• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元でどまるの愛車 [マツダ CX-3]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

そろそろエアコンメンテナンス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回用意したものです。
少しカビ臭くなってきたのでエバポレーター洗浄としてイチネンケミカルズのNX202の施工とフィルター交換用にPIAAのEVP-A6です。
2
ドレンにアクセスするのが困難なため、説明書に記載の次善の策として、エアコンが止まった状態のブロアファンから奥へホースを突っ込んで施工しました。
3
ピンぼけで申し訳ありませんが、どうやらホースの先があまり奥まで入っていなかったようでブロアファン側に泡が溢れてますね。そのため薬剤噴射が終わってからほんの数秒ブロアファンを作動させて、泡を奥へ押し込んでみました。
その後10分放置してからエアコンを作動させて5分間の内気循環で施工完了です。
4
噴射中の様子です。念のため敷いたタオルに少し液体が落ちたので、用意して正解でしたね。
5
1年半ぶり15,000キロ使用のMAHLEフィルターです。鰹節みたいなのは駐車場近くの木からの落葉ですが、こんなのが中に入っていたら目詰まり必至でしたね。細かな煤塵で全体的にもかなり黒ずんでますのでフィルター付いてて良かった。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドライブレコーダーの配線隠し

難易度:

エアフィルター取替

難易度:

テンショナーベルトとダイナモ交換

難易度:

アライメント測定

難易度:

バーガンディ風

難易度:

カーボン調ステアリングコラムカバー&鹿笛

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-3 サイクロンアース装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/2769837/car/3209772/6946834/note.aspx
何シテル?   06/29 23:38
元でどまるです。 みんカラの皆様の投稿はずっと読んで参考にさせていただいておりましたが、ようやくアカウント作りました。 何かお役に立てることがあれば幸いです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【DIY】ウィンドウモール交換(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 08:53:29
インテークマニホルドの交換 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 21:04:07
インテークマニホルドの交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 21:04:02

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
軽(油)自動車に乗り換え。 やっぱりMTが好きです。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
アルファロメオ 147 スポルティーバⅡ1.6TSに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation