、同業他社ではありますがこの年で転職を行いまして今の会社に就職をしました。
同じ仕事でも効率の良い新たなやり方や、社内の前向きさが大変高くまた透明度も高くてやりがいがある会社で、言葉で表現しましたら『辛い仕事内容でも楽しい』って感じでしょうか、相変わらず忙しいし内容は変わりませんが『頑張れる』って感じで毎日を過ごしています。



その他ではありますが、夏に嫁さんの奥様から車の修理依頼がありまして。

私も一度はお断りをしましたがお聞きすると2件もうすでに断られてしまいもう私しかいないとの事(旦那さんは新品への交換、お友達の旦那さんからは人の車んで怖くて触れない)←普通にもっともな回答です。
奥様自身の車なので旦那さんは関係が無いとの事と、修理も綺麗で完璧までは出来ないがやるだけやってみましょうって事で修理を引き受けました。
許可を頂いて撮影とアップ



かなり凹んだバンパーでとりあえず外しました。



次女が扇風機で応援!!!!
この日は暑かったです!!!



何とか外れて・・・
この後沸騰したお湯をかけて裏から押し戻しました。
修理を引き受ける前から伝えておきましたが正直熱湯をかける修理はやったことはありません。。。。。。。。



何だかんだで完了しました。
最後に洗車を行って完了!!!
喜んでもらえて良かったです。
いい夏の思い出が出来ました。


一気に12月になり久しぶりの大阪モーターショーにも足を運んできました。
お目当ては・・・・・
マセラティMC20チェロ♪
MC20はディラーで一度見させて頂きましたが、生でチェロを見たのは初めてでした。
形状も美しいですが塗装も美しい車です。
普段使いって言うより、生命維持装置(電源を充電ケーブル)をつけながら眺める車ですね~価格も4000万近くしますし。。。。
さらにオプションでカーボン等など盛り込んで選んだら合計1000万近くの費用が加算される車です。




リヤを見ててふと気が付きます、ドルフィンアンテナのカメラ
お聞きするとルームミラーへ映像として出せるそうです。


タイヤも大変大きくしかもポテンザの20インチタイヤ交換も一体いくらするんだろう?



室内は完全2シーター


塗装色はホワイトブルーパール(特別色なので恐らくオプション価格は60万円)


通常のMC20より高い価格・・・チェロはエンジンは見えません。。。


とにかく形状が美しいのと、他社はEV車を出展している中あえて3リッターツインターボってエンジンも魅力的な印象でした。


因みに通常のMC20ディラーで見させて頂きました。





チェロの動画






ミニカーでも8万~6万円するし実車でも、ミニカーでも価格がぶっ飛んだ車です。

最後に・・・
家族の事ですが・・・
今年の12月から長女(お嬢)が人生初のバイトをするようになりました(笑)

何故か南森町までバイトへ行っているようですが、それなりに楽しい様です。
人生で初めて仕事をしてお金を稼ぐようになり成長をしております。

目標はお金をためて東京、武道館へコンサートへ行くのが楽しみの様でバイトに励むそうです♪

次女は中2ではありますが、まだサンタさんを信じているそうで今年は『シャンシャン♪』が聞こえたそうです。
事実も話すのも酷なので来年また考えますが心が綺麗だとサンタさん見えるのかな???

肝心な愛車では今年3回目となる車検でして今年で7年目・・・早い!!
もうすでに私の片鱗すらないもう嫁さんカラーにすっかりっと染まったスペカスです・・・・
しかも初となるヘッドライト(純正HID)が切れました。。。
いずれはLED化へしますがもうしばらくHIDで頑張ってもらいます。





年明けは早速我が家のスペカス号を弄ります♪

来年も不定期ではありますがどうぞよろしくお願いします。
Posted at 2023/12/31 23:51:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思い出 | 日記

プロフィール

初めまして^^ キューブキュービックを2007年の2007年の4月17日に納車し、2012年6月30日に自宅購入の為、なくなく手放しました。 乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ヴィッツ] ELメーターパネル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 04:40:21
4スピーカー化_その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 01:40:48
メーターパネル編 番外編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 01:33:31

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2016年8月7日に納車しまた、車を手放してから3年5カ月ぶりにみんカラに復帰しました。 ...
その他 その他 その他 その他
雨以外、毎日の通勤最速です。 装備は、標準でキーレスリモコン(キーシャッター、メットイン ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
19歳のときにギャランが山で事故って、ターボ車禁止と親から言われてやむなく新古車で、買っ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
免許を取ってからはじめて乗った車です^^ 正確には免許取る前からです・・・ 曲がる。止ま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation