
GW三日目は平成最後のツーリングに行ってきました♪
会社の同僚が4月にGROMを購入したので、お披露目&慣らしツーリングです。
原付2種なので近場で観光地もある横須賀にしました。
おまけで横須賀のCP緑化も兼ねますよ。
こっちが本命だったりして(笑)
今回はこちらの10か所訪問します。
集合場所の金沢八景駅にて

白のGROMイイですね。
私は12年目を迎えたアドレスくんです。
まずは海上自衛隊自衛艦隊司令部へ
掃海艇と護衛艦が停泊していました。
次はヴェルニー公園
旧横須賀軍港逸見門の衛兵詰所
軍艦長門碑

戦後まで生き残りましたがビキニの原子爆弾実験により沈んでしまいました。
軍艦山城之碑

最初の超弩級戦艦で捷第一号作戦において比島スリガオ海峡で沈んでしまいました。
海軍の碑

当時、横須賀は軍港の中心都市でした。
三大軍港は横須賀、呉、舞鶴です。
さて、これは何でしょう?
正解は戦艦「陸奥」の主砲です。
むちゃくちゃデカいです!

陸奥は広島湾沖の柱島泊地に停泊していた時に原因不明の爆発により沈んでしまいました。
ヴェルニー公園からの横須賀港
潜水艦も見えますね。
護衛艦「いずも」

でかいですね~
数年後に空母に改修するようですが、さて。
とぶ板通り
こちらの有名なお店でハンバーガー

と思ったけど、スゴイ行列。。
なのでお隣のこちらのお店で
ネイビーバーガー
三笠公園
東郷平八郎元帥

日露戦争でロシアのバルチック艦隊を全滅させたことで有名ですね。
「皇国の興廃この一戦にあり、各員一層奮励努力せよ」
戦艦三笠
電話ボックスが灯台でした(笑)
観音崎
日本全国でカリフォルニアに似た感じの場所を○○フォルニアと呼んでいますが横須賀にもあるのです。

はい、スカフォルニアです!
名前がちょっとイケてないですが雰囲気はあります(笑)
最後によこすか海軍カレー

サラダと牛乳がセットでないとよこすか海軍カレーとは名乗れないようです。
横須賀のCP緑化完了しました♪
これで神奈川県CPはあと一か所緑化すればコンプリートになります。
あと一か所とはこちら
ずん
ずん
大又沢ダム

林道を片道5km歩くみたいです。
お付き合い頂ける方募集しています!
トレッキングが好きな方おられませんかね(笑)
おしまい。
最後までお読み頂いてありがとうございます!
ブログ一覧 |
アドレス | 日記
Posted at
2019/04/30 17:29:03