• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みたッチのブログ一覧

2009年04月05日 イイね!

合格\(^o^)/

合格\(^o^)/先週の不具合箇所を直して&直してもらって再車検。

無事合格しました\(^o^)/

これで2年間は安心だ♪
Posted at 2009/04/05 21:53:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年03月30日 イイね!

不合格・・・_| ̄|○

昨日、インプでは初になる車検を受けて来ました。

一応、事前見積時の簡単なチェックではOKだったので「あわよくば」と思い、即日完了のスピードコースで予約していたのですが・・・。

世の中そんなに甘くはなかった_| ̄|○

見事に不合格でしたw

ちなみにどこがNGだったかというと、

①ロッカーカバーからのエンジンオイル漏れ
→左バンク側。約1年前にパッキン交換したはずなのに、もう再発??
 実は、エキマニ交換の時に発見してた・・・のに忘れてた(爆)

②スタビリンクのボールジョイントブーツ裂け
→全然気がつかなかった。・・・つーか普段あまり気にしないところ(?)

③パワステフルード漏れ
→パワステオイルクーラ配管のホース~パイプ継目から。
 ホースがつぶれてるか、クランプがバカになってるかのどちらかで、
 クランプの効きが甘く隙間から漏れてる。

④ロールバーパットの巻き不足
→フロントの足元部分30cmくらい巻いてない。
 最初からこの状態だったんで、見慣れてしまってて見落としてた。


③はクランプをネジ式のやつに替えて締め上げれば止まりそう。
④は適当なクッション材を巻きつければOK
ってことでDIYで補修予定(材料は入手済み)
ただ、①と②は日程的にちと厳しいので、今週中に部品取り寄せてもらって、次の週末に再入庫→交換作業→車検取得
と進めてもらう予定。

やっぱ、古い車に油断は禁物ですなぁ。
Posted at 2009/03/30 22:46:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年03月17日 イイね!

見事に!!

見事に!!千切れておりますw

ちなみに、コチラの画像が正常なもの。

良い子のみなさんはこうなる前に気づいて交換しましょうね!!

しかし、やはりプロはさすがです。

実は、今回預けた某ショップは平日作業の工賃が安いので、先週末に車を預け→今週の平日に作業→来週末受け取り、って事で平日作業扱いにしてもらう予定だったのですが、預けた日の夜に電話がかかってきて「ちょうど作業の手が空いたのでやっちゃいました。」との事。

預けたの自体、夕方だったので、実質作業時間はたぶん2~3時間くらいかと。

翌日受け取りに行ったついでに作業手順を聞いてみたところ、エンジン側(前2箇所)のマウントは、エンジンを下からミッションジャッキとあと数箇所で支えてメンバーを半降ろしにしてを換えるとのこと。
(上から吊ろうとすると、インタークーラーやら何やら外さなきゃならないので工数増えるそうで、下から支えるんだって。)
で、この時にドラシャがジャマになって工具が入らないので、ドラシャのミッション側は抜いちゃうそうです。(なので、今回はドラシャ交換も一緒で効率が良かったらしい。)

と、文章で書くと簡単そうに感じるけれど、実際やるとなると結構大変なはず。
これを数時間でやれるのは、慣れと知識と道具の違いか?
この辺がプロと素人の差なんでしょうね。

ちなみに工賃は見積り時のまま変更なし。お店の都合で前倒しになったとは言え良心的です♪
Posted at 2009/03/17 00:40:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年03月13日 イイね!

ブツ入手~その2~

ブツ入手~その2~ってことで、ブツ~その2~です。

どうせドラシャを外すなら、せっかくなのでブーツ交換だけじゃ無く、Assyでリフレッシュしようと思い、リビルトAssyを入手。
(新品はあまりに高くて買えません。)

明日からブツ~その1~と一緒に某ショップに持ち込んで交換してもらいます。
Posted at 2009/03/13 20:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年03月11日 イイね!

ブツ入手~その1~

ブツ入手~その1~先日、千切れていることが発覚したブツの代替品を入手。

ウレタン系素材を使用してもっと硬度アップした製品も発売されていますが、あまり固めすぎるとボディーがヤラレそうなので、STIの強化ゴムタイプにしておきました。
お値段も良心的でGOOD!!

ちなみに装着は某ショップに工賃聞いたところ割と安かったのでお願いしちゃうことにしました。
車検も近いんであまり時間に余裕が無いし、こういうときはプロに任せたほうが無難かと。
(良かったね。Massさんw)
Posted at 2009/03/11 23:31:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「とりあえず愛車紹介を最新情報に更新」
何シテル?   07/05 23:24
車中心のページですが、たまに他の事も載せるかも。 タイトル通り気まぐれで更新します。 コメントは受け付けますが、 レスはタイムラグが大きいかもしれませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
フィールダーの転倒から約2週間・・・色々考えた結果、6台目になる愛車は、インプレッサに決 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
過去に乗ってきた車の中で、どーしてももう一度乗りたかったクルマ。2019年に入手→2年後 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
AE86(レビン)→EF7(CR-X)→AE101(レビン)→AE111(レビン)と乗り ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation