• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月28日

Carly for BMW ライセンスとかサブスクとか(5/30追記)

Carly for BMW ライセンスとかサブスクとか(5/30追記)
318iツーリングの時に、ウインカー等のLED化にて発生していた球切れ警告灯を点灯させないようにCarly for BMW Proというアプリのライセンスを購入しました。

もちろん専用のOBD2アダプターも別売りで購入。

具体的には、球切れモニター機能をOFFにするコーディングのためでした。

ついでに、ドアロック•アンロック時のアンサーバック等も追加してコーディング。
M3にはLED化は不要なので、アンサーバック等便利な機能だけコーディングしておきました。

コーディングした機能は元に戻す事もなく便利に利用していたが、318iツーリングを手放し320iMスポーツに乗り換えた時に問題が発生Σ(゚д゚lll)
家族から、「ドアの鍵を開閉する時にウインカーが点滅して分かりやすかったのに、新しい車はウインカーが点滅しないから分かりづらいんじゃー( *`ω´)」とまさかのクレームです( ̄O ̄;)

早速数年ぶりにアダプターを探し出し、いざアプリを起動しようとすると「バージョンアップしないと使用不可」とのアラートが(・_・;
なるほど、もう何年も使ってなかったからバージョンアップもしてるよね!と早速VerUP。
ところが、

Proのライセンスを購入したはずなのに、年額利用料¥5,900ライセンス制のアプリ内課金(所謂サブスク)に改悪されています(´⊙ω⊙`)


永年使用ライセンスだと思いProを購入したのにバカらしい( *`ω´)
と言うことで、残念ながらコーディングは諦めてCarlyはお蔵入りさせる事に•••

そんな感じで1年くらいは誤魔化していたんですが、最近になりまた「開閉が〜o(`ω´ )oゴラァ!」と言うことで、
サブスクのお許しもありアプリ内課金してコーディングする事になりました(−_−;)

課金する前に、第2世代と言われるアダプターが使用できるのか?接続テスト。

すると、アダプターが認識されて接続出来ただけでなく、コーディングできる項目も表示されますよ!

もしやと思いコーディングしたい項目を選んでスイッチを変更すると、「今すぐコーディング」何てオレンジ色のボタンもアクティブになった*\(^o^)/*


試しにボタン🔘押下!
•••しばらくクルクルと考え込んだ後、

結局、無料でコーディング出来るかと思わせぶりで最後の最後に金払えゴラァとメッセージが表示されダメでしたーT^T

まあ、当たり前かσ^_^;


結局サブスクでライセンス購入する事に。

キャリア決済でポチッとな。

ところが、「この支払い方法は使用できません。」とエラーが表示。その後支払い方法をカード決済にしたり色々と変更したがことごとくダメ(><)
最後に、ファミリー共有を解除して単独決済にしたらやっと決済が完了しましたーε-(´∀`; )


(20%OFFが消えてこの画面になればサブスク購入完了です!)

とまあ、サブスクでのライセンス購入でしたが、少しでもAppe IDキャリア決済でCarlyライセンスを購入される方の参考になれば幸いです♪

※追加情報
ちなみになんですが、

ファミリー共有は出来ませんでしたT^T
どこまでもセコイ(^^;;
ブログ一覧
Posted at 2024/05/28 22:14:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

BIMMER CODE購入
z-keiさん

i3デイライト化
z-keiさん

youtubeに騙されてcarly ...
sam208さん

富士ショートライセンスを再取得しま ...
ichigo@EK9乗りさん

ライセンスランプの比較
クジラ13さん

この記事へのコメント

2024年5月28日 23:18
頻繁に使用しないのでサブスクならせめて月毎にしてもらいたいですね。しかも永続版だったのにバージョンアップしないと利用出来ずサブスク必須とかエグいですね。買い切りなら書いたいと思いますがサブスクか〜
コメントへの返答
2024年5月29日 0:36
企業なので利益を追求するのは当然としても、車好きとしては納得できかねると言うか腑に落ちないものがありますよねー^ ^
目的がコーディングだけなら、施工後すぐにサブスクキャンセルすればいいんですがひとつ問題が。
車検に通らないコーディングをした場合、検査前に元に戻さないと通らないと言う問題があります。USサイドマーカーとかダブルハザードとか、よく分かりませんが他にもあるかもしれません。その場合やめるにやめられませんよね?
これも注意事項として本文に記載しておけばよかったですね(^^;;
2024年5月28日 23:28
こんばんは、何でもかんでもサブスクな世の流れにお疲れ様です。
令和世代じゃスマートでも、昭和世代としてはもったいないと感じてしまいます…ぁ、とコメント書いててふと気づきました。。。
ひょっとして家族ってのも究極のサブスクなのか!?って
いや違う、そんな軽いもんじゃない…と信じたいです(笑
コメントへの返答
2024年5月29日 0:43
こんばんは。
僕はゲームやらないのでサブスクは音楽だけだったのですが、まさか車関係でサブスクとはσ^_^;
家族がサブスクと言う発想は全くありませんでしたが、特に•••いや今のところ大丈夫そうだけど、もしかしたらそうなのかも知れません(^^;;
2024年5月29日 20:04
家族のサブスク、解約しましたよ〜^^;
金の切れ目が縁の切れ目、とは良く言ったものです。
や、家族の話では無くcarlyの話ですよ
コメントへの返答
2024年5月29日 20:16
あれっ、@信者さんもCarlyライセンス購入してたんですねー? 
もったいないから、期間内に色々やらなきゃσ^_^;

プロフィール

「@福田屋さん 
いつもうなぎを食されてる気がするのは気のせいでしょうか?^ ^」
何シテル?   08/15 18:03
skashi(エスカシ)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートメカニック 休刊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 00:35:36
E46M3 グリルのガバガバを3Dプリンターを使って修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/01 06:41:35
[BMW M3 クーペ]CSF #7058 (アルミ2層大容量ラジエター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 14:53:03

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46 318iツーリングから乗り替えました。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2006年式フルノーマルのM3SMGⅡ右ハンドルです。
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
免許を取って中古で初めて買った車でした。楽しかった思い出しかありません。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
ボーイズレーサーに改造してカッ飛びました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation