• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Satosim3104の"ゴンちゃん" [トヨタ カローラツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2021年3月12日

E/Gオイル、エレメント、M/Tオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
当初はエンジンのドレンプラグが固着して外れず、オイルパンごとストレーナーも含め交換する予定でした。
2
預け手間もなく、問題だったドレンプラグが外れてしまったみたいです。これで下抜きでオイル交換ができるようになりました。
3
部品も調達していましたが、後日予算を固めてから一気にやった方がいいという話に則り、今回はオイル交換、シーリング添加剤、ミッションオイル交換としました。エンジン周りのオイル汚れも掃除してもらいました。

クランクシール、カムシール、タイミングベルト、ウォーターポンプ、タペットカバーガスケットの交換が今後の目標ですね。

E/Gオイルは3000kmほどで交換、再び添加剤の流れでお薦めされたのでこの通りに一先ずやっていきます。

91,097km時

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ファンベルトアイドラ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

【DIY/作業手順】フロントパネルLED球交換

難易度:

ファンベルトアイドラ交換

難易度:

ファンベルト調整

難易度:

ヘッドライトバルブ、スモールランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お久しぶりでございます。 http://cvw.jp/b/2771147/47251555/
何シテル?   10/01 00:41
Satosimでさとしむといいます。 整備手帳は備忘録です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

油圧ファン撤去、電ファン化作業② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 23:52:01
油圧ファン撤去、電ファン化作業① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 23:50:25
サポートベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 11:19:33

愛車一覧

トヨタ セリカ おじじ (トヨタ セリカ)
平成9年式の中期型です。 111,111km〜
トヨタ マークII まーくん (トヨタ マークII)
90 MARK II TOURER V 29,120km〜
ホンダ CB50 ベンリィ (ホンダ CB50)
CB50S 1981年型 25,211.5km〜
トヨタ カローラツーリングワゴン ゴンちゃん (トヨタ カローラツーリングワゴン)
BZツーリング 86,735km〜
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation