• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月05日

群馬県のレトロ自動販売機

群馬県のレトロ自動販売機 梅雨まっさかりですね。
1週間の天気予報がコロコロと変わっています。

九州は大変な事になっていますが、被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。


埼玉県北西部のハイドラCP緑化ついでに群馬県のレトロ自販機で有名な「ドライブイン七輿(ななこし)」さんに行って来ました。

緑化は飯能市の宮沢溜池からスタートです。
ここってムーミンバレーパークの場所だったんですね。
来て初めて知りました。。(笑)
営業は10時からなのでまだ開園してませんでした。
まあ開園しててもスルーしてましたけどね。


緑化しながら北上して群馬県藤岡市の「ドライブイン七輿(ななこし)」さんにとうちゃこ。



もっと街道筋にあるのかと思ってましたが、街はずれの通りからもちょっと外れた場所にありました。

古いゲーム機がたくさんありました。

ゲームは3人ほどプレイをしてました。

自販機コーナーはファミリーとカップルが3組ほどおられました。

トーストサンド

ピザとハムがありました。

ハンバーガー

ボタンは3つありますが、チーズバーガーの一択です。

瓶コーラ


その他にはラーメンとうどんがありました。

オリジナルステッカーの自販機です。

商売上手ですね。

バイクステッカーがイイかも。

買いませんが。。(笑)

今日はトーストサンドを食べてみました♪


選んだのはハム&チーズです。


250円入れてボタンを押すとトースト中のランプが点灯!

ワクワクしますね。
40秒で出来上がります。

アルミホイルに包まれたあつあつのトーストを素手でつかんで近くのテーブルまで。

瓶コーラも購入しました。
消毒液が各テーブルに置かれているので安心です。

アルミホイルオープン!

瓶コーラは自販機埋め込みの栓抜きでオープンできます。

めっちゃ美味しそうです♪

久しぶりの自販機のトーストサンドは美味しかったです。
食べたのは40年ぶりぐらいかも。

今日の昼食はトーストサンド250円の瓶コーラ110円の360円でした。
普段のドライブでは食べない事が多いので今日は豪華ですね。(笑)


お腹が満足したのでここから秩父に向けて南下します。

埼玉県道287号を走ってると、この先2.5kmでバイク通行止めの標識がありました。

間瀬峠? 頭文字Dの舞台じゃ。
グーグル先生に聞いたらビンゴでした。

注意 急カーブ

まあ普通の楽しいワインディングでした。
特に危険な場所は無いけど、なんでこれでバイク通止めなんだろ?
ライダーは暴動起こした方がイイかも。(笑)

頭文字Dの舞台になったのは間瀬峠頂上付近(峠CP)から左に入った林道みたいです。
入口で通行止めになっていて間瀬峠(ダウンヒル始点)のCPまで進めなかった。。


南側からアクセスしようとしたけどこちらも通行止め。


西側の埼玉県道44号から緑化できるかもと期待したけど

残念ながら緑化ならず。。( ノД`)シクシク…
またこなきゃ。。


寳登山神社を緑化してロープウェイで登った山頂にCP(宝登山小動物公園)があり、ロープウェイに乗るのもなぁと思って地図を拡大したら北側に頂上付近に向かう林道を発見。
そちらから緑化できるかなと向かいましたが緑化ならず。。( ノД`)シクシク…

ここもまたこなきゃ。
次回、ロープウェイの乗車が決定しました。
往復830円です。駐車場代もかかるのかな。


この後は秩父を抜けて青梅ICから圏央道にのって帰宅しました。

約400km、約13時間、食事1回、GS1回

レトロ自販機とワインディングを楽しめた一日となりました。
雨はちょっとパラっと降っただけでしたが、ダム巡りでクルマは安定のドロドロに。。(*´Д`)
これで埼玉はあと一回でコンプリートできそうな感じになりました。
間瀬峠林道の通行止めが解除されたら行こうと思います。


今日の草ヒロ

フェアレディZ(S130)ですね。

後ろのクーペは117クーペでした。

いい塩梅に錆びてますね。(笑)

このクルマ分かる人いますか?

ちょっと難しいかな?
正解された方には何かイイことあるかもネ。
ブログ一覧 | S660 | 日記
Posted at 2020/07/07 01:17:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月9日の諸々
どんみみさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2020年7月7日 5:08
瓶コーラ、懐かしいですね。
同じコーラなのに缶と比べて
瓶の方が美味しく感じるのは
自分だけでしょうか?(´ω`)。

アルミに包まれたパンは未経験
ですがコーラと合いそうですね。
コメントへの返答
2020年7月7日 12:32
こんにちは~

瓶コーラ、缶と同じ味なんでしょうが、美味しく感じました。
瓶が懐かしいですよね。
子供の頃、瓶を返却したら5円くれた記憶があります。
サンドトーストも美味しかったです。
次はピザ味を食べてみたいです😋

草ヒロの最後の写真ですが、文太の父さんでも分からなかったですか🤔
これは知っておいた方が良いと思うな😏
機会があれば同僚さんにも聞いてみてぐださいね~😊
2020年7月7日 11:09
多分、ダイハツのフェローMAX かな?
コメントへの返答
2020年7月7日 12:35
こんにちは~

ブーブーブー🐷
最初、私もフェローMAXと思ったけど違ってました~😆
2020年7月7日 15:21
トーストの自販機ってあるんですね!😲すごい~!初めて見た~!
瓶コーラは昔ボウリング場とかにありましたが、もうなかなか見ませんね💦いいな~瓶で飲みたい!
コメントへの返答
2020年7月7日 17:39
こんにちは~

さっとん♪さんはお若いから分からないかもですが、私が子供の頃にはこんなドライブインが町外れにたくさんあったんですよね~
コンビニなんて当時無いから父ちゃんや近所の兄ちゃんに車で連れてってもらってゲームしてハンバーガーとか食べてました。

瓶コーラ、私も久しぶりに飲みました。
たしか190mlで110円だったので高いですよね~
でも懐かしくて満足できました😊
2020年7月10日 23:01
はじめまして。  
草ヒロは、ミニカのバンですか?
コメントへの返答
2020年7月11日 1:47
こんばんは、はじめまして。
コメントありがとうございます。

ミニカバンで正解だと思いま~す。
リアクォーターの外気の取入口?排出口?が特徴的ですね。

酔狂車さんに何か良いことありますように!

プロフィール

「@mat-max さん、良い感じに咲きましたね✨
カープは今日も劣勢…🥲
勝って欲しいですね🎏」
何シテル?   07/10 19:24
カンチ.です。よろしくお願いします。 ~我ら、10万kmクラブ~ 1台のモーターサイクルといつまでも、どこまでも 愛車の CB1000...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

私のバイク遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:23:00
私のクルマ遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:22:45
私のヘルメット遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:21:54

愛車一覧

ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
1994年7月から乗っています。 走行距離28万kmオーバーしていますが、まだまだ現役で ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660 MUGEN RA(No.260)に 2016年12月11日から乗ってい ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020年10月13日から乗っています。 納車時取付品 ・MOP:全方位モニター付メ ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
2024年9月7日から乗っています。 30年ぶりにマニュアル操作のバイクを購入(増車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation