• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月16日

トヨタ自動車元町工場の工場見学に行ってきました!

トヨタ自動車元町工場の工場見学に行ってきました! 三連休は初日の10/12(土)に台風が上陸して大変でしたね。。
被害に遭われた方には心よりお見舞い申し上げます。




10/13(日)
この日は静岡の川根本町の山道を楽しんで航空自衛隊浜松基地「エアパーク」を見学をして宿泊予定でしたが、東名高速は昨日から通行止めで朝になっても解除されず。。
することないので台風で汚れたS660をふきふきして綺麗に♪

8時になって大井松田ICまで通行止めが解除になったので中井PAまで進んでみん友さんと合流することにしました。


まずはご近所の「なにさとちゃん」さんとファミレスで合流。


通行止め解除後すぐなので中井PAまで渋滞なく進めました。
ここで「kiyokiyo660」さん「ごりやく」さんと合流。


ほどなくすれば通行止めは解除されるだろうと思っていたのですが、なかなか解除されません。。




解除されたのはお昼の12時頃でした(汗)

やっと出発できます。

新東名の静岡SAで「テニプリ」さんと合流して川根本町の山道は諦めて浜松に向けて出発し浜松には14:30頃に到着しました。

「さわやか 浜北店」で昼食にしました♪
さすがにこの時間では待ち時間無しでした。
私は初さわやかなので楽しみです。




全員が「げんこつハンバーグのAセット」

スパイシーなハンバーグで人気があるのが分かりますね♪

この時間からでは航空自衛隊浜松基地「エアパーク」の見学は無理なのでハイドラCPを緑化しながらホテルに向かいます。

二俣本町駅
本田宗一郎さんのふるさとです。




フルーツパーク駅


都田川ダムといなさ湖






本日の緑化ルート

宿には18:30頃に到着しました。

ホテル近くでは季節外れの花火が上がってましたよ。


居酒屋で食事しましたが写真は1枚も撮ってないですね(汗)
今日はラグビーワールドカップの日本戦なのでビールとつまみを買って部屋飲みしながらみんなで応援♪
28-21でスコットランドを下して決勝トーナメントに進出しました!



10/14(月祝)
朝食です。
私の好物はおこちゃまと同じなのでハム系とたまご系です(笑)


ここでシェルティーさんと合流してトヨタ工場見学の集合場所に向かいます。


ハイドラCPを緑化しながら本宮山スカイラインを走って道の駅「つくで手作り村」に。




こちらで豊橋にお住まいの「ishii2」さんと合流しました。


国道301号線で集合場所のトヨタ会館に到着しました。
こちらで浜松にお住いの「道草Arp142」さんと合流して全員が集合しました。




駐車場にて。


今回唯一の集合写真。


工場への出発は11時なのでそれまでは尾根遺産さんが案内する館内見学ツアーに参加しました♪












館内見学ツアー後は展示車両を見学。








センチュリーです!

新天皇がパレードで乗られるようですね。
これのオープンカーみたいですけど。
さてこのお車のお値段は?

買えませんが、高いのか?安いのか?よく分からない値段ですね(笑)

11時になったので、日野のバスに乗って元町工場に。
工場内の写真はありません。



敷地は東京ドーム35個分だったかな。
広いですね。
レクサス、クラウン、マークX、MIRAIを作っています。

まずは組立工場に。
クラウンの白黒パトカーがラインに並んでます。
後から改造するのだと思っていたけど最初から作っていたんですね。
ちょっとびっくりしました。
赤色灯をつける穴とか屋根に開いてましたよ。
毎日6台作っているそうでそんなに作らなくても良いのにね(笑)
カタログとかもあるのかな?

次は溶接工場に。
いろんな車工場を見学しましたが規模が違いますね。
世界のトヨタを感じました。

見学が終わると、またバスに乗ってトヨタ会館に戻ります。
バスから降りるときにおみやを頂きました。
トヨタ謹製ボールペンです。

「よい品よい考」
トヨタの会社代表標語で、良い品をどうつくるか、従業員一人ひとりよい考えを絞り出して実現させるという意味が込められているそうです。

トヨタ会館を出て昼食場所に向かいます。


昼食場所はこちら。


うなぎです!

まいう~♪

最後もCPを緑化しながら鞍ヶ池スマートICから高速に乗りました。


御殿場から横浜まで断続的に渋滞していて疲れましたが無事に自宅に到着しました。


今回ご一緒頂いたみん友さんお疲れさまでした~。
また遊んでくださいませ。
ブログ一覧 | 大人の社会見学 | 日記
Posted at 2019/10/17 00:00:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

この記事へのコメント

2019年10月17日 9:32
楽しい企画ありがとうございました🙇
またぜひ次回も宜しくお願い致します😁
コメントへの返答
2019年10月17日 17:15
先日はお疲れ様でした。
たまには企画してくれてもイイよ😉
2019年10月17日 12:56
楽しいひと時ありがとうございました。
今回は、遅れませんでした。!!^^!!
お世話になりました。
コメントへの返答
2019年10月17日 17:19
先日はお疲れ様でした。
遅れなかった?
2時間も前に出発しているのに私より遅かったよ😏
また何処か行きましょう!
2019年10月17日 17:31
お疲れ様です。
途中から合流した石井です。

私の人見知りモードが発動していた為に、なかなかみなさんと会話が出来ませんでしたが、ご一緒させて頂いただけでも嬉しかったです。

S660でみんなと走ってる時、最高でした。
思い出に残ります。
ありがとうございました。
m(_ _)m
コメントへの返答
2019年10月17日 23:12
こんばんは。
先日はお疲れ様でした。
うまく絡めなくてすいませんでした😣💦⤵️
それでも楽しめて頂けたようで良かったです。
S660のランデブーは最高ですよね🐱
また何処かでお会いすることがあると思いますのでよろしくです!
こちらに来られた時には全力でご案内するので必ず連絡してくださいね😃
2019年10月18日 0:27
こんばんは、お疲れ様です。
大人の社会見学、企画運営ありがとうございました。
とても楽しい2日間でした。次回もよろしくお願いします。!
コメントへの返答
2019年10月18日 0:47
こんばんは。
先日はお疲れ様でした。
次回あるかは神のみぞ知るですね~🤔
その時はよろしくです✌️
2019年10月18日 7:49
今日は
先日はありがとうございました
とっても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
ついていけるか心配でしたが•••
皆さんの走りを後ろから見られてとても楽しかったです
また是非誘って下さい、今度はS6で参加します!
コメントへの返答
2019年10月18日 12:31
こんにちは。
先日はお疲れ様でした。
楽しんで頂けたようで良かったです。
次回ありましたらS660でご参加ください。

プロフィール

「@mat-max さん、良い感じに咲きましたね✨
カープは今日も劣勢…🥲
勝って欲しいですね🎏」
何シテル?   07/10 19:24
カンチ.です。よろしくお願いします。 ~我ら、10万kmクラブ~ 1台のモーターサイクルといつまでも、どこまでも 愛車の CB1000...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

私のバイク遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:23:00
私のクルマ遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:22:45
私のヘルメット遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:21:54

愛車一覧

ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
1994年7月から乗っています。 走行距離28万kmオーバーしていますが、まだまだ現役で ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660 MUGEN RA(No.260)に 2016年12月11日から乗ってい ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020年10月13日から乗っています。 納車時取付品 ・MOP:全方位モニター付メ ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
2024年9月7日から乗っています。 30年ぶりにマニュアル操作のバイクを購入(増車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation