• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月20日

みん友さんと三重・滋賀をカルガモ緑化♪

みん友さんと三重・滋賀をカルガモ緑化♪
S660 6th Anniversary の次の日は岐阜県のみん友さんと三重県と滋賀県のカルガモ緑化ツーリングをしました。







2021年9月20日 月曜日

同じホテルに連泊したみん友の「ゆじ♪」さんとはここでお別れです。

またどこかでお会いしましょう♪



岐阜のみん友さんとは亀山インター近くのコンビニで合流しました。


黄色のFITがみん友さんです。
このお方、S660がお好きのようなのですが、S660には乗っていません。
S660のみん友さん多いですが、FITのみん友さんは多分いないと思います。(笑)
あっ、あと他に舶来物のメインカーに乗っておられます。
日々、S660のみん友を増やそうと近づいてきますので騙されないでくださいね。
私のみん友さんも何人か餌食になっています。(涙)

って半分ウソなので、お誘い受けたらみん友さんになってあげてくださいね。(笑)


なぜかコンビニ駐車場にセスナが駐機していました。



コンビニ隣の建物にはナンバー付きの古いクルマが置かれていました。

ダットサン1000
1959年(昭和34年)製のようです。



圏外で緑化できません。。
Docomoです。

下が田代池で上が大平池
みん友さんはAuですが、道中で大平池は緑化できていました。

大平池へのルートは通行止め


ここでスマホを封印し家屋がある場所まで南下し、開封すると田代池をゲットできました。

多分、封印しなくても田代池から南下すれば数分で圏外が解消すると思うので、5分ルールでゲットできると思います。

大平池は来た道を戻って5分ルールでゲットできました。




柘植駅


三重県で最初に出来た駅だそうです。

四日市より早いって へぇ~ ですね。

柘植駅近くの踏切




桜川駅


駅舎の中もレトロでした。




河辺の森駅







田園の中にポツンとある駅でした。



19時頃に彦根城近くで本日初めての食事。(汗)


鰻です♪

マスクを外したら駄弁りは禁止です!



彦根城

お月様も綺麗でした♪



彦根ICから高速に乗り養老SAでみん友さんとはお別れです。




日が変わって1時過ぎに無事に自宅に到着しました。
ヤン坊☆さん、一日お付き合い頂きありがとうございました。
またカルガモしましょう!



お土産たくさん頂きありがとうございます。


鬼まんじゅう

以前頂いたものより断然美味しかったです。(笑)

栗きんとん

原材料は栗と砂糖だけ。
美味しかったです♪




<本日の走行地図>

走行距離:585km、時間:15時間8分
ブログ一覧 | S660 | 日記
Posted at 2021/09/23 07:27:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2021年9月23日 8:41
おはようございます☀

お疲れ様です☺


1号線沿いのところですよね?!
私も良く通ります(笑)

セスナはしらなかったですね(笑)

良い感じですね☺

近江鉄道ですね✨河辺の森駅は
一応職場の最寄り駅になりますw
近江鉄道レトロ感がありますもんねw

鰻美味しそうですね✨

緑化お疲れ様です☺

コメントへの返答
2021年9月23日 9:28
おはようございます。

そうです、集合したコンビニは1号線の所です。
この辺りにもよく来られるのですね。
謎のセスナが停まっているので、次行かれた際は確認してくださいね。(笑)

河辺の森駅は職場のお近くだったのですね。
田園の中にポツンとあって良い感じの駅でした。

鰻 琵琶湖産かなとお聞きしたら浜名湖産でしたが、美味しかったです。

未来子さんこそ九州緑化旅お疲れ様です。
事故など気をつけて楽しまれてくださいね。
2021年9月23日 11:41
カンチさん、緑化お疲れ様でした。

今回も楽しい時間を過ごさせてもらい感謝してます。
また、ブログの冒頭で私のご紹介もしていただき恐縮です。
これを機に更にカンチさんのみん友さんとお近づきになれたら嬉しいです(笑)

さて、今回もダムや田園地帯がメインとなる緑化でしたが、緑化マニアのお供は本当に楽しかったです。
くねくね山道を爆走するエスロクの追走は痺れました。
緑化するカンチさんの操るバイク、ハスラー、エスロクの3車全てを追走したのは僕が初ですか?

地図に辛うじて出てる山道、狭い踏切通過、ブログには上げてない数々のハプニング等、密度の濃い(?)休日となりました。

次回会える機会は、緑化?、カープ?、横須賀?
とにかく、コロナが落ち着いて前夜祭🍺有りで会いたいですね(笑)
コメントへの返答
2021年9月23日 13:31
こんにちは。

先日はお疲れさまでした。
こちらこそ、ご一緒していただいて感謝・感激・雨・霰です。(笑)

紹介はどうしようかと思ったけど毒牙にかかる前に私のみん友さんにお伝えしといた方が良いかと思いまして。。
これ以上、被害者を増やしたくないですからね。(笑)

そうかぁ~ バイク、ハスラー、S660の3車全てでカルガモしたのは、ヤン坊☆さんが初めてになるのか。。
3車全てとハイタッチしたのも ひょっとしたら初めてかも知れないです。

今回の旅は色々とありましたね。

次お会いできる機会はなんだろう?
緑化かな。
岐阜県と滋賀県は70%以上は緑化出来てると思うので、どちらも1泊2日でコンプできるんじゃないかと思ってます。

コロナが落ち着いたら前夜祭したいですね♪
焼肉限定で。
でもヤン坊☆さん宅近くに宿泊すると緑化コンプが厳しくなります。。

プロフィール

「@mat-max さん、良い感じに咲きましたね✨
カープは今日も劣勢…🥲
勝って欲しいですね🎏」
何シテル?   07/10 19:24
カンチ.です。よろしくお願いします。 ~我ら、10万kmクラブ~ 1台のモーターサイクルといつまでも、どこまでも 愛車の CB1000...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

私のバイク遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:23:00
私のクルマ遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:22:45
私のヘルメット遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:21:54

愛車一覧

ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
1994年7月から乗っています。 走行距離28万kmオーバーしていますが、まだまだ現役で ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660 MUGEN RA(No.260)に 2016年12月11日から乗ってい ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020年10月13日から乗っています。 納車時取付品 ・MOP:全方位モニター付メ ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
2024年9月7日から乗っています。 30年ぶりにマニュアル操作のバイクを購入(増車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation