• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カンチ.のブログ一覧

2019年09月16日 イイね!

24万kmを目指して!

24万kmを目指して!
本日で終わりですが、三連休でしたね。
私はあと650km走ると240,000kmに到達するのでキリ番をゲットすべくツーリングに出かけました!
1日じゃ無理なので2日走ってゲットします。
ちなみに230,000kmに到達したのは2017年9月10日。
その時のブログには3年後には240,000kmを達成したいと書いていたので1年前倒しで達成できました♪




9/14(土)
久しぶりに伊豆方面に。
今回はハイドラCPを緑化しながら海岸沿いを一周しようかと。

煌めきの丘

雲が無ければ富士山が綺麗に見えるんですけどね~

出逢い岬
ここから望む御浜岬と戸田港が好きです。






恋人岬
おっさん一人ですけど何か(笑)




青野大師ダム




あいあい岬


石廊崎
駐車場が有料だったので遠目で(笑)


下田
ペリー艦隊来航記念碑って。。
今じゃこんなこと言ってられるけど当時は大変だったと思うな。


下田海中水族館
駐車場無料です。
入場(大人2,100円)しなくても海亀さんは無料で見れます(笑)


爪木崎
駐車場100円、灯台まで500mほど歩きました。


伊豆のCPは残り5か所になりました。
次回で完了かな♪




9/15(日)
240,000kmまであと223kmほどです。


今日は清里辺りのCPの緑化をしようかと。


まずはいつものパトロール(笑)

富士山は見え~ず。

みん友さんを近くに発見しましたが急いでたのでスルー。。
ごめんなさ~い(笑)

みん友さんは先週行ったうどん屋さんで土日限定のラーメンを食べたようです。
美味しかったですか?

大月から韮崎までは高速でワープです。
時間をお金で買いました(笑)

大門ダム




JR鉄道最高地点

標高1,375mです。

JR最高地点駅

標高1,345kmです。

信濃川上駅付近で240,000kmゲットしました!
頭の2は正直者にしか見えないのでご注意ください(笑)




道の駅「信州蔦木宿」
ほぺ落ちソフト


ここから復路です。
山梨の道の駅を2か所緑化したら山梨県の道の駅20か所をコンプリートしてました♪


勝沼から高速に乗って帰還しました。
清里付近のCPはこんな感じになりました。



二日間のツーリングは疲れました。
まだ右手の骨折は完治してないし。
振動あると痛いので手を緩める感じになってハンドルを押さえられないんですよね。
なので右コーナーはビビりながら曲がってます(笑)


バイク買って25年、走行距離24万kmです!
四半世紀で地球6周しました。
自分でも凄いなと思います。
まだまだ乗り続けますよ~♪
Posted at 2019/09/16 15:54:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | CB1000SF | 日記
2019年07月18日 イイね!

愛車と出会って25年!

愛車と出会って25年!7月18日で愛車と出会って25年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
前後のタイヤ交換をしました。(^o^)v

■この1年でこんな整備をしました!
車検、オイル交換など一般整備のみです。

■愛車のイイね!数(2019年07月18日時点)
176イイね!

■これからいじりたいところは・・・
特に無いかな。
今のままで十分です。(^o^)v

■愛車に一言
あまり構ってあげられないけど側に居てくれてありがとう。
もう少しで24万km👍
まだまだ走行距離を延ばしましょう❗️
これからもよろしく😃✌️

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/07/18 11:42:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | CB1000SF | 日記
2019年03月13日 イイね!

江の島・三浦ツーリング

江の島・三浦ツーリングポカポカ陽気が続いてます。
春はすぐそこまで来ていますね♪

年度末は有給が流れる季節です(涙)
私の有給が流れるのは4月末ですが、チャンスがあればいつでも取得するつもりでいたら今日は天気が良く休めそうだったので、急遽昨日有給取得しました(笑)

いつもの山梨パトロールに行こうかと考えていましたが、みん友さんをお誘いしたら午後からだったらお付き合いできるよとのことだったので近場のバイクツーリングに変更。
神奈川のハイドラCPの緑化を兼ねて江の島・三浦方面に行ってきました♪

ツーリング前のハイドラ地図



お昼に江の島集合なので、いきなり昼食です(笑)
みん友さんはアジフライ定食。
ボリュームあっておいしそうです。


私はサザエ丼。

美味しかったです♪
仕方ないですが、何を食べても観光地価格なのは残念ですね。

葉山マリーナ
日本のヨット発祥の地なんですね。


観音崎





ツーリング後のハイドラ地図

今日は和田塚駅、由比ヶ浜駅、長谷駅、極楽寺駅、稲村ヶ崎、稲村ヶ崎駅、七里ヶ浜駅、鎌倉高校前駅、腰越駅、本鵠沼駅、鵠沼海岸駅、片瀬江ノ島駅、江島神社、江の島シーキャンドル、京急油壺マリンパーク、三浦海岸駅、津久井浜駅、京急長沢駅、久里浜駅、京急久里浜駅、北久里浜駅、新大津駅、京急大津駅、馬堀海岸駅、浦賀インター、浦賀駅、佐原インター、衣笠駅、横須賀インター前の29CPの緑化に成功しました♪


ごりやくさん、急遽のお誘いだったのにお付き合い頂きありがとうございました。

4月末までにチャンスがあればまだまだ有給取得するぞ!!
取り敢えず、来週2日確定していますけどね。。(笑)
皆さんも有給取得しましょうね~♪
Posted at 2019/03/13 22:36:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | CB1000SF | 日記
2019年02月24日 イイね!

久しぶりのバイクツーリング♪

久しぶりのバイクツーリング♪年始に乗って以来、今年2回目です。
エンジンかかるかなと心配でしたが一発で目覚めてくれました♪
行き先は山梨方面!
花粉警報出てますがワインディングの魅力に負けました(笑)



今日のルート
自宅 → R16,246 →厚木 → K60,64 → 宮ヶ瀬 → K64,518,517,35 → 上野原 → R20,K507,30,R20 → 大月 → R20 → 勝沼 → フルーツライン,R411 → 柳沢峠 → R411,K18,R139 → 小菅 → K18,522 → 藤野 → K76,517,518,64 → 宮ヶ瀬 → K64,60 → 厚木 → R246,16 → 自宅
(走行距離:287km 約8時間 休憩6回 GS1回)


山梨県道30号線からの富士山




フルーツライン


牛奥みはらしの丘から塩山市街と南アルプス


牛奥みはらしの丘でゆっくりしてるとみん友さん発見しました!


こちらに向かって来てるようでしたが途中で北上し始めたので柳沢方面だと思い追っかけ開始(笑)
しばらく走るとなんと反対車線から、あ~サヨウナラ~。。。
慌ててUターンして逮捕しました(嘘)
先ほど私が休憩していた牛奥みはらしの丘に停まってました。
待っておけば良かった(笑)

みん友さんは初めてお逢いする「JEN Sun Button」さんです。
なんと21歳のS660乗りなんですよ。
私の周りのS660乗りはおっさんしかいないので新鮮でした。
少しの間でしたがお話しできて楽しかったです。
暖かくなったら是非、TRG行きましょう!

柳沢峠からの富士山


深城ダム



昨日は暖かったですが、今日はちょっと寒かったですね。
花粉をたくさん吸い込んでレベルMAXです!
ヘルメットの中で鼻をすすり、くしゃみを我慢できなくなってヘルメット内に唾を飛ばし(笑)
でもワインディング走行は楽しいですね♪

リアタイヤがお亡くなりになりました。

暖かくなる前に交換しておこう!
Posted at 2019/02/24 21:59:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | CB1000SF | 日記
2018年11月25日 イイね!

みん友さんとバイクツーリング♪

みん友さんとバイクツーリング♪
今日はみん友の「シビリヤン」さんと宮ヶ瀬に9時集合してバイクツーリングに行ってきました!
今朝は寒かったあ~。
宮ヶ瀬の9時は5℃ぐらいだったのではないかと。。



宮ヶ瀬はバイクだらけ。。
わたくし、人が多いの苦手なので早々に出発です!
(また宮ヶ瀬の写真撮り忘れた。。)
で道志みちの迂回路に入る手前のコンビニで早くもトイレ休憩(笑)


今日も道志みちはバイクは多いけど車は少ない。
と言うことで道の駅「どうし」まで楽しめました♪




道の駅をあとして次は山中湖です!
どーん!


お昼は「おおもり」さんでデカ盛りカツ丼♪
なんとワンコイン500円ですよ!




あとはいつものパトロールを少し。





「シビリヤン」さんお疲れ様でした~。
また行きましょう!
Posted at 2018/11/25 20:46:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | CB1000SF | 日記

プロフィール

「@mat-max さん、良い感じに咲きましたね✨
カープは今日も劣勢…🥲
勝って欲しいですね🎏」
何シテル?   07/10 19:24
カンチ.です。よろしくお願いします。 ~我ら、10万kmクラブ~ 1台のモーターサイクルといつまでも、どこまでも 愛車の CB1000...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

私のバイク遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:23:00
私のクルマ遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:22:45
私のヘルメット遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:21:54

愛車一覧

ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
1994年7月から乗っています。 走行距離28万kmオーバーしていますが、まだまだ現役で ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660 MUGEN RA(No.260)に 2016年12月11日から乗ってい ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020年10月13日から乗っています。 納車時取付品 ・MOP:全方位モニター付メ ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
2024年9月7日から乗っています。 30年ぶりにマニュアル操作のバイクを購入(増車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation