• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月03日

葛野川ダムに行ってきました♪

葛野川ダムに行ってきました♪
令和になって初めての山梨パトロール♪
今日の相棒はS660です。








いつものパトロールは深城ダムで終了!







でハイドラCP緑化の難所と言われてるこちらをゲットしようかと(笑)


ずん




タイトルにある葛野川(かずのがわ)ダムです。



R139の松姫トンネルが出来て旧道が土砂崩れで通行止めになったので車では行けなくなってしまったんですね(汗)
車で行けるのはここまでです。


大月から北上して深城ダムを過ぎれば松姫トンネルですが、松姫トンネルの左に旧道のトンネルが見えます。
写真のように車両通行止めですが。。


車両通行止めですが、歩行者通行禁止や立ち入り禁止の看板はありません。
ゲートの端は人が通り抜けられますし。。
ゲート前に車を駐車して歩いて葛野川ダムまで行きますよ。

これを見て行かれる方は全て自己責任ですよ。

最初のトンネルは奈良倉トンネル。
これは短いです。
次のトンネルは白草トンネル。
これは長いです。
トンネル内は電気が付いていないので懐中電灯をお持ちすることをお勧めします。


トンネルを抜けると右が葛野川ダムの看板がありました。


先に三つ目のトンネルが見えますね。


途中にゲートがありましたが開いていました。
立ち入り禁止の看板は無いので進みます!


三つ目のトンネルです。
名前はありません(笑)


ダムはトンネル方向になっていますが、先人さん情報によるとトンネルは抜けられないとのことなので左に進みます。


50mほど進むとゲートが有って行き止まりでした。


でこのゲート前で無事に葛野川ダム緑化しました♪
先人さん情報だと電波が入らないキャリアがあるようですが私は大丈夫でした。
ちなみにdocomoです。

写真撮りながらで17分ほどのトレッキングでした。

残念ですが、ダムの姿を見ることはありませんでした。。
これじゃ行って来たって言えないですね(笑)
まあ緑化できたので。。良しとしましょう!

さあ帰ろう!
トンネル入口で無事に待っていてくれました。



自宅に帰る前に宮ヶ瀬にみん友さんがいるとの情報で寄り道♪
駐車場がめちゃ混みでした(笑)






アイスクリームうまし!



10日もあったGWもあと3日ですね。
ちょっと寂しいな(笑)
ブログ一覧 | ハイドラ | 日記
Posted at 2019/05/03 22:46:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モエ活【55】~ お、ヒルモエ?
九壱 里美さん

☔️雨上がりの朝☀️
mimori431さん

秘密にしたいツーリング (((*゚ ...
エイジングさん

雨の第3土曜日(トミカの日)
MLpoloさん

再投稿
R_35さん

第10回 白苺会 雪の回廊ツーリン ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2019年5月4日 4:13
こんばんわ⋆。˚✩
カンチさんも10連休なんですね。

そんなに休みはいらない…って思っていましたけど、いざ休みに入ると、あっと言う間に残りあと3日ほどになってしまいましたね(^^;

色んなところに行かれたんですね!
三次では、もののけミュージアムなるものがオープンしたばかりで、三次町は混雑してるみたいです。
連休の行楽地は、どこに行っても人が多いし🅿️待ちもいっぱいで列ができるほどですね。

コメントへの返答
2019年5月4日 5:40
おはようございます。
コメントありがとうございます♪

私GW前の日、有給取ったので11連休だったりします💦
GW明けに机が有るのだろうか(笑)

三次はワイナリーしか知りません…
もう広島を離れて25年経つので浦島太郎状態です😅
私の最新広島情報はみん友さんからゲットしてると言っても過言ではありません😊

GWもあと3日、ミッチョンさんも良いGWを過ごしてくださいね😉
2019年5月5日 22:43
こんばんは~

難所に行ってこられたんですね。
てっきり上流からイカダか何かでアプローチするのかと思ってましたが...
でも昼間とは言え電気のついてないトンネルをひとりで歩くなんて勇気あるな~ (^◇^;)

ではブロ~♪
コメントへの返答
2019年5月6日 6:48
おはようございます!

イカダですか…
上流はあの上日川ダムなのでいけるかも(笑)

電気の無いトンネルは懐中電灯持ってったんで大丈夫でした😃

今日はGW最終日、安全運転で帰りまーす!

プロフィール

「今年もアサガオの芽が出てきましたよ✨」
何シテル?   05/18 08:02
カンチ.です。よろしくお願いします。 ~我ら、10万kmクラブ~ 1台のモーターサイクルといつまでも、どこまでも 愛車の CB1000...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

私のバイク遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:23:00
私のクルマ遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:22:45
私のヘルメット遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:21:54

愛車一覧

ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
1994年7月から乗っています。 走行距離28万kmオーバーしていますが、まだまだ現役で ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660 MUGEN RA(No.260)に 2016年12月11日から乗ってい ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020年10月13日から乗っています。 納車時取付品 ・MOP:全方位モニター付メ ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
2024年9月7日から乗っています。 30年ぶりにマニュアル操作のバイクを購入(増車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation