• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぅるふぅのブログ一覧

2022年05月07日 イイね!

オイル交換

オイル交換
我が家のマイカースペカス号・・・いや改めBTS号ですが、
ここ最近オイル交換をしていないので、近所の量販店に行ってまいりました。

しかも量販店でオイル交換をお願いするのは人生で初めての出来事・・


私もマニアックな注文したのもいけませんが、先にお話ししますと残念な日記です。

まず、前のオイル交換から随分経っていましたし今回はエレメントも交換の時期、量販店のホームページを見るとフラッシングのメニューがありましたので、受付の女性の方にお願いすると『???エンジン内の清掃ですか?』と回答されてなかなかかみ合わない・・・


受付の方がカストロール製エンジンシャンプーを進められたので、メニューにないのか・・と思いつつ渋々承諾しました。




一時間ほど待ちやっと交換がスタート、休憩所からの窓を見ると小さな瓶を入れている様子が無い・・?もう先に入れたのかな・・?

ぼんやり思いながら抜けた古いオイルが真っ黒・・・ターボだからそりゃ黒くなるよね・・・(汗)


完了の放送案内が出ましたので受け取りに行こうとすると、整備担当者から衝撃な言葉が・・

『洗浄剤入れ忘れました、今回返金しますので、次回でお願いします、結構オイル綺麗でしたよ』
私『うそでしょ?次回?またエレメント交換ですか?それにオイル私も見ましたが真っ黒でしたよ?』思わず声に出てしまいました・・・


整備担当者の方にはフラッシングしてほしい理由を説明『妻が主に運転あします、妻は車には無知なんで心配なんです、お金を出すからもう一度して欲しい、6年落ちとはいえ我が家にとってはやっとの思いで購入した車なんです。』と伝えると、整備の方は『申し訳ありません、もう一度オイルを交換します』と言ってもらえて、私『オイルを抜く前にアイドリングで水温が上がってから抜いてください』とお願いして2回目のオイル交換がスタート・・・

普段から気にして言わない様にしてるクレーム(こんなGWの忙しい時期だから多少の失敗はあるから来た自分が悪いからクレームを言ってはダメ)を言ってしまった。
整備担当者さんへの罪悪感と量販店の最初の対応を思い出して、かなり複雑な気持ちで愛車を眺めていました。

抜けたオイルは若干綺麗で、必要であれば安いオイルでも良いから3回は必要かもと思いながら抜けたオイルを見ていました。
今回自分の中で反省したのは他人にマニアックな注文をしてはいけない・・もしマニアックな事をしたければ自分でしなさいもしくはマニアックなメニューがある車屋さんへ行きなさいと、言い聞かせながら帰宅しました。


待っている間に嫁さんにスマホ充電兼ホルダーを購入しました。
結構良いお値段でした・・・さらにはサブゥーハーが欲しいとか・・(;'∀')


バッテリーがいよいよダメなんで、キュービック以来の青色バッテリーに交換しなくては・・・
Posted at 2022/05/07 10:15:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2022年03月28日 イイね!

次女小学校卒業!!

次女小学校卒業!!3月18日(金)の事ですが、次女の小学校卒業式がありました。


この日はあいにくの雨・・・
同じマンションの男の子と一緒に登校。
実は男の子は1年生の時から一緒に登校してくれて
お母さんから『女の子は一人で危ないから一緒に行ってあげなさい』と
約束をしていたらしく6年間守って登下校をしてくれていました。

その登校も今日で最後・・
ちょっと寂しくなりますが、最後の登校姿を後ろから





ある日、一緒に下校する時に次女が傘を忘れてしまい、それを気付いた男の子は自分の傘を次女に濡れないように差してあげて自分(男の子)は肩からボトボトに濡れながら帰ると言うエピソードを嫁から聞いた事がありまして、私は男らしくてかっこ良いいと思った事がありました、登校最後に男の子の笑顔が見られて良かったです。
高学年にもなると弄られる事あるだろうに嫌な顔をせず、一緒に登校してくれて本当に感謝しております。

男の子には最後に『6年間一緒に行ってくれてありがとう』と言うと照れながら私に『いえいえ』と言ってくれ二人で記念に一枚♪






最後の下校は、お嬢(長女)の時と違って太陽の塔が見えない・・・
良くこの自称「心臓破りの階段」を良く通学してたんだな凄い!!
この階段を登ると私なんて泣きそうになりました・・・






だって・・(この写真の緑の柵の後ろに写っている道路)この長い坂の後に上の写真の階段・・
一年生からよく頑張って通学してくれました。



入学式も雨でスーツが濡れて寒い思い出があり雨で始まり雨で終わる小学校でしたが、実は卒園式か入園式も春の嵐で雨に恵まれた次女・・いや世代ですね・・個人的にはで雨でも良い日でした。
中学の入学式位は晴れてあげてくださいお天道様・・・

最後にカメラですが今回は老体を鞭を打ってD40で全て撮影しました。
近年調子が悪くシャッターが切れない症状があって心配しましたが
バッテリーも良好、シャッターも切れるフォーカスピントもスムーズで
10年落ちのカメラの動きとは思えない動きで驚きました。
機械だから感情等ありませんが、成長を見続けたカメラだから
きっと最後の晴れ舞台は『ここは私、D40の出番でしょう!!』と言う感じだったのかな?
と勝手に思っております。

撮影後は『頑張ってくれてありがとうD40、いい写真が撮影できましたお疲れ様』と思わず声をかけちゃいました。
けど・・・次のカメラを買うまではもうちょっとだけ頑張ってね・・・(;^ω^)
カメラにも感謝です。
オーバーホールが出来るならオーバーホールをしてあげたいです・・・
Posted at 2022/03/28 18:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供の事 | 日記
2022年03月07日 イイね!

すっかり大きくなりました。

すっかり大きくなりました。先月の2月24日に次女が12歳の誕生日を迎えました。

小さい頃の次女をご存じの方は小さいイメージだったと思われますが。

すっかり大きく成長しました。

そして今年の3月に小学校を卒業予定です。

早い!!もう中学生!!

今年の4月からは長女と一緒の制服で中学校へ通います。

今ではBTSにハマれるほどの今どきの女の子ですが、将来なりたい目標があるらしく

目の前の宿題をコツコツとこなす日々です。。。

一つの節目で嬉しい日々でした。



PSケーキはBTSのメンバーが一杯です(汗)
Posted at 2022/03/07 14:27:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 娘の誕生日 | 日記
2022年02月23日 イイね!

退院してまいりました。

退院してまいりました。前のブログで、社用車をぶつけてその後入院しまして先日戻ってまいりました。

写真で見て頂いてもわかって頂けると思いますが時間が戻ったかの?思えるほどに何事も無かったように戻ってきて驚きました。





修理をして頂いた車屋さんからは『程度の良い中古があったから楽に治せましたよいつも綺麗に乗っているからついでに傷も塗装しておきました、オイルもワイパーも交換しましたよ♪』との事です。

本当にありがたいです。(´;ω;`)

代車の大きいステップワゴンさんとお別れをしまして、
通勤カーぅるふぅ号復活です♪

帰りにETCカードを入れ忘れてゲートに突っ込みかけた事は内緒ですよ・・・

小さな車を乗り続けるとこのサイズ感はやはり乗りやすくて安心感があります。

ただ・・安心感があっても朝駐車場から出る時は恐怖心が忘れていないので・・・
左折じの左側の巻き込みが怖くてある程度の距離感が無いと怖いです。

24万キロ位迄乗らなければなりませんから、大事にします。(汗)

明日は加古川の一歩手前まで仕事で走って参ります♪
Posted at 2022/02/23 16:04:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 社用車 | クルマ
2022年02月18日 イイね!

修理と代車と我が家の車(燃費)

修理と代車と我が家の車(燃費)通勤時社用車をぶつけてから修理日が決まり今週の月曜日に入院しました。

入院期間中の代車ですが

大きな車ステップワゴン!

しかもスパーダ!!


高級車すぎます(笑)

シートも心地いいしメーター廻りなんて・・・



ホンダらしい綺麗なメーターです^^


↑エアコンのディスプレイがスイッチと別で面白い

タイヤなんて純正で17インチ!!

ヘッドライトはHIDで明るい!!

ひじ掛けもあったりと・・

私的には本当に高級車です。



ただ・・普段小さい車を乗っている私には大きい分気を付けないと怖い車です(汗)

退院までしばらくお世話になります。


因みに我が家の車の燃費ですがチョイ乗りが多いせいかバッテリーの蓄電率が悪いみたいではモーターアシストがあまり無く、平均燃費1L/11km・・・

納車してから5年以上で、走行距離も23000kmもう少し乗らないとダメですね。
Posted at 2022/02/18 12:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 社用車 | 日記

プロフィール

初めまして^^ キューブキュービックを2007年の2007年の4月17日に納車し、2012年6月30日に自宅購入の為、なくなく手放しました。 乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ヴィッツ] ELメーターパネル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 04:40:21
4スピーカー化_その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 01:40:48
メーターパネル編 番外編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 01:33:31

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2016年8月7日に納車しまた、車を手放してから3年5カ月ぶりにみんカラに復帰しました。 ...
その他 その他 その他 その他
雨以外、毎日の通勤最速です。 装備は、標準でキーレスリモコン(キーシャッター、メットイン ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
19歳のときにギャランが山で事故って、ターボ車禁止と親から言われてやむなく新古車で、買っ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
免許を取ってからはじめて乗った車です^^ 正確には免許取る前からです・・・ 曲がる。止ま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation