• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アーバンクロムとしの"エル" [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2022年6月22日

ハミタイ対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ホイールを交換後どうもハミタイ
自車はDOWNサスでの25ミリほどのDOWN量
良く見ればはみ出てます
8.5 in43はキツイ感じ
リムガードで1mmスポークでプラス1mm
水平な場所がなかなか無いので…
2
今年の1月 エナペタルを組んで馴染んだ頃に
4輪アライメントのデータ
アングルメーターを使いコアサポートを基準に
取付しましたが左右のキャンバーが0.5程ずれてます
3
アッパーマウント部画像てすが
ノーマルボルトを外しスタッドボルトに変えてあります
マウントボルトはノーマル8mm
車高調では10mmになりますが
自車ノーマルアッパーではクリアランスが大きい
4
ノーマルボルトでは調整しにくいので
仮ボルトに変えてドライバーで
ネガティブキャンバー方向へ
この状態でボルトを代えながら締め付け
右側0.5°ほど調整てきました
その後ハブでもネガティブ方向へガタ分だけ
寄せました。
友人の整備工場へサイドスリップの確認
イン3がイン2になってましたが
ハンドルのズレも無かったのでそのままに
それでも左右共に出てます
奥の手 画像ありませんがフェンダーを
引っ張り片側2mm程出せました
取り敢えず様子見ながら
来年の車検まで考えます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤに交換

難易度:

タイヤ🛞ホイール交換

難易度:

純正ホイール装着

難易度:

1号機からの部品入れ替え

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度:

やはり夏タイヤに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

アーバンクロムとしです。 皆さんを参考に少ない小遣いでボチボチやっていきます もうおじさんなんで落ち着いた車に仕上げたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日亜NSDW570GS-K1 白色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 00:29:59
PIONEER / carrozzeria AVIC-CQ912 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 07:02:58
スーパーパーフェクトクリーン注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 03:26:22

愛車一覧

日産 エルグランド エル2号機 (日産 エルグランド)
新車から約8年間所有していた前エルグランドが雹害全損の為に乗り換えしました。 前車両の部 ...
スズキ ワゴンR ゴン太郎 (スズキ ワゴンR)
嫁車ですが まもなく隠居する事になりました。 嫁も車好きでカスタムにも寛容 インチアップ ...
日産 ローレル 日産 ローレル
初めての愛車 マークⅡ三兄弟全盛の中 日産好きなので 色々ありました
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
14年間乗りました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation