• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hase1425の愛車 [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2022年5月3日

ナビ冬眠原因調査 その2 (訂正、追記)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
バッテリー電源電圧が来てない原因の深掘り調査。
2
ハーネスの上流は電圧問題なし。

↓訂正
写真7の通り電圧が不安定な事が判明。
この写真の時は11V近くだったものの、これ自体やや低く、たまたまこの時電圧が高かった模様。
3
因みに
Dに聞いたディーラーの配線要領では、カーゴルームの配線ボックスから常時電源取り出しとの事。
4
けど違った。。。
ディーラー取付の純正ナビなのに 汗

という事で助手席床下では本体とチューナー両方のケーブルが分岐しとぐろ巻いてるしで、じつは上流探すのに頭が混乱。。

因みに右側の電源ボックスの青/赤配線から枝を取るのが正式。
ナビ本体がグローブボックス設置なのでこの方法を取らなかった?チューナーはカーゴルームなので変わんないのに。

という事で混乱の末、実際はバルクヘッドから配線が来ている事が判明。
5
話を元に戻し、
最悪一本引き直しも想定してハーネスコネクタから問題の端子を抜きあらためて電圧なしを確認。
6
ヒューズ調べ、各々ケーブルの導通と電圧の両方調べて順に結果をマーキング(マーキングしないと単細胞の頭が混乱)。

結果、一つのギボシに2本圧着した分岐配線のうち、ナビ本体側が電圧無い事判明。因みに同通はあるのに。
写真真ん中の黄色ケーブル、因みにこれもディーラー作業。。。(14年の時効)

↓上記について下記の通り訂正。
写真7の通り電圧が不安定な事が判明、ケーブルは問題なさそう。
↑以上訂正

本日はここまで。
新しく分岐配線作って、本当にここが原因か後日検証。
7
追記

後日、再度上流のバッテリー電圧を確認したところ、供給電圧が低くしかも不安定である事が判明。
チューナー本体両方を接続すると電圧が乾電池級。

チューナーを切り離しても測る度に5〜10Vとバラバラ、時には電圧が全く無かったり、エンジン始動すれば8Vくらいはキープ。

因みにバッテリー自体はそれなりに電圧あるものの劣化はしてる筈。
別途調査継続(2022/5/4)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ターボ負圧ホース交換

難易度:

サイドブレーキワイヤー・シュー交換

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

リップ破壊補修

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

ライセンスランプLED

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #コペン フロントバンパー タイプⅠ https://minkara.carview.co.jp/userid/276960/car/182614/9850369/parts.aspx
何シテル?   04/28 23:08
2006年11月にコペンオーナーとなりました。 2008年11月、パジェロを売却、V70に変更しました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ETC取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 18:15:58
モノタロウブレーキフルード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 22:19:07
純正ブレード ゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 11:40:07

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
2008年購入。 買い物用。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2006年購入。 ドライブ専用車です。 他にVolvo V70を所有しております。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2000年登録の軽油車です。 2008年11月に売却。 2019年4月追記。 パジェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation