• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みたッチのブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

復活♪

復活♪先日のオルタ死亡から無事復活です♪
(先週のうちに復活していたのですがブログアップしてなかっただけ。)

本当は新品orリビルト品が安心なのですが、予算の都合から、値段が安くて程度が良さそうな中古オルタを某オクで物色。
・・・で、落札。

一応、装着前に分解点検して、状態を確認した後に装着しました。

装着後は、アイドルも安定して、ライトも瞬きしなくなりました。
めでたしめでたし。

ちなみに、今回中古品を探すにあたって年式や品番の互換性など、色々情報集めをしているうちに、BE、BHレガシー用のオルタ流用で容量アップ出来ることがわかりました。(私が知らなかっただけで結構定番かも?)

私のモデルでは配線のカプラ形状が違うので変換ハーネスが必要になるので、今回は見送りましたが、いずれ安く手に入ったら交換してみても良いかな?と思ってます。
Posted at 2008/11/30 01:38:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2008年10月26日 イイね!

狭いよ~暗いよ~・・・(;_;)

狭いよ~暗いよ~・・・(;_;)この週末は久しぶりに何も予定が無かったので、前々から考えていたインプのメンテ&パーツ装着を実施。

今回のメニューは、
① 5月に購入後「熟成」させてあった「とあるパーツ」の装着。
② ひび割れ&膨らみの発生しているインタークーラー~スロットル間のパイピングホース交換。
③ ①②のために外したついでにインタークーラー内部洗浄&フィンつぶれの修正。
④ エアクリ点検~状態によっては交換
⑤ プラグ点検~状態によっては交換
ってところです。

いや~しっかしやっぱりインプのエンジンルームは狭いです(;_;)
これまでの車ではほとんど使うことの無かったユニバーサルジョイントが大活躍!!(というか、ユニバーサルが無いと作業が出来ないといった方が正しいかも。)
しかも、涼しくなって作業が快適になったのは良いのですが、日が暮れるのも早くなって夕方過ぎるとあっという間に暗くなっちゃうのですね(;_;)

ってことで本当は土曜日1日で全部片付けるつもりが2日がかりの作業になっちゃいました(^^;;;

それぞれの詳細はまた別の日にでも。
Posted at 2008/10/26 21:50:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2007年12月16日 イイね!

タイベル交換

タイベル交換やっと時間が出来たので最寄のディーラーに行き、タイベル交換してもらいました。
あと、定番のウォーターポンプ交換とオイルポンプOH(シール交換)も実施。

10万超えたからと言って必須のメニューでは無いですが、壊れる前にやっておいた方が安心です♪
Posted at 2007/12/16 16:07:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「とりあえず愛車紹介を最新情報に更新」
何シテル?   07/05 23:24
車中心のページですが、たまに他の事も載せるかも。 タイトル通り気まぐれで更新します。 コメントは受け付けますが、 レスはタイムラグが大きいかもしれませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
フィールダーの転倒から約2週間・・・色々考えた結果、6台目になる愛車は、インプレッサに決 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
過去に乗ってきた車の中で、どーしてももう一度乗りたかったクルマ。2019年に入手→2年後 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
AE86(レビン)→EF7(CR-X)→AE101(レビン)→AE111(レビン)と乗り ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation