• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポRの愛車 [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2023年3月17日

1DINデッキに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
取り敢えず使っていた、2012年製のKENWOODのナビからの交換です。
2
交換するのは、低価格で面白そうなこれです。
3
DEH-6600は、ネットワークモードが使えるので、スピーカーの途中にクロスオーバーネットワークを付けなくても良いと言う事で、ツイーターへダイレクトにこのケーブルを使って接続します。
4
ミッド側は、このケーブルを直接繋いでます。
5
ナビで使っていたカプラーや配線をまとめて奥の方に入れ込んで、今回使う配線類を出して、本体取り付けの準備が出来ました。
6
半分空くので、小物入れ追加です。
7
KENWOOD用のステアリングリモコンはありましたが、カロッツェリアのは無いので、取り付けます。
8
小物入れはまだですが、無事に取り付け音出し出来ました。
9
こちらのアプリを使って、CO TA など音質調整をしました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ツィーター位置変更

難易度: ★★

スピーカー交換 リア編

難易度:

スピーカー交換

難易度:

バッ直電源の取り付け&車内引き込み

難易度: ★★

【N-ONE RS(CVT)】サブウーファー追加【DAY814】

難易度:

スピーカー交換 フロント編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「PCオーディオ http://cvw.jp/b/2772033/48418546/
何シテル?   05/08 13:23
スポRです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE] マジカルサスペンションリング取付け( ゚∀゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 19:08:00
[レクサス NX] ダッシュボード周りバラシ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 15:18:34
ダッシュボード周りバラシ1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 15:18:14

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
念願のタイプRのオーナーになれました。 基本的には自分で出来る事は自分で弄ってます。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤片道20㎞で、シビックの走行距離が伸び伸びになるので、通勤快速車として乗ってます。 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許取得して初めて乗った車です。そして、唯一の新車です(笑) この車を買った時は車をい ...
マツダ ファミリアS-ワゴン スポくん (マツダ ファミリアS-ワゴン)
今の所、人生で一番長く乗った車です。 ワゴンで4WDという事もありキャンプにスノボーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation