• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月06日

神奈川県のレトロ自動販売機

神奈川県のレトロ自動販売機 レトロ自販機は群馬県のお店が有名ですね。
行ってみたいけど、新型コロナの影響で遠出はちょっと。。
我が神奈川県にも有るのかなぁってネットで調べたらなんと有りました。
それもハンパ無い数のレトロ自販機が並んでいるとか。。これは行くっきゃないですね。


人との接触はなるべく避けたいので8時過ぎに到着。

どうですか、これ。
ハンパ無い数の自販機が並んでます(笑)


屋号は「中古タイヤ市場 相模原店」
住所は神奈川県相模原市南区下溝2661-1です。



タイヤやホイールが所狭しと並んでます。
なぜに中古タイヤ屋さんがレトロ自販機をって思いますよね。
このお店の代表の方が古い機械の修理をするのが好きで趣味でやってるみたいです(笑)


早速、自販機を見ていきましょう。


うどんとそばです。

天ぷらか肉を選べます。

ラーメンです。

チャーシューメンもあります。

ハンバーガーです。

チーズバーガーとテリヤキバーガーもあります。

トーストサンドです。

ハムチーズとコンビーフが選べます。


ここまでは良くあるレトロ自販機ですね。
まだまだ続きますよ~


回転式の缶ジュース自販機


こっちはヤクルトとかゼリーとか、えっ寿司?


これも懐かしいな~


カップアイスです。


瓶コーラ

売り切れでした。

瓶ペプシ(笑)

こちらも売り切れでした。

空き瓶はこちらで回収します。

リユースですからね。

みそ汁です。


ボンカレー来た~(笑)

笑福亭仁鶴さんと松山容子さんですね。
懐かしすぎるんですけど。

かき氷です。

メロン、イチゴ、レモンが選べます。
どうやって作るんだろ?

おみくじです。


1リットル瓶の自販機


チャーハンとかご飯類の自販機


たこ焼きとかの自販機


ガムの自販機

チウインガムですよ。
梅味のガムがありました。
まだ売ってたんですね。

缶詰の自販機?

コンビーフとか牛すじ煮込みがありました。

アイスクリームの自販機

ガリガリ君は「九州みかん」味でした。
次は「ソーダ」味でお願いします。

ガムの自販機

中身はフリスクでした。

たばこの自販機

中身はタバコを模したお菓子でした。

電子レンジと落書きノートがありました。


ベンチは一脚ありました。



これだけあると何を食べるか悩みますね。
悩みに悩んでチャーシューメンで朝ラーにしてみました。


400円入れてボタンを押すとカウントダウンが始まります。


出来上がりました。

麺がはみ出してますね(笑)

チャーシューが5枚のってました。

麺はいまいち(いまさんかも)ですが、チャーシューは美味しかったです。
ごちそうさまでした。


見てるだけでも楽しかったです。
また行こうっと。
ここに紹介できてない自販機がまだありますので、興味ある方は是非行ってみてくださいね。
お札は使えないので小銭をたくさん用意しましょう。
両替機はありません。


食後はお山をパトロールしてきました。
宮ケ瀬近くでお猿さんを発見しましたよ。


レトロ自販機以外にクルマを降りたのが、公衆トイレとコンビニの駐車場で休憩しただけでした。
早く誰にも気兼ねなく気持ちよくドライブしたいですね。


緊急事態宣言は解除されましたが、皆様ご安全に~。
ブログ一覧 | S660 | 日記
Posted at 2020/06/06 22:01:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

穴場
SNJ_Uさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2020年6月6日 22:20
こんばんは~

ココ有名ですよね。
芸能人もロケで来たりしてますし。
ラーメンやうどんの自販機は内部構造まで紹介してくれてましたね。
あまりの大雑把さに笑うしかないですが...(;^_^A

個人的にはトーストサンドをメインに、デザートを奥出雲アイス、ドリンクは緑の瓶のスプライト...って感じが理想ですね。
でも1Lを一気に飲むとおなか壊すかな...

ではブロ~♪
コメントへの返答
2020年6月7日 0:05
こんばんは~

ここ有名なんだ。
知りませんでした。

トーストサンド300円、奥出雲アイス300円、スプライト1Lは売り切れなので合計600円になります。
お買い上げありがとうございます。

トーストサンドは絶対おいしいでしょうね。
私も次はこれを狙ってます。
2020年6月6日 22:25
ここは有名ですね〜

今日勝ちました❗️❗️
久々で嬉しいです😃
コメントへの返答
2020年6月7日 0:07
こんばんは~
ここ有名なんですね。

3ヶ月ぶりに勝ちましたね。
13連敗でストップしました。
ずっとスカパーで見てますが、メヒアのホームランがやばい。
堂林は今日5の3でホームランも出たし、今年こそやってくれるかも。
2020年6月6日 22:29
カンチ.さん。
ここはレトロ自販機の聖地で有名です。でも味噌汁❗、かき氷❗なんて見たことないですョ👀
1リットル瓶ってまだ作ってたんですね。


コメントへの返答
2020年6月7日 0:10
こんばんは~

ここ聖地だったんですね。
まぁあれだけレトロ自販機があれば聖地になりますよね。

私も味噌汁とかき氷は初めて見ました。
1リットル瓶は売り切れだったので、ひょっとするとオブジェなのかも。
2020年6月6日 22:39
こんばんは〜

良い場所ですね!
私も多種多様の自販機、好きです。

昔、地元ではオートレストランという名のゲーセンと自販機が入っていた場所が色々あったんですが、今ではほとんど閉店…。なんとなく寂しいです。

僕もレトロ自動販売機を県内で探してみるかな〜。
コメントへの返答
2020年6月7日 0:14
こんばんは~

自販機の中を見てみたいですね。
昔の機械なんで単純な動きで制御してると思うので面白いと思います。

昔は街の外れにゲームと自販機がある小さいドライブインがどこにもありましたね。
ほとんど閉店しててホント寂しいです。
Ishii2さんの地元でも是非探してみてくださいね~。
2020年6月6日 22:42
カンチさん、前にTV番組で見ましたよ😁
沢山あっていいな😋

中国地方は麺類しかないんじゃなかったかな?カミさんが衛生上受け付けないので、一人でこっそり三次まで天ぷらうどんを食べに行ってます(笑)

しわしわのハンバーガーとトーストサンドを食べたいな😄
コメントへの返答
2020年6月7日 0:17
こんばんは~

うちにもTVありますが(笑)、見たことないです。。
コロナじゃ無かったらお客さんで一杯だったのかも。

三次には、まだこういうお店が残っているんですね。
神奈川のは昔からやっているのでは無く数年前から始めたみたいです。

トーストサンドは絶対ウマいと思います。
私も次はこれを食べたいです。
2020年6月7日 0:14
自販機あり過ぎですねー。
僕なら通いつめて制覇してみたい。
丸美屋(群馬)さんとはちょっと違う雰囲気ですね。
スプライトの瓶欲しいです。
コメントへの返答
2020年6月7日 0:27
こんばんは~

凄い数でした(笑)
ここは数年前にレトロ自販機を収集して始めたみたいです。
なので昔の街はずれにあるミニドライブインみたいな雰囲気が無いのが残念です。

写真を調べてみるとファンタの瓶ばかりでスプライトの瓶は無かったです。
ひょっとしたら売ってないのかも。
2020年6月7日 7:46
麻溝台のレトロ自販機、私も数年前に行って見たことあります。家から5分の近所なんですが、1回しか行ったことないや(*_*)
昔は高速のサービスエリアとかにも麺類の自販機とかありましたよね。全てフードコートに変わっちゃいましたが(^_^;)
コメントへの返答
2020年6月7日 9:15
おはようございます。
ご自宅の近所だったのですね。
ちょっと小腹が空いたときにサンドトースト食べられるのか。
イイなぁ😋
高速のPAで麺類は無いけど、たまに焼おにぎりとかタコ焼きの自販機は見ますね。
2020年6月7日 17:50
こんにちは😃

めっちゃ懐かしい自販機がたくさん有るのですね~

麺類とハンバーガーはお世話になりましたね😊
瓶コーラの自販機はレストアしてるのかな?まだ生産してるのかな??

早起きして行って見たいですねー(^^)
コメントへの返答
2020年6月7日 20:43
こんばんは~

懐かしいですよね😃
麺類とハンバーガーは良く見ましたよね。
瓶の自販機は流石にもう生産してないでしょう。

是非、行ってみてくださいね。
駐車場広いんでグループでも大丈夫です。

プロフィール

「@mat-max さん、良い感じに咲きましたね✨
カープは今日も劣勢…🥲
勝って欲しいですね🎏」
何シテル?   07/10 19:24
カンチ.です。よろしくお願いします。 ~我ら、10万kmクラブ~ 1台のモーターサイクルといつまでも、どこまでも 愛車の CB1000...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

私のバイク遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:23:00
私のクルマ遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:22:45
私のヘルメット遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:21:54

愛車一覧

ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
1994年7月から乗っています。 走行距離28万kmオーバーしていますが、まだまだ現役で ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660 MUGEN RA(No.260)に 2016年12月11日から乗ってい ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020年10月13日から乗っています。 納車時取付品 ・MOP:全方位モニター付メ ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
2024年9月7日から乗っています。 30年ぶりにマニュアル操作のバイクを購入(増車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation