• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボコの"家族車‘エルさん’" [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2023年3月20日

無交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
前オーナーは‘小僧’で基本メンテしかしていないと車を見て分かった…

問題はCVT、この車のCVTはマジでヤバいのは理解しているので‘圧送交換アダプタ’を新たに頼んだ。
2
まずはオイルパンからフルードを抜く。

予想通りの汚れっぷりw

こりゃ20L使わんとあかんか😅
3
オイルパンを剥がしストレーナーを交換…この段階でかなりヤバい状況。
4
フィルターもこの有様。。

ATやCVTはノーメンテでは持たない。

メーカーが‘無交換’をうたうのは壊れて車買い直して欲しいから。

悪意しか感じられないが…ちゃんとメンテすればそれなりに持つ。
5
ATもCVTも循環(レベルゲージからの交換)では一時凌ぎでしか無い。

本来CVTは循環しかできないが…圧送交換(機械をラインに割り込ませ強制交換する)のアダプタを作っている会社を見つけこの車のために購入。

キッチリ交換する。
6
オイルパン洗浄、アダプタ取り付け、エステルベースの高額オイルを20L以上使い完全洗浄。

オイルはA.S.Hのエステル。

キッチリ交換したからCVTの不安は無くなった。

次は早めの2万キロ後に交換予定😊

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CVTオイル圧送交換

難易度: ★★★

CVT-F交換

難易度:

インナードライブシャフトブーツ交換左右

難易度:

リアデフオイル交換

難易度:

トランスファオイル&リアデフオイル交換

難易度:

フロントハブベアリング交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月20日 22:27
僕のレガシィもしてもらいたいです💦
コメントへの返答
2023年3月21日 7:03
このアダプター使って圧送交換やっている会社は日本中にたくさんありますから調べてみて下さい😊

分からなければアダプター発売元の愛媛の‘フリーク’さんに聞いてみると近くでやれる場所教えてもらえるかも😊
2023年3月21日 9:59
やってくれる所あるんですね!
教えていただきありがとうございますm(_ _)m
コメントへの返答
2023年3月21日 13:02
アダプタ、結構使っている車屋さん多いので大丈夫だと思います🙆‍♂️

プロフィール

「STAGE1 http://cvw.jp/b/2771325/47773938/
何シテル?   06/10 17:35
エボコです。 おっさんです。。 夫婦ともども車馬鹿で困りますw 車は走ってナンボ、その為にノーマルで乗る事は殆どありません。 いつも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 エルグランド 家族車‘エルさん’ (日産 エルグランド)
第82台目の相棒 82台も所有しているが、2台目のミニバン。 運転が楽しく無いこのク ...
日産 シルビア えあシルさん改GTシルビア (日産 シルビア)
遊び用(データ取用)車。 新バージョンになり’Spec−GT‘と命名。 SR20VE ...
スズキ スイフトスポーツ ムスコスイスポさん (スズキ スイフトスポーツ)
息子の愛車兼夫婦のオモチャw 2021年、コアな'オヤジ連合'に触発され、やるつもりは ...
日産 ムラーノ ムラ~ノさん (日産 ムラーノ)
家族移動用&船牽引用車両。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation