• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっと.の愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2020年10月10日

KYOEI SPORTS 6点式ロールケージ 取付の下準備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
【部品の他に取り付けに必要なもの・使ったもの】
Day1.
12mm六角ソケット(シートのボルトを外すのに必要。)
21mm六角ソケット×2(ロールケージ上部を止めるのに必要。)
カッター(フロアマットを切ります。)
マジックペン(取り付けのマーキングとして。)
ハンマー(ダイソーで300円。今回の主役。)
タガネ(ナフコで購入。1100円。)
電動ドリル(充電式インパクトドライバMakita M695 ナフコでレンタルすると200円/3日。)
7mm金属用ドリル刃(8mmだと一発かも。)
ステップドリル(8mmドリル使えば要らないかも。)
錆止め用下地塗料(ビートは錆びます。マジで。)
ハケ(スプレーじゃなくてハケ塗りにしました。)

Day2.(Day1.で使ったものは記載省略。)
シリコン系コーキング(手に付いたら鬱陶しいのでクリアにしました。)
13mm六角ソケット(車体下部へのボルト締めに使います。)
2
まず、シートを外して、仮組みします。
3
仮組みしたら、シートより背側のロールケージの足を取り付ける位置に四角くマーカーを引きます。(ハガキくらいの大きさだったかな?)
ロールケージの足は車体の接合部分に近く、若干不安を覚えます。
マーカーを引き終えたら、仮組みしていたロールケージを一旦取り外します。
4
マーカーで引いた所+αでフロアのアンダーコートを剥がします。
前半分は塗装だけだったので後ろ半分をタガネとハンマーで削り取りました。
アンダーコートはモチモチしてます。
アンダーコートがあるとロールケージとのアライメントが微妙になるそうなので、大事な作業になります。
5
アンダーコートを剥がしたら、もう一度仮組みをして、穴に該当する箇所をドリルで開けます。
付属されていたボルトがM7orM8相当だったので、今回は7mmの金属用ドリルとステップドリルを使いました。
ドリル本体は、コンセントが手配できなかったのでホームセンターで借りてきた充電式インパクトドライバ(マキタ M695)で代用しました。
最終的にはステップドリルの8mm径でピッタリだったので、8mmの金属用ドリルだけで良かったのかもしれません。
6
穴を開けたら、左右交互にジャッキアップ&馬掛けして、車体下部のアンダーコートも剥がします。(写真はドリルで穴を開ける前の車体下部)
パッと見、アンダーコートが無い様に見えますが、タガネとハンマーで根気よく叩くとめくれてきます。
7
該当箇所のアンダーコートを剥がし終えたら、ハンマーでロールケージ取り付け部位のフロアを平らにシバきます。
シバき倒して、平らになったかな?と思ったら、裏表共に錆止めを塗ります。
車内も塗るので、スプレーではなくハケをつかいました。
ここで日が暮れたので残りの作業は明日になります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキキャリパー交換フロント

難易度:

ビート:MOMOステアリングへ換装

難易度:

スペアタイヤ載せてミタ

難易度:

点火プラグ交換

難易度:

ファッションバー取付

難易度:

Feel's ストラットタワーバー 取り付け ホンダツインカム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「デミオのオルタネーターからキュルキュル異音がしていたので、車検を期に保証修理していただきました。
どうやら、10年保証に延長になってるみたいです。
https://www2.mazda.co.jp/service/recall/oa/20211115001/
何シテル?   03/07 13:15
みっとです! H27年 デミオ XD-Touring L-Package 6MTに乗ってます! スポーツ路線で弄ったりして楽しんでます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

30年乗って変えた物、変えたい物 (24/2/18修正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 17:20:29
ホンダ純正 老害シートベルトサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 18:35:55
シガライター オルタネータノイズ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 18:16:41

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 31年前の浪漫 (マツダ ユーノスロードスター)
2021年7月3日(土)納車。 リトラとグラマラスな曲線美。 H2年式YUMEXマフラー ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
はじめての車。 H27年式(03/20)LDA-DJ5FS型デミオ6MT 1.5L直列 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ヤフオクで16万円で落札できたシロモノ どこまで普通のビートになれるのか、日々模索してい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation