• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キタち~ん♪の愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2015年7月5日

86 ロケットバニー ワイドボディへの記録8

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
どうにか、塗料一式が購入出来たので
いよいよ塗装準備です。
はじめはプロに頼もうかなと思いましたが
ここまで、自分でやって来たので最後まで
DIYにこだわって行くぞ〜…と言うのは
半分ウソで板金屋2件回って2件共10万オーバー…そんな金無いwやはりDIYしかない!と決意。。。でも塗料も高いのね
ベースカラーやらシンナーやらクリアーに
サフに硬化剤と全部で45000円…プロの10万も納得です。

先ずは、燃料のフタを開閉すると微妙に干渉する部分を削ります。削る前にシリコンオフで脱脂します。剥離用のワックスが磨き傷に入り込むのを防ぐ為です。
2
オーバーフェンダーを洗います。
僕は、食器洗い用洗剤を使いました。
これで、7割から8割は油分を取ることが
出来ます。多分w
3
その後、シリコンオフで丁寧に脱脂します。
4
600番の耐水ペーパーで水研ぎ足付けします。これが一番きつかった磨き用のエアサンダーがあると楽ですが、持ってないので
地道かつ丁寧に手でペーパーがけします。
5
ピンホール等サフで埋まらない穴は、パテを盛り削ります。パテを削る時はカラ研ぎします。素人に水研ぎは危険らしいw
6
オーバーフェンダーのビス穴部は、磨き難く耐水ペーパーでは、やり辛いので600番相当のナイロンタワシで磨きました。
これは、使いやすく持ってると便利です。
7
ホコリが舞い上がらないように、
地面に水をまき
建築用の養生シートでガレージを囲い
即席ブースを作ります。
8
脱脂した後、タッククロスで優しくなでなでしチリ、ホコリを取ったら、次は塗装の第一段階サフ吹きです。

9に続く

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントフェンダー交換 純正→ings

難易度: ★★

A90スープラ リヤロアアームカバー

難易度:

目力再塗装

難易度:

A90スープラ リヤロアアームカバーのつづき

難易度:

カナードもどき取付

難易度:

初めての自家塗装(フェンダーエクステンション)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/277047/car/1640790/profile.aspx
何シテル?   12/12 02:52
86とNCロードスターを所有している為 貧乏に歯止めがかかりませんが 楽しくカーライフを楽しんでます♪ 基本DIYで貧乏ちゅーんです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

配線の追加:DRL(デイタイムランニングライト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 20:22:33
ハイエースのヒューズ一覧(4.5型以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 14:18:00
電源取り出し(ジャンクションブロック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 14:16:48

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
念願のrocket bunnyワイドボディキットを取り付ける事が出来ました。 少しづつ ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
嫁car
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
諸事情によりNC1からNC2に乗り換えました♪ 22年9月9日納車 86同様ワイドボ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願のオープンカー! ATかMTで迷いましたが やっぱMTが面白い!これからオープン存 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation