• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆★赤い彗星★☆の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2020年12月10日

右テールレンズずれ調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
バックドアのメッキ部分よりテールのメッキ部分が下がっています。

テール上部の隙間も左に比べて広いです。

原因は全体的にバックドアが左に傾いていることが原因です。

トヨタのメーカー基準は左右7mmなので基準内だそうです。

でも一度気になりだしたら直してもらいたいのでネッツにてクレーム保障にて対応してもらいました。

※気になって見ないとほとんどの人が気づかないのですが、街に停まっているアルファード&ヴェルファイアを時々見てみるのですがズレている車がホントに多いです。
2
左側はテール上部の隙間が狭いです。
3
右側のバックドアとボディの隙間です。

左より1mm狭いです。
4
左側のバックドアとボディの隙間です。

右より1mm広いです。
5
調整後の画像です。

問題の右テールは画像では分かりにくいですが、調整により真っ直ぐになりました。

バックドアのボルトは外さず、ダンパー&ヒンジ&バックドア下側のゴムの受けの部分の調整でかなり良くなりました。

バックガラスとの隙間も左右であまり差がなくなりました。
6
調整後 左テール
7
バックドア上側の部分ですが、こちらも調整前は左右で高さの違いが大きくあったのですが、調整後はほとんど変わらない高さになりました。

調整前はリアスポイラーがボディより高くなってました。
8
板金屋さんも事故の修理でもここまでシビアに調整しないみたいで今回はかなり頑張って頂きました。

ありがとうございます!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

〜ヘッドライト磨き〜

難易度:

ハイビーム交換

難易度:

テールランプLED基板交換(バックドア右側)

難易度:

【シェアスタイル】TOYOTA アルファード ヴェルファイア30系 後期 40 ...

難易度: ★★

ヘッドライト コーティング後の磨き

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア フォグランプ内 イカリング装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/2771672/car/3055795/6506934/note.aspx
何シテル?   08/21 00:36
パーツ取付けはみなさんのみんカラを参考になんとかDIYで頑張ってチャレンジしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SERIA スキマ埋めクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 08:19:31
窓ガラスをリフレッシュ❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/16 07:41:01
デイライト 取り付け 配線編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/14 00:18:00

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
セレナからヴェルファイア 30 後期に乗り換えました 走行1200㌔の新古車を購入しま ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
家族が出来て初めてのミニバンです。 ローダウンと18インチアルミ、マフラーなど色々DI ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
マーチからの乗り換えです。 ローダウンしてホイールも替えてました。
日産 マーチ 日産 マーチ
乗りやすくて良かったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation